■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
{異常}どうしてもスズキのバイクが好き2.5{個性}
- 1 :右威 ◆GSXR4XhxTA :03/05/21 20:19 ID:m0KhPEg7
- ちょっと安っぽいですがなにか?
ちょっと整備性が悪いですがなにか?
ちょっと下取りが安いですがなにか?
ちょっとヘンコツが乗ってますがなにか?
そんなスズキのバイクが好きですがなにか?
SUZUKI http://www.suzuki.co.jp/
前スレ http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1049442396/
- 2 :右威 ◆GSXR4XhxTA :03/05/21 20:20 ID:m0KhPEg7
- そして自ら2get
- 3 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/21 20:21 ID:dqsSWAke
- | | ∧
|_|Д゚) タイスズキ車を輸入する代理店は無いんだろか。
|文|⊂) ホンダ・カワサキはよく見るけど
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 4 :774RR:03/05/21 20:22 ID:RrbyhCXO
- スズキTシャツの画像キボンヌ
- 5 :774RR:03/05/21 20:31 ID:szM1prWo
- >4
ttp://www.suzukicycles.com/accessories/apparel/kanji/16410_1_tee/large.htm
- 6 :右威 ◆GSXR4XhxTA :03/05/21 20:48 ID:m0KhPEg7
- >>4
こっちかと思った・・・
http://www1.suzuki.co.jp/motor/born_to_run/shirt/99034_972.html
- 7 :774RR:03/05/21 20:57 ID:szM1prWo
- そっちかもしんない。。
- 8 :774RR:03/05/21 21:02 ID:EuGTZSrM
- シーバス(鱸?)Tシャツキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 9 :スズキ変態ボーイ:03/05/21 21:20 ID:jBqAxHAY
- 記念まきこ
- 10 :過糖“隼”銭湯隊:03/05/21 22:46 ID:RjfxCEZF
- スズキはすごく(・∀・)イイと思いますがなにか?造りもすごくイイと思うよ
- 11 :右威 ◆GSXR4XhxTA :03/05/21 22:54 ID:m0KhPEg7
- >>10
前スレのコピペなもので・・・
- 12 :ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :03/05/21 23:01 ID:/QMO8xhD
- お、復活している。鱸Tシャツ、買おうかな…。
- 13 :774RR:03/05/21 23:04 ID:GHHrxb63
- SV1000のカウル無し、国内販売しないかなー
- 14 :774RR:03/05/21 23:12 ID:Rul6WGAZ
- >>13
裸にして、作るべし。
- 15 :774RR:03/05/21 23:22 ID:YqyL6F9t
- ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
- 16 :774RR:03/05/21 23:28 ID:v+6elW32
- ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーシヤブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハメブーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤジーサーハヤブーサー
ハヤブーサーハヤブーサーハヤブーサー
- 17 :774RR:03/05/21 23:33 ID:qxhF4Xvb
- DR800Sはぶしょったい!
- 18 :Γ ◆v8gS/VJ23A :03/05/21 23:34 ID:WlrOXmnK
- 尖ってる物に引き付けられるのは漢の佐賀
- 19 :774RR:03/05/21 23:35 ID:q/18P47F
- V-storm650を作ってくれ!
- 20 :774RR:03/05/21 23:39 ID:szM1prWo
- カキウチってGSX750(650)F、もう入れてくんないのかな。。
赤男爵で購入しかないのか。
晴れてオーナーになったあかつきには鱸Tシャシ買おうと思ってるのに。
漢字Tシャシのほうも。
- 21 :774RR:03/05/21 23:40 ID:szM1prWo
- ↑(650)じゃなくて(600)ね
- 22 :774RR:03/05/22 00:03 ID:c3NO2+CW
- \ スズキと言えば? /シンスレオツ ヘンタイモナー スズキィィィッ
\ ∧_∧ ∩変人だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
新鯖で鱸スレだって \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『SUZUKIの異常な愛情』
/ (;´∀` )_/ \ < ス ま > SUZUKIのバイクはまともではない。
|| ̄( つ ||/ \< ズ > デザインからしてまともじゃない。公告もまともじゃない。
|| (_○___) || < キ た > 性能もまともじゃない。乗ってる奴はもっとまともじゃない。
――――――――――――――― .< >―――――――――――――――――――――
∧_∧ choinoriで < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)遠乗りしてる… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<鈴木修必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \アヒャ / ∧_∧ 変\ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ ) 態 \ ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 共 \ ( ↑\)_/ |__|/
\`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \鈴木修 | | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! ! \ .|_)
- 23 :スズキ変態ボーイ:03/05/22 00:03 ID:uu3fyt9m
- 今年は渚園あるのかな?
- 24 :元インパル:03/05/22 00:10 ID:nPWJJhBe
- suzukiまんせー
もうね、スズキ以外のバイクなんて、眼中ないな
ほんっとうにスズキが好き。俺のアドレスもモビスタカラーにしようかとおもってるぐらい
てゆーか、今年から、モビスタは本田になっちゃったけど、スズキワークスは
やっぱりモビスタでそ。まじ、モビスタのステッカーとかキーホルダーとか
出ないかな?。絶対買う。
内容のよくわからない文章だな。sageだsage
- 25 :774RR:03/05/22 00:37 ID:xveboBMB
- 250SB サイコー!!
SUZUKIよ、素晴らしいバイクをありがとう@
- 26 :774RR:03/05/22 00:44 ID:VCdYSGTH
- ワラタ
- 27 :Γじゃないけど:03/05/22 02:13 ID:LPOi2SfN
- 漏れのスズキワークスのイメージはラッキーストライクやね。
ヘルメットは再販されたシュワンツレプリカ、ジャケットはラッキーストライク・スズキ、マシンはTL-S でトロトロ走ってやす。
歳が分かってしまうな・・・
- 28 :774RR:03/05/22 02:23 ID:4Lm+9gKc
- 俺もラッキーストライク。
ペプシでも可。
ラッキーストライクのジャケットてどんなの?
最近、フルオーダーで自作しようかと悩んでる。
- 29 :774RR:03/05/22 02:25 ID:dUI8valb
- チョイノリの水色はやばいのですか?教えてくらはい。
- 30 :774RR:03/05/22 02:30 ID:efPHTT0F
- 鱸は、ギャグやらストマジやらちょいのりやら、新しい提案があってよろし。
元ウーディミニ海苔
- 31 :774RR:03/05/22 02:31 ID:BdhcklLt
- スズキのワークスカラーはテキサコカラー、イメージカラーはシルバーかな
- 32 :774RR:03/05/22 03:33 ID:+JxsfHea
- スズキの怪しい変態っぽぇたおるだか手ぬぐいだかのプレゼントに応募したら、ハズレタ。
きぃぃぃぃ!くや・すぃー!!
真面目に欲しかった・・・(´・ω・`)ショボーン
- 33 :山崎渉:03/05/22 03:37 ID:3r0btXde
- ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
- 34 :27:03/05/22 03:54 ID:MQ6cJnab
- >28
漏れのラッキーストライクのジャケットは6.7年前にスズキから購入したヨレヨレのナイロンジャケットです。
胴体部分が赤で袖が黒。いたるところにSUZUKI,LUCKY STRIKE のロゴが入ってます。
- 35 :小松製作所荒川河川敷支部 ◆JujwV90lG. :03/05/22 11:16 ID:mdL6Y/wP
- >>27
俺のワークスカラーは今だにHBダ。
故にHB→黄色→スズキなので黄色いバイクは自動的にスズキ製と脳内認識される。
・・・・・・・・ハッ?!!これが洗脳ってやつか?
- 36 :774RR:03/05/22 18:18 ID:Fw5ZAqfR
- >>23
7月21日にやるよ。
漏れのスズキカラーは青白黒のワークスカラーなのだが、普通スギ?
- 37 :774RR:03/05/22 18:48 ID:gsYS3BQ/
- ファクトリーカラーとワークスカラーの違いって、例えば...
ファクトリー→ロードは濃い青に水色と白、オフは黄色
ワークス →スポンサーの色
こういう感じなのかな?
- 38 :774RR:03/05/22 19:18 ID:u/axEOBm
- 俺はウォルターウルフが好きだったな。
あと、スズキとは違うかもしれないけどヨシムラの赤と黒のツートン。
- 39 :774RR:03/05/22 19:29 ID:fOvERLOF
- 鱸Tシャツ購入!
- 40 :774RR:03/05/22 21:16 ID:OaNOvkN0
- 今日、ラッキーストライクカラーのチョイノリを見ました。
なかなかかっこよかったです。
- 41 :ティソ粕:03/05/22 21:18 ID:CwGBKhEH
- バイクのカスタム屋さんも、γのリアサスのアッパーステーを見て激しく感心してた。
L型アングルをヘックスボルトで止めるなんて普通考えられないって。
- 42 :774RR:03/05/22 21:23 ID:LeuQGe34
- シックカラーカコよかった。
ガンマのボデーにΓのラインが入ってる。
- 43 :774RR:03/05/22 21:25 ID:pQvSD+1e
- ウォルターウルフのトレーナーまだもってる。
18年まえにスクーターレースでもらったやつ。
いま着るとなかなかいいよ。レトロで。
- 44 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/05/22 21:26 ID:tetz33BP
- この間、横内氏の話を聞く機会があった。
こんな話をきいたよ。
スズキの3ナイ運動
「真似しナイ」 まねからではイイものが出来ない
「前例がナイ」 前例があることではおもしろくない
「常識的でナイ」 かといって常識を持ってなければダメだ
この話聞いたとき、激しく萌えた。 スズキマンセー!!
- 45 :右威 ◆GSXR4XhxTA :03/05/22 21:29 ID:CWsi3EHO
- 初代γのカッコよさがインプリンティングされているので
黒×飴銅にしようと思っていた'03GSX-R、紺×白を注文しちまいました
鱸はいつでもとんがっていてカコイイ
- 46 :774RR:03/05/22 21:34 ID:pnmppeA2
- >>44
SVの外観って某ヤマハ車ソックリだと思うのは折れだけだろうか・・・。
- 47 :774RR:03/05/22 21:34 ID:TQyeD/XL
- 90年代のRシリーズ全般のデザインがステキすぎです。
- 48 :774RR:03/05/22 21:37 ID:pQvSD+1e
- 初代GSX-R、あれはよかったなー
400なのに200km以上でたもんなー
おまけに軽いし、GSX400FWのリミッターに替えればレブリミット+1000回転以上になり
ちょっと化かしカスタムした気分になったな〜
そのころ、大学に横内さんが講師としてきてたな〜
- 49 :右威 ◆GSXR4XhxTA :03/05/22 21:40 ID:CWsi3EHO
- >>46
具体的に車名教えてくだちぃ
思い浮かばんです。はい。
- 50 :774RR:03/05/22 21:41 ID:9d4n+0lH
- www.italia.co.uk/isleofman/jpg/gsxr.jpg
スズキオーナーの鏡
- 51 :774RR:03/05/22 21:42 ID:pnmppeA2
- >>49
FAZER
- 52 :774RR:03/05/22 21:42 ID:wulQ0Qed
- >>49
FZS1000かね
http://www.yamaha-motor.co.jp/motorshow-2001/models/featured/fzs1000/
- 53 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/22 21:43 ID:c1jJNGsk
- | | ∧
|_|Д゚) 真横からの写真を見ると似てるけど。
|文|⊂) 実物は全然違ったり
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 54 :774RR:03/05/22 21:44 ID:pnmppeA2
- >>50
FCRスレに戴きっ!
- 55 :774RR:03/05/22 21:46 ID:IPF8QqzN
- >>49
FZSだろ
あとGSX1400なんか個性のかけらもないXJR1300のパクリ
稲妻これまた中途半端ゼファーのパクリ?
スズキは糞
まあこの3台以外のバイクは個性あって良いか(w
- 56 :774RR:03/05/22 21:47 ID:VgwCi5Gi
- SV1000Sのカウル、正面から見るとなんか変・・・。
なんか頭でっかちな狐。
横から見るとカコイイんだが。
- 57 :774RR:03/05/22 21:49 ID:9d4n+0lH
- 新型SV1000は嫌い。
全部縦目にしろ おらぁ!
- 58 :右威 ◆GSXR4XhxTA :03/05/22 21:50 ID:CWsi3EHO
- >>51
そりゃFZSが可哀想だw
実車見たら判るけど、SVってガンダムみたいですよ(良い意味で(ぉ
>>55
元ZEPHYR乗りですが、全く似て無いと思われ(^^;
ポジションも、エンジンも・・全部
共通項はネイキッドでニ本サスって事くらいじゃない?
それがパクリだというならXJRはどうしたら良いのかw
- 59 :爺:03/05/22 21:53 ID:e9IzRPHw
- >>44
GSシリーズのエンジンはZを見ながら作ったってのは
一部では公然の秘密だったりするわけだが・・・
ま、知らぬが仏ってヤツか。
- 60 :774RR:03/05/22 22:01 ID:9qY3zloC
- FZS1000+Ducati916÷2.5=SV1000S
XJR1300+CB1300÷2.5=GSX1400
- 61 :774RR :03/05/22 22:02 ID:9d4n+0lH
- Ducati916はださい。まじで
- 62 :774RR:03/05/22 22:10 ID:0ykgW6nF
- >>50
ハンケツは 死刑。
- 63 :774RR:03/05/22 22:11 ID:WAvKe6ic
- GR650こそスズキの中のスズキ
今のV-Twinに可変クランク積んでくれないかのう
- 64 :774RR:03/05/22 22:12 ID:pnmppeA2
- >>60
ヤパーリ1に満たないわけで(藁
- 65 :774RR:03/05/22 22:18 ID:pQvSD+1e
- XN85がスズキのなかのスズキ。
むかーし一度見たことある。スズキの社員が乗っていた。
- 66 :交差点 ◆w11eGq/3sE :03/05/22 22:21 ID:kCUvwLb4
- スカブ650のバッテリー周り
やっぱりスズキ 整備性悪くても大丈夫
- 67 :774RR:03/05/22 22:29 ID:gsYS3BQ/
- まぁ、カワサキは所詮カワサキの仕事だし、ヤマハはヤマハで
当たり障りのない車しか作れないし...ねぇ...。
- 68 :774RR:03/05/22 22:35 ID:2hAyFszx
- >>63
GR650、懐かしいね!可変マスって画期的なメカニズムだったのに
時代がついて来なかったのか短命に終わったなぁ。
SV1000のエンジンを中低速型にして可変マス付けたらトコトコ走れる
のんびりした心地良いバイクが出来るだろうに。
- 69 :774RR:03/05/22 23:15 ID:pnmppeA2
- でもSVって乗りやすいらしく、「鱸らしくない」って言われているよね。
- 70 :774RR:03/05/22 23:20 ID:s7m3Oqz1
- スズキって、いつも一つは詰めが甘い変な物を作るメーカーだけど
そのくせ、妙に実用的な造りだったりするのが謎だな。
- 71 :774RR:03/05/22 23:40 ID:pnmppeA2
- スクーターのメットインのランプは非常に使いやすい。
- 72 :774RR:03/05/23 00:02 ID:E6MBHlzJ
- うんうん。必要なとき点かないしね。
- 73 :774RR:03/05/23 00:05 ID:XcOxPajv
- だ、だめじゃん!
- 74 :774RR:03/05/23 00:09 ID:E6MBHlzJ
- 110は年式に関係なく点かない!ことが多い!
- 75 :右威 ◆GSXR4XhxTA :03/05/23 00:09 ID:4kBCvB/r
- ネタとして秀逸だからヨシw
実際命に関わる不具合さえ無きゃ、後で笑えるし想い出にもナル(^-^)
- 76 :774RR:03/05/23 00:10 ID:rDbOOqGu
- 折れの110はちゃんと付くけどな〜。やぱり個体差が大きいのが鱸w
- 77 :小松製作所荒川河川敷支部 ◆JujwV90lG. :03/05/23 00:59 ID:Fgb+W5Yo
- 鱸の魅力は「開発者がユーザーを人柱にする」点
コレに尽きると思うのだが?
ある意味「コアな鱸ファン」を作らんが為の洗脳行為だな。
- 78 :774RR:03/05/23 01:34 ID:Pdl/0LOt
- >>69
鱸らしいのはTLですね
- 79 :774RR:03/05/23 10:31 ID:AnuNoW6Y
- >>77
コアなスズキファンは、おかしいので、人柱にされても、気が付きましぇ〜ん。
むしろ中途半端者を斬り捨てるためだと・
- 80 :774RR:03/05/23 13:04 ID:AIOZorE8
- 俺もスズキ車が好きで250SB乗ってる、今度発表されたワークスカラーの黄色
なんかもう150%スズキ魂炸裂って感じでめちゃ気に入ってる。
やっぱりスズキにしてよかったなと思う今日この頃。
- 81 :774RR:03/05/23 13:53 ID:xpbnGvDA
- 変人共が集まるスレはここで良いですか?
ヤーイヤーイ、変人〜!
- 82 :774RR:03/05/23 13:58 ID:esdwycs9
- ほら、誰か釣られてやれよ
>>80
- 83 :64:03/05/23 15:38 ID:M+cS0WKT
- 250SB買っちゃうヤシって変態指数高いよなぁ
だって、わざわざSマーク付き買うんだぜ。
フツーKマーク付き買うだろ?
- 84 :774RR:03/05/23 15:44 ID:P/ZiATBP
- 僕たちはメーカーをまたいで乗り継ぐ程、腰の軽い変態ではありません。
重症の変態です、だって、
ど う し て も ス ズ キ の バ イ ク が 好 き
なんだぜ?
- 85 :バイク&車乗り:03/05/23 16:15 ID:27Bf08PE
- いつのまにこんな楽しいスレが......(w
GSF1200(S)も鱸らしいバイクだとヲレは思ってる。
だって、4000rpmで最高トルクなんてバイク、他のメーカーは作らないじゃん?
"馬鹿トルクサイコー!"って思いながら乗り続け、今月末で7年目突入でつ。
そんなGSFが痛くお気に入り(自爆)なオイラは鱸党の変人認定でしょうか?
- 86 :774RR:03/05/23 16:55 ID:nevcU3v1
- >>85
残念ながら鱸党員に於いては
その程度ではまだまだと言わざるを得ません
- 87 :774RR:03/05/23 16:59 ID:qZzeAEmB
- GSX1400
SV1000
だけは糞バイクだよな?後は認めてやる
しかしGSX−R1000のネイキッド版なかなか出ないね
FZS,Z1000,骨900他メーカーは出してるんだがな
- 88 :バイク&車乗り:03/05/23 17:00 ID:27Bf08PE
- そうでつか......(涙)
では、オイラの鱸歴を......
RG-50E->GF-250->RG-250ガンマ(4型)->GS-400E(92年型)->GSF1200S
でつ。
勿論、鱸車以外を買ったことはないでつ。
これでどうでつか?
- 89 :774RR:03/05/23 17:10 ID:P/ZiATBP
- >>88
4型Γって、猛烈にフルカウルの奴じゃない?
...あんた変態だ。
>>87
油冷エンジン最新にして最大排気量ですよ?
カラーリングもデザインもスズキらしくて俺は好きだよ。
XJR云々ってのは、俺には解らん。
大体XJRって(ry
- 90 :ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :03/05/23 17:17 ID:qkSL9L4K
- 立派な変態だと思うが>>88
少なくともオレよりは立派な鱸乗りだと思ふ。
- 91 :774RR:03/05/23 17:48 ID:Sg6G3wQ1
- >>23
今年は7月21日。
- 92 :774RR:03/05/23 17:56 ID:+hw+N6iF
- >>87
さっき赤男爵でキャンディーグランブルーのSV1000見たんですが、
何と言いましょうか、あのボディカラーがら放たれるオーラみたいなモノに
反応してしまい、思わず目を奪われてしまいました。
まァ、他のカラーリングだったら何とも思わなかったかも知れませんが…
- 93 :774RR:03/05/23 18:16 ID:c32Ly3dm
- NSR125F => GS400E
- 94 :774RR:03/05/23 18:22 ID:c32Ly3dm
- バイク暦:NSR125F => GS400E(91) => SV650S でつ。
車は現在、マイティボーイに乗ってまつ。
『レア』とか『マイノリティ』っつー単語が好きでつ。
認定笑下ちい。
- 95 :ISSA:03/05/23 18:25 ID:XTc2UxEg
- 悲しみを〜 繰り返し〜 僕らはどこへゆくのだろ〜
スズキ乗りの君たち 仮面ライダー555の歌を歌え。
さーてSVのって59円バーガーでも食いに行くか…。
- 96 :774RR:03/05/23 18:38 ID:x1d1qYmH
- 俺は、
例えどんなにカタログ写真を撮るのがが下手糞だろうと、
最低3ヶ月は自分に言い聞かせないと納得できないような
個性の塊のようなデザインセンスだろうと、
軽自動車にフェラーリのエンジンを積んだようなめちゃくちゃな
設計をしようとも、
我が道を行く孤高の存在「スズキ」が大好きでした。
でも、それはもう昔の話・・・・・・・・・
ベストセラーネイキッド「XJR1300」のありとあらゆる部分を
あえて見栄えを悪く改良し、とりあえず100cc上乗せしただけの
スーパーフラッグシップネイキッド、その名も「GSX1400」!
阿保です。
- 97 :ISSA:03/05/23 19:05 ID:XTc2UxEg
- >>96
スズキ自らインパルスのデザインのかっこよさを否定しちゃってるのが痛いよな。
- 98 :774RR:03/05/23 19:17 ID:dLyKC8eL
- どっかの新聞で、学者さんが言ってた。
飛行機会社出身の自動車メーカーは堅実なつくりだが
詰めが甘い、バイクメーカ出身の自動車メーカーは部品の共通化
が遅れるなどなど。
スズキは織物メーカーだっけ?詰めが甘い気もする。
TLとか、、、。エンジンは出来がいいのに、、、。
- 99 :774RR:03/05/23 19:23 ID:x1d1qYmH
- >>97
ほんとそうですな。
GSX1400じゃなくてインパルス1400だったら、
スズキファンは泣いて喜んだだろうにな
- 100 :774RR:03/05/23 19:29 ID:mPXIGxDB
- >>98
カワサキ重工・・・・・
- 101 :774RR:03/05/23 20:06 ID:4GwUitBq
- >>98
大トヨタも織機メーカー
ヤマハは楽器メーカー
初めから自動車メーカーってのは日産くらいじゃねーの?
- 102 :774RR:03/05/23 20:27 ID:o3efLC6U
- >>96
それが「スズキズム」。
- 103 :774RR:03/05/23 20:28 ID:P/ZiATBP
- イソパルス格好いいかねぇ...まぁ人それぞれダロ。
XJRのどこが良いのやら...。
まぁ、女子供は乗りやすくて見た目だけで全く個性のないホンダかヤマハに
乗ってなさい、ってこった。
ってか、初代イソパルスって、油冷だった?
初代イソパルスの頃、俺はまだガキだったんで全然記憶がない。
- 104 :774RR:03/05/23 20:28 ID:o3efLC6U
- >>101
プリンスが入ってるから元飛行機メーカーでもあるわな。
- 105 :98:03/05/23 20:30 ID:dLyKC8eL
- 富士重←中島飛行機、マツダ←東洋工業(工作機械)、三菱←三菱重工を分社化
ホンダ←1960年代に4輪に参入、BMW←バイク&航空機エンジン、etc
個人的には、スズキ的と思うのは、現行ではTL、スカイウェイブ、DRZ400、
くらいかな。
- 106 :774RR:03/05/23 20:31 ID:x1d1qYmH
- >>102
最後の4行以外の部分が「スズキズム」と解釈して
よろしいのでしょうか・・・・・?
- 107 :774RR:03/05/23 20:37 ID:AnuNoW6Y
- 105に続け!
国内現行【鱸的】モデル
チョイノリ
ジェベル
DRZ400
ZZ テレフォニカ モビスター'02 (w
番外編
GSX-R750
- 108 :774RR:03/05/23 20:43 ID:x1d1qYmH
- >>105
TLは凄いな!
まさに変態スズキ君爆発だな!
(誤解されないよう一応書いときますが、本気で誉めてます)
- 109 :774RR:03/05/23 20:48 ID:6l/P5RiY
- 俺マジ
ストマジに一票。
- 110 :774RR:03/05/23 20:49 ID:P/ZiATBP
- >>105
>>107
チョイノリは発表前からいくつもスレを消化してしまう程話題にもなったね。
ボルティーなんかはどお?
最近、やっと見慣れたんだけど。
- 111 :774RR:03/05/23 20:50 ID:yXHQ5iwB
- SV1000Sのカウルも不発暴発の変態っぷり
あのテールにも痺れたね
SVのカウル無し早くでないかなー(値段いくらなんだろ
- 112 :774RR:03/05/23 20:52 ID:x1d1qYmH
- 107に続け!
GS1200SS
このきわどさには、未だに慣れることが出来ない・・・・・
- 113 :774RR:03/05/23 20:52 ID:W+12HWZg
- >>110
How are you?
- 114 :774RR:03/05/23 20:57 ID:dLyKC8eL
- >>108
TL=変態バイク、あなたと意見が一致します。
周りにはなぜか、Sが2台Rが1台。
エンストする、フレームにクラックが入る、ダンパーが熱でやられる
などの数々の持病を持ちながら、退院しても曲がらない、止まらない
独特の持ち味全開。すぐまた入院する。エンジンは低回転はまるでない
(スズキのキーワードだな)がツインらしからぬふけあがり。
なんかかわいい。
- 115 :774RR:03/05/23 21:00 ID:RYbtbldK
- 55=87?
ずいぶん香ばしい奴がまぎれこんでしまってたようだな(w
96も結局は「見栄え」しか気にしてない様だし
油冷で1400って時点で十分はぁ?って感じだと思うが
- 116 :774RR:03/05/23 21:03 ID:oH5Q98B8
- お願いだ、俺も変態になるから125ccミッション車を出してくれ。(;´Д`)
- 117 :774RR:03/05/23 21:05 ID:JunT4W79
- ストマジ110再販汁!!
- 118 :774RR:03/05/23 21:05 ID:ZCSonYSA
- DF125がいい
どじぇべるでもいいやw
- 119 :774RR:03/05/23 21:06 ID:ytHncE0K
- よく出来ているバイクだと「らしくない」と嫌われる
不思議メーカー鱸まんせ〜!
- 120 :774RR:03/05/23 21:06 ID:x1d1qYmH
- >>114
大体、ノーマルでステアリングダンパーっていかしてるよな!
変態スズキ君のお家芸だよな!
- 121 :ヾ(゚听)ノ゙:03/05/23 21:07 ID:JDgHqVrm
- >>116
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700236B20030115008
- 122 :774RR:03/05/23 21:09 ID:JunT4W79
- >>120
たしかアレってある意味リコールではなかったですか?
- 123 :774RR:03/05/23 21:09 ID:ytHncE0K
- >>120
SVにもステダンついているらしいよ。
TL-Rの後継者たる所以じゃw
- 124 :774RR:03/05/23 21:09 ID:P/ZiATBP
- >>120
最近のスズキのリッターバイクには普通に付いているんじゃないの?
まぁ、発端はTLな訳だが(w
- 125 :774RR:03/05/23 21:10 ID:x1d1qYmH
- >>115
>>96です。下から3行目を読みやがれってんだい!
- 126 :774RR:03/05/23 21:11 ID:oH5Q98B8
- >>121
スマソ。漏れの免許ぢゃ150ccは乗れない。。。
ttp://www.globalsuzuki.com/motorcycle/moto/VanVan125/index.html
高いのかなぁ。
- 127 :BT:03/05/23 21:12 ID:KH+oseR5
- >>124
初代GSX-R750/1100(85年〜)からステダン標準です。
- 128 :774RR:03/05/23 21:12 ID:x1d1qYmH
- >>122
確か最初はリコールでした。
その後色々なバイクに搭載されました。
- 129 :774RR:03/05/23 21:12 ID:zQuJkIBe
- http://jbbs.shitaraba.com/computer/2100/jsweb_1.html
- 130 :774RR:03/05/23 21:12 ID:ytHncE0K
- >>124
やはりTLは鱸の伝統を作る迷車!
- 131 :774RR:03/05/23 21:16 ID:x1d1qYmH
- >>127
スズキ君は昔から素敵だったんだな!
- 132 :774RR:03/05/23 21:17 ID:JunT4W79
- なぜかうちは兄弟揃ってスズキ好き。
- 133 :774RR:03/05/23 21:19 ID:x1d1qYmH
- >>132
ご両親が羨ましいな!
- 134 :774RR:03/05/23 21:19 ID:AnuNoW6Y
- >>127
油冷750は、モデルチェンジ直後はなかった。
そのあと、また装備した。
- 135 :774RR:03/05/23 21:21 ID:P/ZiATBP
- >>133
そうかぁ?(w
- 136 :774RR:03/05/23 21:23 ID:x1d1qYmH
- >>135
そう言われるとそうでもないな!
- 137 :774RR:03/05/23 21:27 ID:6l/P5RiY
- おしゃれ大戦の匂いがする
- 138 :774RR:03/05/23 21:28 ID:DJVGec6B
- まあ漏れはスズキファンからも叩かれるGSX1400オーナーなわけだが。
乗ると違いが分かるんだけどなあ。
まああう使いがユーザーだから叩かれても仕方ないか。
- 139 :774RR:03/05/23 21:29 ID:rbaCWNfL
- 鱸のヘンタイ車なら、
サ ベ ー ジ も い れ と く れ っ !
アメリカンのお気楽さにシングルの鼓動・・・
乗っててよかた〜
逝ってよし?
- 140 :132:03/05/23 21:31 ID:JunT4W79
- 羨ましいといわれるとチトリアクションに困るな〜
俺と弟は気がついたらスズキ車乗ってた!
別にスズキ党ってわけではないのだが・・・ナゼ?
- 141 :774RR:03/05/23 21:33 ID:yXHQ5iwB
- テンプターはかっこよかったな
名前が変だけど
- 142 :BT:03/05/23 21:36 ID:KH+oseR5
- >>134
フォローサンクス。
初期型のカウル内にあるステダンを見て唖然としたのが
懐かしいですね。
現行車で一見ステダンが無くなったように見えても
ブリッジ下に隠してあるのを見るとなぜか安心してしまう…
- 143 :774RR:03/05/23 21:38 ID:x1d1qYmH
- >>139
アメリカンといえばVツインがお決まりなのに、シングルは凄いよな!
できれば1400ccサベージが見てみたいな。
今出せば売れそうな予感・・・・・
- 144 :774RR:03/05/23 21:40 ID:dLyKC8eL
- スズキ的→グース、Vガンマ(VJ23)
- 145 :774RR:03/05/23 21:41 ID:x1d1qYmH
- >>140
兄弟そろってスズキに乗るのは、家族が幸せな証拠です。
家庭が不安定だと反面教師で、安定感のあるホンダをかう確率が高いです。
- 146 :774RR:03/05/23 21:42 ID:P/ZiATBP
- >>143
アイドリングで車体がピョコピョコと跳ねてしまわないかい?
- 147 :774RR:03/05/23 21:42 ID:6l/P5RiY
- コレダ(白黒の時代な)
- 148 :774RR:03/05/23 21:44 ID:x1d1qYmH
- >>141
そういえばスズキのバイクって名前も凄いよな!
絶対に会議室のその場の雰囲気だけで決めてるな。
- 149 :774RR:03/05/23 21:45 ID:AnuNoW6Y
- >>140
鱸海苔はそういうもんだ。
漏れも、なぜか家にバーディとセピアがあって、たまたま自分で選んだバイクがGAGだった(w
鱸は全く意識してなかったのだが・・・天命?
ついでに、同僚がテンプター乗ってます。
SRはイパーイいるから嫌だと。
ちなみに、彼は自称非スズキ党と言っていますが、ウルフ200を所有し、
以前はジェベルのスカチューンジムカーナ仕様に乗り、ストマジが欲しいと言っています。
早く目覚めて欲しい今日この頃です。
- 150 :774RR:03/05/23 21:45 ID:JunT4W79
- みなさん今年の渚園行くのですか?
去年は行きましたが死ぬほど暑かった!
- 151 :774RR:03/05/23 21:47 ID:x1d1qYmH
- >>146
ホンダなら株主会議もんの大問題だが、
スズキだと「味」の一言で片付けられるはず・・・・
- 152 :774RR:03/05/23 21:49 ID:x1d1qYmH
- >>149
一生目覚めない方が幸せだな、きっと・・・・・
- 153 :774RR:03/05/23 21:54 ID:dlFEX9zL
- おまいら、新型SVがヤマハのパクリって言ってるが、ヤマハもSVパクッてたぞ。
既出だったらスマソ。
http://www.yamaha.co.jp/product/strings/silent_v/index.html
- 154 :774RR:03/05/23 21:56 ID:yXHQ5iwB
- そのうち3気筒のアメリカンとか、作っちゃいそうなのが鱸だなw
4気筒のオフ車もキボーン
- 155 :774RR:03/05/23 22:05 ID:x1d1qYmH
- TLのツインでチョッパーも、スズキ君ならありだな。
もちろんフルパワー仕様で・・・
- 156 :774RR:03/05/23 22:13 ID:x1d1qYmH
- >>153
ヤマハは確信犯だな。
- 157 :774RR:03/05/23 22:13 ID:JUvilaMx
- 「2chからきました」ってコメントに書いたら値引きしてくれたよ。
http://www.dvd-yuis.com/
- 158 :774RR:03/05/23 22:14 ID:yXHQ5iwB
- そして発売されたら、最初カコワリーとか思うんだけどだんだん
欲しくなる罠。
俺も変態?
- 159 :774RR:03/05/23 22:18 ID:rbaCWNfL
- 鯖落ち前のスレに張ったんでつが、
http://wsz2002.hp.infoseek.co.jp/norimono.htm
(個人様のホムペでスマソ)
このサベ、すごくないでつか?
>>143
1400ccのシングルは、確かに鱸でつな(w
押しガケなんてしたくなひ・・・
- 160 :774RR:03/05/23 22:24 ID:RYbtbldK
- >>125
いや、そこみて結局見栄えしか気にしてないって言ったんだが?
じゃあXJRを「悪く」改良したデザインじゃないく刀みたいな
奇抜なデザインなら良いのか?結局見栄えだな
- 161 :774RR:03/05/23 22:27 ID:IcOXu5Fn
- カワのエリミ900がGPZのエンジンだったから
スズキには是非とも対抗馬としてGSXR1000の
エンジンを積んだアメリカンをだしてほしい。
もちフルパワー(w
- 162 :774RR:03/05/23 22:44 ID:x1d1qYmH
- >>158
安心してください。間違いなく変態です。
>>159
あの微妙なV?ツインの角度は絶妙ですね。
あんなお方こそ、今まさにスズキが求めている人材ですな!
>>160
なんか怒ってるみたいだから謝っときます。ごめんなちゃいm(__)m
>>96ではちょっと調子に乗りすぎたな、、、GSX1400乗ってる人ごめんなさい。
でも別にGSX1400乗りの事を否定してるわけじゃないのです。
俺が言いたかったのは、「スズキの阿保、目を覚ませ!」っていう事でして、、、
でも、気を悪くした人がいたら申し訳ないm(__)m ごめんなさい。
- 163 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/05/23 23:02 ID:/wWGoQFn
- >>81
遅レスだが…
このスレの住人にはむしろ褒め言葉だから、、、 余り刺激するな(ワラ
- 164 :774RR:03/05/23 23:06 ID:al6/XpDB
- GSX250FXってどうよ?
今日バイク屋逝ったら凄く程度のイイのがあって、店員もプッシュするわけよ。
でもさ、所詮カワサキ車のOEMでしょ?ホイールなんかカワサキのロゴが入ってるし。
- 165 :774RR:03/05/23 23:17 ID:6l/P5RiY
- >>162
GSX1400は悪くない。
悪いのは「あう使い」
- 166 :774RR:03/05/23 23:18 ID:E6MBHlzJ
- Γもよかったな。スクエア4は下からトルクあって速かった。
燃費もちょーいいし(7km)。
塗装もさいこ〜だし。
足回りチョ〜グッドだし。
デカピストンブレーキはすげ〜効くし〜。
こんな最高のバイク作る鱸すき!
- 167 :バイク&車乗り:03/05/23 23:27 ID:sIDjBAqM
- >>89
その通りっ!
あの、猛烈なフルカウルだっ!
変態認定アリガトン!(大喜び)
>>90
立派な変態認定アリガトン!(大喜び)
更に、立派な鱸乗り認定もアリガトン!
やぁ〜、マジで嬉しいわい!
- 168 :774RR:03/05/23 23:40 ID:x1d1qYmH
- >>165
夜分遅く申し訳ありませんが、
その「あう」ってなんのことですか?
さっきも誰かが言ってたけど・・・・・・
「あう」ってなーに?
- 169 :774RR:03/05/23 23:43 ID:ZCSonYSA
- >>168
もう寝なさい
- 170 :バイク:03/05/23 23:52 ID:sIDjBAqM
- 遅レススマソ
>>96
そう言えば......
最初にBandit400V Limitedのカタログ写真見た時は、
"なんだぁ〜?このロケットカウル......"とか冷めた目で見てたなぁ......
でも、実物見てマジでカコイイ!って思ったんだよなぁ......
お金なくって買えなかったけど......
そう言えば......
最初に、"新型Banditはこの形になる!"ってバイク雑誌でGSFの姿を見た時は、
"誰が買うんだ?こんな変な形......"って、冷めた目で見てたなぁ......
でも、実物見たらマジでカコイイ!って思って、
2年越しで大型取って買ったんだよなぁ......
- 171 :774RR:03/05/24 00:15 ID:m0qaDmLx
- >>170
そんな貴方が素敵です。
>>169
明日は教えてくださいね!
おやすみなさい。
- 172 :774RR:03/05/24 00:36 ID:x8PIYbjq
- GSFってパッと見は地味だけど、よく見ると重厚さと曲線美があって(・∀・)イイ!!
なんつーか、最近のツンツンしたデザインのネイキッドには無い、静かな迫力がある。
- 173 :774RR:03/05/24 00:46 ID:3obCV0kk
- >>171
「あう使い」っていう”個性的”な2ちゃんねらが居るのですよ。
いい人そうなのでマジレス
- 174 :774RR:03/05/24 00:59 ID:qTxfFguC
- choinori400とか欲しいっすねー。
- 175 :774RR:03/05/24 01:23 ID:hD3+Q5E7
- >>174
やっぱり、樹脂製のカムなんでしょうか。
- 176 :774RR:03/05/24 02:15 ID:jfofB6mr
- gsx1400は糞
sv1000も糞
いけてるバイク
刀山賊RFGSXR1000衝撃
つーか
もうちっと
gsx1400は衝撃1400にして水冷にすればよかった
油冷は山賊稲妻があるわけだし・・
- 177 :774RR:03/05/24 02:48 ID:Fz/9njDK
- >>176
黄泉づらい。
- 178 :774RR:03/05/24 02:56 ID:LP9D5wZd
- >>176
「もうちっと」の意味が分からん。
- 179 :774RR:03/05/24 03:13 ID:bqxIxMeL
- ハンス・ムートの400インパルス復活希望!
油冷エンジンにあのフレーム・・・買っときゃよかったよ
- 180 : :03/05/24 03:24 ID:aDVm9MEW
- >>176
そもそも自分が欲しく無い程度のモノをクソ呼ばわりするメンタリティじゃ
スズキに乗る資格がないね。 ホンダでも乗ってろ。
- 181 :774RR:03/05/24 05:02 ID:GtsbFbVm
- >>176
稲妻1200は絶版。現行のGSX1400とは被りません。
山賊とは被るわけだが。
多分、山賊絶版→R1000ネイキッド発売 になると思う。
流用まんせーな鱸が
インジェクション湯例エンジンをすぐ放置するとは思えん。
山賊湯例は1200SSでも使ってるし。
>>116
中古でもいいなら
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8200095B20030412005
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8500358B20030423023
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8500082B20030419005
新車まんせーなら(ただし50cc)
ttp://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8500535B20030422012
- 182 :774RR:03/05/24 07:41 ID:GtsbFbVm
- >>116
ttp://www.suzuki-gb.co.uk/centre_tech_spec_models.asp?Bike_ID=30
124ccにしてAir-cooled, 4-stroke, 65 degree V-twin, SOHC
変態度的にどうよ?
- 183 :774RR:03/05/24 08:39 ID:iT6sTEa9
- >>173
なるほど、そういう意味でしたか。
親切に教えていただいてありがとうございます。
好きです。
- 184 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/24 08:55 ID:KQCIVqRN
- >>181
| | ∧
|_|Д゚) そういえば全部同じエンジンだね、その三台。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 185 :774RR:03/05/24 09:01 ID:Ccf4I8kI
- 新型の裸SVホスィ…
1000もいいけど650も気になる…
- 186 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/24 09:05 ID:KQCIVqRN
- | | ∧
|_|Д゚) 1000は暑そうだから650の方がおり的には。
|文|⊂) でも値段大差無いのに装備は大差有り・・・
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 187 :774RR:03/05/24 09:17 ID:GtsbFbVm
- >>184
同じでつが、ガンマにだけセルがついてまつ。
- 188 :774RR:03/05/24 09:39 ID:AViHojpK
- 現行250オンロードで狂ったバイクが見受けられない。
もっと狂え!
バリオスのロゴを張り替えてる場合じゃないですよ!
- 189 :774RR:03/05/24 09:43 ID:4Kv7qllR
- ウルフの21世紀モノが欲しいな。
そのためにはガンマ21世紀仕様の復活が先だが。
- 190 :セルボロF:03/05/24 09:52 ID:L+3e6kEA
- 東京タワー1000きぼんぬ!衝撃は速くなくっちゃ・・・。
- 191 :774RR:03/05/24 09:55 ID:Ccf4I8kI
- >>188
禿銅!鈴木に限らず、中型クラス全体の勢いがね…スクータばっかだし。
ドリーム50みたいなコンセプトで125ぐらいの変態4stスポーツ車キボーン
- 192 :774RR:03/05/24 10:51 ID:Tg3DAodK
- >>狂い
SV400は十二分に狂っていると思われ。
性能ではなく、アレを販売する会社が・・
- 193 :774RR:03/05/24 11:50 ID:SoFXjdUV
- 一晩明けて覗いたらカキコがある。スズキ乗りは優しいんでつね。
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700142B20030315040
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700142B20030416012
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700142B20011117039
ttp://www.goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700142B20030416076
( ゚д゚)ウーン。この店、ヘンタイなのか?
関西なのでここは有りがたいんだけど評判がわからん。
- 194 :774RR:03/05/24 11:51 ID:SoFXjdUV
- あっ、>>193は116でふ。
- 195 :774RR:03/05/24 11:52 ID:40K8tQyX
- クレージーなだけあるなw
- 196 :774RR:03/05/24 12:03 ID:0UrNIr4E
- GT750出せ!
- 197 :774RR:03/05/24 12:14 ID:GtsbFbVm
- >>193
ストリートマジックはUオートマだぞ、気をつけろ!
あと、マローダは短気筒だが
イントルーダ125LCは、同じ125ccでもVツインだ!
>>196
俺も出してホスィ。
- 198 :774RR:03/05/24 12:15 ID:GtsbFbVm
- すまそ
×ストリートマジックはUオートマだぞ、気をつけろ!
○ストリートマジックUはオートマだぞ、気をつけろ!
- 199 :774RR:03/05/24 12:19 ID:MY54HFO4
- 俺のバイク暦
アクロス→アクロス
- 200 :774RR:03/05/24 12:27 ID:GtsbFbVm
- >>199
メット印の虜か。
- 201 :774RR:03/05/24 13:20 ID:zWLPMGRQ
- >>180
同じネイキッドで山賊稲妻GSX1400と(特に山賊と稲妻とGSFエンジンの外観まで一緒)
同じエンジン使ってる時点で糞
売れなくなったらすぐ違うバイクを出して今までのバイクを
カタログ落ちさせるとこにポリシーを感じない
しかも俺はヤマハ乗り
まあ最初は山賊400V乗ってたがな
- 202 :774RR:03/05/24 13:28 ID:CMV62DNJ
- 1400は別物ですが?
- 203 :774RR:03/05/24 13:32 ID:LuyM8csf
- ヤマハの国内ラインナップはやる気をまったく感じないんですが・・・
DS、TW、マジェ、XJR・・・DQN御用達メーカー。
TTRなんかまだ売れただろうに、真っ先にやめたし。
- 204 :774RR:03/05/24 13:39 ID:8/hfp+qn
- ヤパーリ鱸乗りは変態と言われてナンボだろう
- 205 :台東区千束銭湯隊:03/05/24 14:03 ID:nuAa+pET
- ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26068851
↑ほすぃ
- 206 :774RR:03/05/24 16:51 ID:QytwlBRe
- >>205
カッケー!
折れもホスィ・・・
- 207 :右威 ◆GSXR4XhxTA :03/05/24 16:56 ID:4UWb0M93
- 本日R1000K3のシングルシートカウルとマニュアル納品しますた
納車予定は再来週です (;´Д`)
・・・とりあえずカウルだけ眺めながらニヤニヤしていいですか?
- 208 :774RR:03/05/24 17:39 ID:3qBb2t0j
- >>205
ちょっと小銭貯めこんでる人は
”とりあえず”
でもいいから買っとくべし。
- 209 :774RR:03/05/24 18:31 ID:ufaRB9D6
- >>201
あれれ?GSXのエンジンは新開発でそ?
- 210 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/24 18:57 ID:KQCIVqRN
- >>187
| | ∧
|_|Д゚) ウルフもセル付きだよん。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 211 :774RR:03/05/24 19:12 ID:CsUHCJ1W
- >>201
山馬鹿晒しage
- 212 :奈良県人:03/05/24 19:29 ID:EUceo4VP
- TSR125を買おうと思っています。でも、普通に考えて
KDX125の方が正解ですよね。
困った。
- 213 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/24 19:56 ID:KQCIVqRN
- | | ∧
|_|Д゚) そこでTS買うのがマイナー野郎のサガ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 214 :台東区千束銭湯隊:03/05/24 20:01 ID:Tv6dO5WG
- >>212
TSはフロントフォークのアウターがアルミ
KDXは鉄
TSは200のスイングアームつければアルミスイングアーム
KDXは鉄
TSは200のエンジン載る
KDXは載らない
TSの方が事実速い
いやマジで
だからTSを買わないほうがおかすぃと思うが
- 215 :774RR:03/05/24 20:03 ID:/S3zjrzj
- 車体を押さえこめるガタイがあるんならTSのがいいと思うけど。
漏れはチビだからKDXは重宝しますた。
- 216 :奈良県人:03/05/24 20:17 ID:EUceo4VP
- パンク修理もこれから覚えようかという私、かつチビで体力がない私、
やっぱり軽いKDXにしますか。
TSRって地元で売ってればいいけど、整備とか全然出来ないんで、
遠方の買えないんですよ。
- 217 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/24 20:24 ID:KQCIVqRN
- >>214
まだまだ
KDX125のFブレーキは凄く効かない
TSにガンマ/ウルフから移植すればセル付きに
| | ∧
|_|Д゚) 6kgくらいTSのが重かったっけか。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 218 :774RR:03/05/24 20:29 ID:k+Gms5QQ
- 漏れがバイク乗りになってから、ホスィとオモタバイク。
グース350、バンディット250V、GSF1200、GSX1100S、RGV-γ
ジェベル250、GS1200SS
他社だとXJR1300とGPZ900Rぐらいしかない・・・。
今はGSX1100Sに乗って、幸せな毎日を送っていまふ。
でも最近は、三型カタナのカッコよさに目覚めて、欲しくて
たまらないこの頃
- 219 :オザキ:03/05/24 20:34 ID:IxTqHsWW
- >>212
でもTS黄色だし(アレは決してイエローでは無い、黄色だキイロ!!)
- 220 :35:03/05/24 20:43 ID:rs873NMv
- 黄色は虫が付く
- 221 :774RR:03/05/24 20:44 ID:/S3zjrzj
- >217
そうそう、エラく効き悪いでつよね。
納車してすぐ店に引き返して「これおかしくないか?」て問い詰めたほど。
重さはさておき、TSは200cc級の車体だから大きいよ。
KDXはまさに125cc級。跨り較べるとカナーリ違う。
- 222 :774RR:03/05/24 21:20 ID:GtsbFbVm
- とりあえずこれだけは言っておく。
ここでTSとKDXどっちが良いかとたずねると
みんなTSと答えるぞ。
なぜならここは、鱸 ス レ だからな。
>>210
すまそ。
>>219>>220
俺のは最終黄色ですが何か?
- 223 :オザキ:03/05/24 21:28 ID:IxTqHsWW
- >>222
じゃあ、あえて言ってやろう
アンタ漢だよ
- 224 :774RR:03/05/24 22:01 ID:SQE0TrN+
- フレーム同じってことでSMXを勧めて(ry
- 225 :774RR:03/05/24 22:16 ID:RLXHSXoe
- age
- 226 :ぬっコロ ◆AqWindJ3L. :03/05/24 22:54 ID:4vU1H6r8
- オレも変態認定をして欲すい
OR50(マメタンの最初期型)→ハスラー50(水冷の初期型丸ライト)→
RGV250Γ(V型エンジン初期型)→DJEBEL200(SXからDJEBELになった初期型)→
DJEBEL250XC→XF650Freewind(97年型これも初期型らしい)
どでしょ?
- 227 :774RR:03/05/24 23:21 ID:Cq0vOlZc
- 先ほどバイパスでΓに抜かれたので、追いついてストーキング(視姦)。
しばらく走っていたものの、煽られたと思ったのかシフトダウン後加速、点に。
2stってロケットのように突き抜けていくね、当方のSV400sじゃ追う気も起きない加速ッぷりでした。
- 228 :台東区千束銭湯隊:03/05/24 23:39 ID:Tv6dO5WG
- >>219
漏れ、そのキイロがいいんでつけど・・・・
つかオフ車はキイロが一番いいのは常識だろ
キイロは世界グランプリ125cc11年連続メーカータイトルの色
世界グランプリ250cc去年から2年越しで12連勝中の色
全日本開幕3連勝中の色
じゃん
黄色いオフ車買わないほうがおかすぃよ
- 229 :774RR:03/05/24 23:45 ID:JdcEKJGU
- >>228
さらに怪力でカレー好き
- 230 :台東区千束銭湯隊:03/05/24 23:48 ID:Tv6dO5WG
- >>229
ワラタ
- 231 :774RR:03/05/24 23:49 ID:dM6Hpgzk
- >>229
ワラタら年齢がバレてしまう・・・。w
- 232 :774RR:03/05/24 23:51 ID:30RIYVez
- >>229
ボクは初代が好きでした・・・ 合掌。
歳バレスマソ。
- 233 :774RR:03/05/25 00:00 ID:3Nx1VaI5
- >>229
けれど、なぞなぞが苦手。
- 234 :643:03/05/25 00:09 ID:0c+BdmSH
- >>223
アリ、ガトウ・・・・・・・
オレ、ハシル。
ハシッテ・・・ケムリ、コレカラモ、ハキツヅケルヨ。
ソレガ、オトコ。ツーストニノッテル・・・オトコ・・・・・・
>>212
忘れていた、TSはハンドルロックがイグニッションキーと同じ。
ONからひねってOFF。さらに押し込みながらひねってハンドルロック。
KDXは確か別位置。
>>229
あいつら何気にGT750とか380とか乗ってるんだよな。
ウラヤマスィ。
- 235 :222:03/05/25 00:11 ID:0c+BdmSH
- なぜ643!?
- 236 :774RR:03/05/25 02:01 ID:fPDN+Ihw
- しかし『基地外に刃物』という言葉がしっくり来るな・・・サ○○ワは。
- 237 :236:03/05/25 02:05 ID:fPDN+Ihw
- スレチガイスマソ。
- 238 :オザキ:03/05/25 03:04 ID:/jL0IyRz
- >>643
125で尚且つ2ST、しかも鱸、トドメにキイロ。
まさに漢、粋で通な大人の漢
しかしこれがTSでは無く、うっかりRAだったりすると
通では無くてエンスーか貧乏人に見られてしまう諸刃の(以下自粛)
- 239 :774RR:03/05/25 10:22 ID:aUnSsB5L
- グース400はマダか?
- 240 :台東区千束銭湯隊:03/05/25 10:45 ID:RE3I3bh/
- >>238
わりいな RAも持ってる 白だが
ビール1ケースと交換にもらったヤツなので、やっぱりエンスーではなく
貧乏人か
でもRAの最大トルク2kgmという数字は国内125市販車では史上最強
なんじゃないか?しかも排気デバイスなし。漢のバイクだと思うが。
- 241 :オザキ:03/05/25 11:08 ID:/jL0IyRz
- >>240
惜しいな、RAこそ黄色に乗らにゃぁ。
アノ黄色こそ真のド・キイロなのに。
それなら漢どころか神だったんだが
ま、どっちにしろ変態だガナー。
- 242 :台東区千束銭湯隊:03/05/25 11:13 ID:RE3I3bh/
- 実は昔キイロに乗ってた友達が外国赴任から帰ってきたら
やろうと思ってキイロの外装探してるんだけど、きれいなの無いね
ちなみにあのキイロはフロリーナ・イエローだよな
- 243 :オザキ:03/05/25 11:25 ID:/jL0IyRz
- そんなこと言われてもなぁ。
アノ色は12色絵の具の「黄」以外イメージ出来んのだが・・
- 244 :774RR:03/05/25 19:28 ID:gvwvrNLV
- みんないいかげんさ、気付いてるんだろ?あ?
カタナじゃないんだろ?
サイドカバーよく見ようぜ。
刃はヤイバでつよ。
- 245 :774RR:03/05/25 20:23 ID:+5QrVKCQ
- 刃=メフ
- 246 :774RR:03/05/25 22:01 ID:xqAvqJZt
- >>244
何言ってんだ。お前こそ気付けよ。あぁ?
ヤイバぢゃねぇよ。
刃はハでつよ。
- 247 :774RR:03/05/25 22:26 ID:gvwvrNLV
- >>246
( ゚Д゚)ハ って事でつね。
、、、、で、いいでつか?横内次長(当時)
- 248 :774RR:03/05/25 23:20 ID:VG6pcAJJ
- TL1000Rの黄色がどうしようもなくホスイ
- 249 :774RR:03/05/25 23:53 ID:YTKfxUWS
- 俺漏れも!
- 250 :774RR:03/05/26 00:32 ID:04RYyaMe
- >>248
>>249
やめとけ。
あんなん買ったらそれこそ変態呼ばわりされるぞ。
- 251 :774RR:03/05/26 00:37 ID:Z658hbxK
- >>250
鈴木糊にそんな事言ったら買っちゃうよw
- 252 :774RR:03/05/26 00:46 ID:mQndmV/V
- バンディット1200のカウル無し欲しい。
- 253 :774RR:03/05/26 00:57 ID:6Dv/qudA
- 漏れは600のカウル無し欲しい
- 254 :774RR:03/05/26 01:35 ID:04RYyaMe
- 俺はチョイノリV100欲スィ...。
- 255 :774RR:03/05/26 02:17 ID:cQ2pvNr5
- ま、お前ら程度の車歴でスズキが好きとか何とかなんて笑わせる。
本当にスズキが好きならVX800、これしかないね。
まあ乗って見ろ、簡単にモンスターなんか喰えるから。
- 256 :774RR:03/05/26 02:17 ID:gvmYka/P
- チョイノリ1300Rホスィ
- 257 :774RR:03/05/26 02:19 ID:70C0T3lb
- チョイノリ600ホスィ
- 258 :774RR:03/05/26 02:24 ID:mQndmV/V
- >>255
GSX1100Gはどうよ?
- 259 :774RR:03/05/26 02:27 ID:gvmYka/P
- チョイノリ1200SSホスィ
- 260 :774RR:03/05/26 03:31 ID:hSKfiTJS
- スズキはジェンマに始まり、初期型R750、グース、ジェベル・・・
だけだわ!w
今日、SV400乗ったけど、速いね〜、サス硬めなのもスズキっぽい。
グース500出したら絶対買うぞ。 さっさと出せ!!!>スズキ
- 261 :774RR:03/05/26 03:34 ID:mQndmV/V
- なぜ500?
- 262 :774RR:03/05/26 03:54 ID:Rh+7gAkA
- ↑350はパワー不足、レースでもSRXに勝てない。
でも車体がいいので600は要らないってトコかな。
- 263 :774RR:03/05/26 09:06 ID:oOGsHO3i
- とりあえずマサヨたんには試乗したい。
小猿の後日談ってすずめーるに載ったっけ?
- 264 :774RR:03/05/26 09:19 ID:dorFpbA3
- グースだが新型なら正直650程度の排気量は欲しい、450にボアアップして
乗っていたがしょうじき微妙だ。 ちなみに車体がイイなんて激しく勘違い
してねーか?
- 265 :774RR:03/05/26 10:04 ID:6SCq41Cr
- DR650SEのエンジンあるしな。
500だと新設計?
- 266 :バイク&車乗り:03/05/26 11:18 ID:tSO115Kv
- >>264
500と言えば、オレが中古で買ったGS400E('92)って、
鍵にGS500Eって書いてたのが激しく謎だったなぁ......
2個1とか3個1で、エンジン500ccだったのだろうか......
まぁ、不具合は無かったし、加速もヨカタよ。
ツーリング先でシフトペダル落っことして大変な目に遭ったけど(喪)
#その時は、ツーリング先のショップでNS-1のシフトペダル加工して取りつけてモラタよ。
GS500Eホスィ......が手に入らなそう......
- 267 :774RR:03/05/26 12:07 ID:PKrjU//x
- >>266
輸出仕様(500cc)がメインだったし、日本仕様にはそこまで
気を使わなかっただけじゃない?
- 268 :774RR:03/05/26 13:53 ID:vEpsqIYp
- GS500Eなら、欧州では今でも販売中。
つうか、あちらでは定番のベストセラー車。
- 269 :バイク&車乗り:03/05/26 14:48 ID:tSO115Kv
- >>267
確かにそれはあるかも......
でも、その後、鍵を壊されて修理した時、GS400Eってシール貼ってタ〜ヨ
#その事忘れてタ〜ヨ......7年前か......(w
>>268
そうなんだよね〜......GS500Eって、欧州でベストセラー車だから、
逆輸入できるかなぁ......ってオモタら、
GSF買った場所で”出来ない”言われタ〜ヨ......
その販賣店は、一応、逆輸入車も売ってた鱸店なんだけどね......
他行った方が買えるのかなぁ......なんて思いながら、
逆輸入の費用が気になって注文できないヲレ(涙)
- 270 :030523:03/05/26 15:07 ID:SX7I2bLO
- 刀の板ってどこかに無いの?
- 271 :774RR:03/05/26 16:48 ID:PKrjU//x
- >>270
http://hobby.2ch.net/warhis/
http://academy2.2ch.net/gallery/
http://academy2.2ch.net/art/
- 272 :774SD:03/05/26 16:59 ID:G+rzaSkr
- >>270
本スレは消えますたが、ネタスレで良ければありまつよ♪
【何でも】アブノーマル刃マンセー【ドナー?】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053510096/l50
- 273 :030523:03/05/26 19:22 ID:hFRE6Plh
- >>271
そぅ来たな。
刀は好きですが、以前友人が、FW400(だったかな?水冷の)
に、乗ってって、ツーリング行くとやたらドラブッてたな。
エンジンが掛からなくなったり...最終的には、エンジンから、
ゴロンゴロンと音がして、ツーリング中に電車で帰ったな。(修理やに置いて)
再起不能になったな。あんまり、信用ならんな、スズキは。
でも、カタナはいいな。
- 274 : :03/05/26 19:28 ID:dorFpbA3
- >>273
今のスズキはかなり頑丈だから大丈夫だし、男ならそんなこと気にせず買っておけ。
ヤマハやホンダなんて女かオカマかヘタレの乗るバイクだろ。
- 275 :774RR:03/05/26 20:35 ID:Jaag3nYi
- >>274
(゚д゚)激しく同意
- 276 :774RR:03/05/26 21:12 ID:H8I+np7p
- >>274
しかしカブ&メイト乗りは侮れない
- 277 :実はスズキ願望:03/05/26 22:00 ID:/PMo/3F6
- 今のバイク(愛車、ではない)はメイと80ツーサイクル。職場からの配給だ。
実はバーディー90がほしい。キャストホイールでチューブレスタイヤ???
おもしろいね。
過去、「アルマジロ」GSX400E(2気筒16バルブダブルディスク)に乗っていたよ。
中間加速最高。燃費高速法定+口では言えない速度巡航でもリッター33キロ、
一般道おとなしくはないペースでリッター36キロ走ったよ。あれはよかった。
イナズマ400でいいから乗りたいね。あ、サベージもいいや。大型ハイパワー車は
乗りたいが、目がついて行かないヨナきっと。
- 278 :774RR:03/05/26 22:19 ID:HD2DkoxV
- ホンダって人気あるバイクは復刻したりするのに(FTR,フュージョン)
スズキってあまりないね
刀再販しろよ・・もちろん1100空冷で
- 279 :774RR:03/05/26 22:34 ID:Jaag3nYi
- >>278
それはどうかとおもうよ。
前を向いていって欲しい。
- 280 :774RR:03/05/26 22:36 ID:r7tIpJV8
- ツイこの前まで再販してた訳ですが・・・
だいたい、スズキで一般的に受けたバイクが(ry。
- 281 :774RR:03/05/26 22:39 ID:HD2DkoxV
- 欲しいけどカタナの中古高すぎるんだよね
- 282 :774RR:03/05/26 22:39 ID:Jaag3nYi
- 280
(#゚д゚) ;y=ー(ω・ )・∵. ターン
(| y |\/
- 283 :774RR:03/05/26 23:00 ID:VHxc2ZWD
- 3型刀を再販して下さい。
- 284 :台東区千束銭湯隊:03/05/26 23:03 ID:6BmR0Jw+
- >>269
GS500E、スペインかどっかで今年新たにライン立ち上げたはずだよ
スペインに飛べ!
- 285 :774RR:03/05/26 23:38 ID:gvmYka/P
- この間の鱸の試乗会で、刀再販あるのかって鱸の社員に訊いてたヤシがいたけど
鱸社内でも再販の声が多いってさ。
むしろ多すぎて、どういう形で復活させるか収拾つかなくなってるとも言ってた。
ただ、あれをあのままの形で再販することは無いだろうって言ってたよ。
- 286 :774RR:03/05/27 00:10 ID:P4gGUscY
- 隼のエンジンをアルミのダブルクレードルに載せて
リトラのカウルで決まりだな。次期カタナ構想。
- 287 :774RR:03/05/27 00:14 ID:BjISvK9J
- 利虎は無理ぽ。
- 288 :右威 ◆GSXR4XhxTA :03/05/27 00:15 ID:gyTUSj0r
- >>286
それじゃカタナじゃなくて「鉈」だよ(^^;
- 289 :774RR:03/05/27 00:23 ID:GRk89AKy
- 刀の再販には反対!
ファイナルエディションだして、再販したら裏切り行為だ!
メーカーの信用失うと思う。
- 290 :774RR:03/05/27 00:24 ID:vsjF75Ox
- カタナはオリジナルの形じゃないと
Z1000みたいになっちゃヤダ。
でもスズキだから、予想以上に変なデザインでやっちゃうかも
- 291 :774RR:03/05/27 00:24 ID:zMbByL5i
- 高い買い物したFE乗りが現れますた。
- 292 :774RR:03/05/27 00:26 ID:2WUuzT+b
- >>264
メーター168で進入+ノーブレーキ+フルバンク(クローズドでね)でも
車体の不満はなかったが。ちなみにノーマル。
さすがにリアのプリは締めてたけどね。
- 293 :774RR:03/05/27 00:33 ID:2WUuzT+b
- あ、>>264はボアアップしてたんだよね。
スマソ、漏れが浅はかだった。
- 294 :774RR:03/05/27 00:35 ID:pSLNiMl7
- GSX1400のエンジン積んだカタナにロンスイくっ付けて
ドラッグスペシャル"ナギナタ"ってのは?
- 295 :774RR:03/05/27 00:37 ID:jC0q9+op
- >>刀
ハンスムートって生きてるの?
香具師に今の感覚で日本刀デザインしてもらえば?
- 296 :774RR:03/05/27 01:22 ID:BjISvK9J
- >>289->>290,>>295
社内でもこんな話が展開されて、一向にまとまらないんだろうな。
- 297 : :03/05/27 03:14 ID:9b/gaqGc
- 刀は社外のデザイナーにコンペでもやせればいいのに…。
火事場のラプトールのライセンス買ってプチスクリーン付ければあら不思議
現代版カタナの出来上がり!?
鱸は後ろ向きなバイクは作らず(再販なんてアホかと思う)前向きに自爆してくれ。
- 298 :774RR:03/05/27 03:26 ID:fu66Cd6e
- せめて、華々しく散る にしてくれい
- 299 :774RR:03/05/27 04:25 ID:tVtsrhmq
- グース800マダー?
- 300 :御成門の悪魔:03/05/27 04:51 ID:JZIjn05Q
- だいすきです
- 301 :バイク&車乗り:03/05/27 13:50 ID:wwbpdLic
- >>284
スペインまで......って、先立つものがありまへん......
......って事で、買うんなら、日本で逆輸入(っていうのかな......)
してくれるところ探すしかないかなと......
でも、もうGSFの車検取ったばかりだし、また2年後か(w
- 302 :774RR:03/05/27 16:57 ID:0qw9dbZo
- GS500Eのページないの?
スペックも燃費もわからん
全長、幅、高2080*800*1060mm
軸距 1405mm
シート高 790mm
乾燥重量 173kg
空冷4st並列2気筒DOHC4バルブ487cc
燃料タンク20L
5段リターン
- 303 :774RR:03/05/27 16:58 ID:0qw9dbZo
- 馬力も燃費もか
- 304 :774RR :03/05/27 17:21 ID:xFWp5Jje
- www.suzukicycles.org/GS-series/GS500E.shtml
ほい>>302
- 305 :774RR:03/05/27 17:30 ID:0qw9dbZo
- ういっす有難う
- 306 :774RR:03/05/27 19:09 ID:WD9nzBSv
- GSF1200に3型カウル(リトラは止める方向で)で良いじゃないか。>刀
そうすれば289のような意見も大丈夫。
1・2型刀はファイナルエディションで封印。
けど・・・・油冷エンジン積んで再販と言うパターンは・・・。
「空冷エンジンはファイナルエディションで封印しました」って言えば・・・。
- 307 :774RR:03/05/27 19:20 ID:sQJIRHTp
- GSF1200自体絶版なわけだが。
- 308 :774RR:03/05/27 19:46 ID:S6h5LFGR
- 既存のものは使ってほしくないなぁ…カタナ2003には
- 309 : :03/05/27 19:54 ID:9b/gaqGc
- GSF1200のABS付きが鱸世界新宿にあったぞおまいら買えよ。
- 310 :774RR:03/05/27 20:03 ID:vsjF75Ox
- 神戸ユニコーンのカタナが売れなくなる罠
- 311 :774RR:03/05/27 20:08 ID:9b/gaqGc
- >>310
売れなくてけっこう!
- 312 :774RR:03/05/27 20:50 ID:JlibOzCk
- で、B-Kingまだ?
- 313 :030523:03/05/27 21:05 ID:2QnYAbWo
- 神戸ユニコーンの1400カタナ、高い。。。
なんで200万もするんかな。
普通にGSX1400にボルトオンでくっ付く外装作ってくれ。
GSX1400も買えないが。
- 314 :774RR:03/05/27 21:22 ID:M6Pckl3T
- イナズマ用の刀外装キットなら売ってるな。
グレード別で3種類あったけど。
90万くらいだっけ?
ユニコンではなかったと思う。
- 315 :774RR:03/05/27 21:30 ID:NqGWI63s
- ユニコンでもイナズマ刀やってるはず。
イナズマだと刀の外装が違和感無く付けられるから良いんだそうな。
けどその為にもう一台買えるくらいの金出せるか?
- 316 :030523:03/05/27 21:30 ID:2QnYAbWo
- ↑マジですか? ¥90なら、カタナの中古が買えるかと...
イナズマンも、もう一台中古買えるかと...
一番グレードの低い、紙製品で検討しようかな。。。サナギマン用のやつで。
- 317 :774RR:03/05/27 21:31 ID:pLWOZUQa
- \90で買えるかゴラ
- 318 :774RR:03/05/27 21:33 ID:tU+cnmgh
- なにやら4輪のほうでも面白いのが出るそうな
- 319 :774RR:03/05/27 21:37 ID:2QnYAbWo
- 四輪のカタナの外装キット???
- 320 :774RR:03/05/27 23:21 ID:sEKYJXAS
- 400の刀エンジンはGSXR400。のでいっそ、GSXR1000のデチューンで新刀作ってください。
ヤンマシのスクープが一周してマジだったってことで。
- 321 :774RR:03/05/27 23:33 ID:zMbByL5i
- 断言するが、刀は1200で出る。
1400では出ない。
- 322 :774RR:03/05/28 00:11 ID:A5ZyYh1l
- うーむ、油冷エンジン完全新開発きぼんぬ。
オイルも専用の熱交換率の良い香具師を開発して。
ウォータージャケットならぬ、オイルジャケット装備で。
- 323 :774RR:03/05/28 00:14 ID:uvbTm4JJ
- >>322
1400のエンジンは『一応』新開発なわけだが。
- 324 :774RR:03/05/28 00:16 ID:BxIEd57z
- ほんとに刀復活するの?
い・や・だ!
- 325 :774RR:03/05/28 01:00 ID:YBNAUrJD
- 刀のフロントはあの形状でチョクチョク変更していってほしいね。
- 326 :774RR:03/05/28 01:27 ID:gv7lzMdI
- 刀乗りは四輪はサムライ所持してるわけ?
- 327 :774RR:03/05/28 05:00 ID:fV+/n+8w
- >>322
ビクーリするほど高くなりそうな予感<専用オイル
- 328 :山崎渉:03/05/28 11:46 ID:UYPkOTBP
- ∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
- 329 :774RR:03/05/28 17:01 ID:C9PMyxaK
- 地元のYSPに行ったらVJ23Aが来た、漏れのイナズマ750も
停まってたから、希少種2連発DA!。
そういや乗ってた香具師が、高校の同級生に似てたな・・(気のせいか?)。
- 330 :774RR:03/05/28 18:51 ID:abg3BGuX
- VJ23AてV型ガンマ?
だとしたら、よく見かけるが。
- 331 :774RR:03/05/28 20:15 ID:JBGVDXUe
- 1200やら1400で新刀出すのもいいけど、600,750辺りで弟分も設定してほしいな。
もちろん油冷で!
- 332 :774RR:03/05/28 22:39 ID:2g9C/S7n
- 皮先と提携が進んで『忍者刀』とか妄想してみる。
- 333 :774RR:03/05/28 23:14 ID:y/zjW58R
- >322
オイルジャケットってばかデカくなったオイルパン?
- 334 :774RR:03/05/28 23:19 ID:gf7YAKN4
- >>333
水冷のウォータージャケットのオイル版では?
- 335 :774RR:03/05/28 23:26 ID:vuQuwaQz
- >>334
スズキはそんな他に使い回せないようなものを開発しないように思われ。
竜洋大王の名がスタル。
- 336 :333:03/05/28 23:40 ID:y/zjW58R
- >334
マジレスすると熱伝導率の違いから水冷のような形式だとオイルでは
冷却できないんだよね。
だからオイルパン(タンク)何じゃないかと(w
油冷といっても結局のところはオイル循環の圧力が強烈な空冷。
ちなみに元イナズマ1200オーナーでつ
- 337 :774RR:03/05/29 00:38 ID:HSL1EDlU
- >>335
んじゃあ、シリンダーにもオイルジェットをぶち当てようw
- 338 :774RR:03/05/29 00:50 ID:WHu/NfHv
- 前スレにあった新作 1400ccハーフカウルアメリカンの追加情報とか
無いですか?すっげー興味ありまつ。
- 339 :774RR:03/05/29 00:59 ID:InVIEyj9
- >>336
> マジレスすると熱伝導率の違いから水冷のような形式だとオイルでは
> 冷却できないんだよね。
正解。
> 油冷といっても結局のところはオイル循環の圧力が強烈な空冷。
間違い。
出直してこい。
- 340 :322:03/05/29 02:31 ID:StRDwFqB
- >マジレスすると熱伝導率の違いから水冷のような形式だとオイルでは
>冷却できないんだよね。
うほ。知らんかった。
さて、では、吸熱効果が異常に高いオイル作ってもらうか。
常識を根底から覆すんだ!>鱸
- 341 :774RR:03/05/29 02:48 ID:7Ru6WWEb
- >>340
>さて、では、吸熱効果が異常に高いオイル作ってもらうか。
吸熱効果高い = なかなか冷めない
ではなかろうか・・・。
- 342 :774RR:03/05/29 12:24 ID:SSMIIevc
- エンジンにとって『一番大事な冷却部位』は複雑な弁機構をもつ『シリンダーヘッド』だ。
ここに潤滑油を噴射することで効果的な冷却を実現したのが油冷エンジンである。
(オートバイ別冊付録『油冷エンジンの真価』より)
要するに、通常の空冷エンジンの『シリンダーヘッドのみの冷却を向上』したものが
鱸の言う油冷エンジンだということで。
ちなみに、水冷エンジンの水流を早くしすぎると逆に冷却性能が落ちるラスィ。
- 343 :774RR:03/05/29 15:46 ID:dkX0Ce7a
- SUZUKIの125の4stスポーツって無いんですか?
- 344 :774RR:03/05/29 15:47 ID:dkX0Ce7a
- そういえば小刀がありましたね
スマソ
- 345 :774RR:03/05/29 16:17 ID:gZJEVT44
- オイ変人共、変なバイクに熱上げてるんじゃねーよ
羨ましいです
- 346 :774RR:03/05/29 17:39 ID:lk9AbTMV
- . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: :またスズキ買っちゃった..。
/:彡ミ゛ヽ;>ー、:. . .: : : :::::: :: :: :::::::::::::::::: :: ::::
./ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/SUZUKIヽ ヽ:l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 347 :774RR:03/05/29 18:04 ID:5nZFUGLA
- 刀:1100
脇差:750
小刀:400
彫刻刀:250
…いや何となく。
- 348 :774RR:03/05/29 19:07 ID:HSL1EDlU
- >>346
組んだ手の下でニヤニヤしてるんでしょ?
- 349 :774RR:03/05/29 19:08 ID:vz5vr/Kj
- ペーパーナイフ:125
も加えてください(w
- 350 :774RR:03/05/29 19:23 ID:InVIEyj9
- 輸出仕様のスクーターは如何致しましょう?
- 351 :774RR:03/05/29 19:51 ID:X3QW4uoH
- >>350
デコレーションケーキについてくるプラ製のナイフ
- 352 :774RR:03/05/29 20:41 ID:iH+6QsWa
- すずめーるのマサヨタンおもろい
- 353 :774RR:03/05/29 20:53 ID:COOv7afE
- なにげに2ch向けのキャラだとおもう。
マサヨタン。
- 354 :774RR:03/05/29 22:29 ID:YDxPLm9P
- >6 月 1 日(日)より 8 月 31 日(日)まで、
>スカイウェイブ愛車無料点検キャンペーンを実施いたします。
利己ー瑠各市にしか見えないんですが?(w
- 355 :774RR:03/05/29 23:04 ID:SOgTbpAG
- >>354
俺も思ったw
- 356 :スズキ変態ボーイ:03/05/29 23:06 ID:XLSCAIta
- 今のボロ車で夏の渚園長距離遠征に耐えられるかが心配・・
猛暑の中だし・・。
でも多分逝くと思い末。
- 357 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/05/29 23:13 ID:eNrXDIJ5
- 去年は逝かれなかったが今年は逝くぞ。渚園。
- 358 :774RR:03/05/30 02:44 ID:L4FvEQmn
- すずめーる キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
おりも渚園行くぞ!!
- 359 :774RR:03/05/30 02:47 ID:HYddRimE
- 早くFJRをパクったツアラー出してくれんかな
- 360 :774RR:03/05/30 02:51 ID:waguQ25E
- ペーパーナイフかよ!
- 361 :774RR:03/05/30 03:15 ID:wy+y31bq
- 果物ナイフでも可
- 362 :774RR:03/05/30 03:16 ID:waguQ25E
- じゃあかっこよく
肥後の守
とか言ってみる
- 363 :774RR:03/05/30 03:25 ID:wy+y31bq
- 学校の購買で売ってたやつだな。
- 364 :774RR:03/05/30 03:41 ID:+SeaCIHH
- 包丁
- 365 :774RR:03/05/30 03:58 ID:waguQ25E
- 今は売ってないよ、何時の時代だよ
刃物屋には売ってた、当然買った
- 366 :774RR:03/05/30 07:57 ID:PcY4h2Uo
- 若い人の為に。
「ひごのかみ」と読みます
- 367 :774RR:03/05/30 09:25 ID:/EgJ3UA/
- 庇護の紙、今でも売ってるっつーの。
文具屋みれ。ホムセンみれ。
てゆーか、何のスレだっけ?
- 368 :774RR:03/05/30 09:59 ID:rpMo8sAP
- しょーもない出来損ないの安物ヴァイクしか買えねーから
同じ境遇のヤシらがキズをなめ合うスレ....だろ
- 369 :774RR:03/05/30 12:41 ID:bfFAejCY
- 安物→コストパフォーマンスがいい。
安普請→シンプル。
ダサい→個性的。
マイナー→ポリシーがある。
- 370 :774RR:03/05/30 12:42 ID:bfFAejCY
- >>367
購買には売ってないってことだろ。
危ないとかP●Aが騒ぐから。
- 371 :774RR:03/05/30 13:18 ID:/EgJ3UA/
- >>370
ああ、そういうことか。
いまの子供はかわいそうだな。
まあ折れは息子が5歳になったら持たせたけどな。
- 372 :774RR:03/05/30 16:09 ID:waguQ25E
- >371
偉い!これで貴方の子供も将来は立派なSUZUKI乗りになることでしょう
- 373 :774RR:03/05/30 17:51 ID:Whg2EX8P
-
後輩S:「えっ、こんど9月にまた鈴鹿でサーキット走行があるんですか?
はいはい、参加させていただきます。」
そのセリフにすぐに反応するワタシ。
フナ:「ちょっとまったー。フナコシも参加したい!」
後輩S:「あのー、フナコシさんも参加したいそうです。
・・・・・・
ええ、フナコシさん免許もってますよ。グラトラに乗ってます。
・・・・・・
えっ、フナコシさんの年齢ですか?
永遠の23歳です。僕もだまされました(爆)。」
おいおい、余分なことは言わなくていいの。
なにはともあれ、鈴鹿サーキットを走るチャンスがめぐってきたぞ。
ホントにタイミングがいいなぁ。
マサヨタンも参加だそうです。
- 374 :774RR:03/05/30 20:48 ID:PcY4h2Uo
- >>373
市ねよ
- 375 :774RR:03/05/30 20:49 ID:PcY4h2Uo
- あ、マサヨさんじゃなく無断転載野郎の事ね
- 376 :交差点 ◆w11eGq/3sE :03/05/30 22:05 ID:Hg29hX1e
- イントルーダー1400LCロイヤルツーリングage
モーターショーで見てチト欲しくなった
- 377 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/05/30 22:07 ID:96rb9V8b
- | | ∧
|_|Д゚) スズキのデザインは三日で見慣れる。
|文|⊂) ホンダ(ヤマハ)は(以下略
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#とか言ってみる元ホンダ乗り
- 378 :774RR:03/05/30 22:12 ID:pRcWa4L+
- 美人は三日で・・・ってやつでつな。
- 379 :774RR:03/05/30 22:15 ID:waguQ25E
- あきたら角でもつけりゃいいじゃん
- 380 :774RR:03/05/31 12:23 ID:tO+9H+8e
- おまいらスズキの船外機、プレジャーボート、汎用小型エンジン、発電機、
セニアカー、プレハブハウス、ハンガリー産ワイン他食品は好きですか?
- 381 :774RR:03/05/31 12:47 ID:2vSKI7iJ
- ワインは美味しく頂きますた。
- 382 :28:03/05/31 13:09 ID:ar33ZHDB
- 乗ってるバイク5台(一台は納車待ち)
S U Z U K I で す が 何 か ?
変態決定だぽ・・・・つД`)
- 383 :774RR:03/05/31 14:29 ID:VgKB1BNh
- ごめんなさい、ピアノだけはヤマハ製を使ってます。
- 384 :リクナビより:03/05/31 14:37 ID:7B76zStZ
- 『小さいことの価値を誰よりも知っている』
「言いたいことをジャンジャン言え。安心してしまって社員が何も言わなくなることが一番怖いんだ」
会長、鈴木修は、こう言う。だから、私達は風通しの良いこの風土で等身大の意見を持ってきた。
背伸びせず、小さいこと、少ないこと、軽いこと、短いこと、美しいことに価値を見出し、それを表現してきた。
それが材料と燃料の節約につながり、排出ガスの絶対量を減らし、国土や地球にまでも負荷を減らす「スモールカー」になった。
29年間、軽自動車販売台数NO.1の座を守り続けているのは、この信念を揺らぐことなく表現できている証だ。
「頭ではなく、自分の体で感じ」ジャンジャン表現することが私達の使命なのだ。
そして小さいことの価値を一人一人が誰よりも知っている、それが自慢だ。
- 385 :774RR:03/05/31 15:36 ID:bs22Cyz7
- >>384
四輪は別会社な感じ。
社風は同じだけど、明らかに雰囲気が(w
会社説明会でも、四輪は優等生っぽいのが多かったけど、二輪は良い意味で馬鹿っぽいのが多かった。
- 386 :774RR:03/05/31 16:15 ID:gfqKSEF9
- 軽 ス // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y ,) ス え
自 ズ L_ / / ヽ ズ |
動 キ / ' ' i キ マ
車 が / / く !? ジ
だ 許 i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、
け せ l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ
よ る _ゝ|/'/⌒ヽ ヽ/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ
ね の 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ}
l は ヽ | ヽ__U, ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄ | 〈 _人__人ノ_ i く
人_,、ノL_,iノ! /!ヽ r─‐- 「 キ L_ヽ r─‐- 、 u
ハ キ / / lト、 \ ヽ, -‐ ノ モ 了\ ヽ, -‐┤
ハ ャ { / ヽ,ト、ヽ/!`h) | |/! 「ヽ, `ー /)
ハ ハ ヽ/ r-、‐' // / |く イ > / / `'//
- 387 :774RR:03/05/31 16:59 ID:4scX7s+1
- http://bike2ch.cool.ne.jp/cgi-bin/img-box/img20030531165826.jpg
鱸Tシャツです
- 388 :774RR:03/05/31 18:42 ID:Go5w47yD
- マジで買っちゃったのかよっ!
- 389 :387:03/05/31 18:50 ID:4scX7s+1
- マジで買いましたよ。
Tシャツのタグを見るとはanvilでした
- 390 :774RR:03/05/31 18:52 ID:woUxJpMj
- 白はティクビが透けないかい?
- 391 :774RR:03/05/31 19:53 ID:NBTctOrO
- ヤソグマツソのTシャツプレゼントにもシュピーンされてまつ。
おまいらこぞって応募汁!
- 392 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/05/31 20:06 ID:Ts0XNz9v
- >>384
良い言葉だね。
- 393 :774RR:03/05/31 20:14 ID:oxRLdQTP
- R1000は軽いけどもう少し小さくして欲しいな
- 394 :774RR:03/05/31 21:39 ID:KHxcu6ak
- >>393
04モデルで完全新設計の噂のR600に期待しては?。
- 395 :774RR:03/05/31 21:45 ID:2PBReMBv
- >>393
逆転の発想で>>393氏の身体をバルクアップして大きくしましょう。
- 396 :交差点 ◆w11eGq/3sE :03/05/31 22:06 ID:vNwhHWXZ
- トカイアスー 5プットがワインカーブで寝てます
10年くらいしたら飲むのら
- 397 :774RR:03/06/01 05:17 ID:6ncqKCNm
- スズキと聞くと三谷幸喜を思い浮かべてしまう。
そんな私はコレダスクランブラー → イナズマ400
これからもよろしく。
- 398 :393:03/06/01 08:12 ID:nfwad8nJ
- 逆転の発想で俺に出来るのはデブになることくらいだが…
それは健康上あんまり好ましく無さそうなので、マジで新型のR600狙ってまつよ。
イマイチだったらホンダに転ぶかも…。
- 399 :RR:03/06/01 10:27 ID:+Uevn885
- >>353
ここ見てるよきっと。
つーか鱸の社員結構見ているんじゃ。
2chでの評判も気になりますか?>>鱸の社員殿
- 400 :774RR:03/06/01 10:44 ID:baazbND4
- アンコも抜くしサスも換える
他に何してもいいからR1000のシート高を750mm以下にする方法ってありませんか?
走行に支障や、著しい性能ダウンは起こさずに
- 401 :774RR:03/06/01 10:46 ID:uzQhyh7v
- 隼のデザインとネーミングが一致しないと思うのは漏れだけ?
03、R1000のほうがよっぽど隼って感じがするんだけどなあ。
隼っていうよりも鯱とか海豚っぽいと思うんだけど。
- 402 :774RR:03/06/01 10:55 ID:1lQQH6/j
- >>401
麒麟みたいに、隼を中国っぽくしたら(ry
ツーリングいけるようになったら、漏れも欲しいな>1300R
- 403 :393:03/06/01 11:51 ID:nfwad8nJ
- >>400
取りあえずシートのアンコは2センチが限界だけど、シートの角を取るだけで
かなり足つき性が向上する。 サスのローダウン化なんてのこのバイク乗る意味
無いから止めてとけ。 あとツーリング以外ではガソリンは満タンにしないこと。
ガソリンが入ってなければかなり軽いので足が着かなくてもどーにでもなる。
でも 俺は自分の体に合うバイク乗ればいいジャンと思うけどね。
無理して乗っても全然楽しくないよ。 元R1000乗りからの助言…。
- 404 :74:03/06/01 13:01 ID:z1RWgWVT
- >>397
はいはい。死根よヴォケ
- 405 :774RR:03/06/01 14:33 ID:UGAOEqB7
- >>403
176aくらいあったら、隼やr1000乗れまつか?
- 406 :030523:03/06/01 15:17 ID:0R989xhe
- >>400
体重を極端に増やす。
- 407 :774RR:03/06/01 15:52 ID:P2yNOHdf
- シークレットシュー(ry
- 408 :774RR:03/06/01 18:19 ID:nfwad8nJ
- >>405
超短足でない限り(重要)余裕でし。
- 409 :129:03/06/01 18:54 ID:mo1cFJl6
- >>405
漏れは、161cmのブサのりですが、全然OKよ。
- 410 :774RR:03/06/01 19:15 ID:ehf/Mxxo
- 下側のシートレールを切って短くして、少し尻下がりにするとか・・
- 411 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/06/01 21:59 ID:KqTSIxkx
- >>400
足つきが問題なのかな? 片足がべったり付くようなら心配無いと思うのだが。
つまさき立ちでフラフラするよりもよっぽど安定感ある。
まあ、尻でもずらして足べったり付けちゃった方が案外楽。 コレなら自分の体重増やす必要もないし。
それ以外はシートの端の角を落とせば結構良くなるかもね。
- 412 :774RR:03/06/01 22:03 ID:sgDwmpyY
- '03 R1000はポジションがコンパクトでイイ!
- 413 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/06/01 22:17 ID:KqTSIxkx
- >>412
試乗したが、01-02に比べてハンドリングが軽いしエンブレも無い。
まあ、この辺は雑誌でさんざん言われてることだけど。
- 414 :774RR:03/06/01 22:19 ID:3eGT5Qnc
- >>411
>まあ、尻でもずらして足べったり付けちゃった方が案外楽。
この時は尻の穴が空いてる気にならないか?。
それはともかく、イナズマ海苔だがサスをオーリンズに変えたら
足がベタ付きになるようになった、中古でそれなりに放置されて
たんで純正を外した時にグリス切れてたし下側がキツク締まって
たせいかもしれんが・・。
- 415 :774RR:03/06/01 22:20 ID:MiGQyEBf
- >>353>>399
つーか、鱸自体が2ちゃん向きとおもふ。
- 416 :774RR:03/06/01 22:43 ID:mBZ3CQMv
- >>401
隼に乗ったら、その意味が分かりますよ!
いままでCBR1100XXやZZRが出来なかった
時速300キロの世界まで一瞬にして体験できるんだから・・・。
- 417 :774RR:03/06/01 23:52 ID:mgrHMdu3
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレの住民がバイク事故で死にますように
|
| ついでに今年は阪神が優勝できますように
,__ |
/ ./\ \_____________________
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| (,, ,) ナムナムナム・・・
|| || || ||./,,, |ゝ||ii~ ⊂ ヾ
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .( )〜
- 418 :774RR:03/06/02 12:50 ID:qHsZhlcc
-
__,,,,_ −−−−、
_ /´  ̄`ヽ, ./ / / / ,、 |
/ `ヽ、. / 〃 _,ァ---‐一ヘヽ ヽヽヽヽヽ |
/ `ヽ、. i /´ リ} (二)ヽ ノ
!_ `ヽ、 | 〉. -‐ '''ー {! | |
(_ノ⌒ヽ、 \ | | ‐ー くー | | !
\ \ ヤヽリ ´゚ ,r(、_>、 ゚'} | |
\ \ ヽ_」 ト‐=‐ァ' ! ノ ノ
\ \ ゝ i、 ` `二´' 丿 ,, / /
\ \_.|、` '' ー--‐f´__,, -'' /
\
皇太子がおまえらを第一級変人として認定したがってます
- 419 :774RR:03/06/02 16:19 ID:61AHgKCL
- インスとルーだー50を作れば売れると思う
パクリになるけどさ、安めの価格設定なら需要は高いよね?
- 420 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/06/02 21:43 ID:83Gi5B+j
- >>418
ありがたきしあわせにございます。皇太子殿下。
とこのスレの連中は思ってるかもしれん罠。
スカブ650のエンジンで、 ストマジ650とかやらねーかな。
オートマチックスポーツバイクがはやるかも!!
- 421 :774RR:03/06/02 21:48 ID:41bVZaGG
- >>420
変一等瑞宝章を授けるw
- 422 :774RR:03/06/03 00:09 ID:x6BMS+hp
- 下がりすぎたからあげとこう
- 423 :774RR:03/06/03 00:22 ID:dXfPFykw
- >>422
ありがとう
- 424 :774RR:03/06/03 03:31 ID:MnzH4EDq
- 実績は十分なのに(したらカワサキはどうするよ?)、どこがブーの元なんだ?
スズキ糊はマゾ集団なのか?
- 425 :774RR:03/06/03 21:40 ID:DCG1nz/0
- >>424
マゾ? (°∀°)アヒャ!!
- 426 :キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/03 21:46 ID:BRMh9x5Z
- http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83
- 427 :774RR:03/06/03 22:02 ID:Js78tHGW
- 最近チョイノリ乗った女の子見るなぁ。。。
(´-`).。oO(あの娘たちもヘンタイなんだろうか。)
- 428 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/03 22:05 ID:ZcUKAvMH
- ヘンタイ娘萌え (;´Д`)チョイノラセテ
- 429 :774RR:03/06/03 22:15 ID:lYcO5U/I
- こないだ青森の道の駅で、
XJR1300と一緒にツーリングしている
チョイノソみたYO!オレンヂ君だった。
- 430 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/06/04 20:57 ID:2blJC3/P
- >>427
通勤で何時も一緒になる水色チョイノリの子が絶妙にカワイイのでつ。
ペースが絶対的に合わなくて声もかけられん。
- 431 :774RR:03/06/04 21:08 ID:BUfFXHcr
- >>430
チミもチョイノソ乗れば?
- 432 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/06/04 21:45 ID:2blJC3/P
- 片道30キロをチョイノリで通勤?
勘弁してくだちい
- 433 :774RR:03/06/04 23:14 ID:V9eww56N
- 2時間くらいか?
- 434 :774RR:03/06/05 07:26 ID:gTH4qT3w
- かわいい女の子の乗ったチョイノリの『n』の文字にちょいと細工して
choi
r ori
としたい。禿げしくしたい。
そして、次に見かける度に漏れは( ´Д`)ハァハァ。
- 435 :774RR:03/06/05 16:21 ID:CPidpGwP
- 浮上!
- 436 :NASAしさん:03/06/05 22:46 ID:v9tz69dP
- >401
> 隼のデザインとネーミングが一致しないと思うのは漏れだけ?
富士重工航空機事業部に所属の漏れは、メディアに発表されたときに同じく違和感を感じて
職場に雑誌を持っていったよ。
「日本製最速なんだろ、『疾風』名乗れよ」
「いやマッシブなデザインだから『鍾馗』だろ」
「三菱の名古屋に一言言って『雷電』名乗れよ」
「漏れ達には一言も無かったらしいぞ」
「そもそもウチの会社、『隼』を商標登録してないじゃねーかよ」
と、好評でした。
板違いすまそ。
- 437 :774RR:03/06/06 01:51 ID:4jmavfn0
- >>436
つーか自分の職場と所属部署まで自分で晒すのがスゴヒ
そう言えばさ、今日本屋に言ったらヤングマシンが一冊だけあって
表紙を見たら「B−KINGはNA1300cc」みたいな見出しで
小さくそれっぽいバイクが出てたけど、買って見たヤシいる?どんなのか教えて。
ヲレは「まあ、ヤングマシンのネタだから・・・」と買わないでおいたのだが
あのコンセプトモデルにビビビッときて後に拍子抜けしたんだけど、ちと気になる。
- 438 :774RR:03/06/06 12:41 ID:T/FcCb5L
- >>437
あのオレンジのマスイーンはオランダのフレームビルダーが作ったオリジナルでGSX-R1000
ベースのもんだそうです。
ま、こないだのB-KING市販!!と同じようなネタでつね。
ちなみに25,000ユーロだそうで・・・。
- 439 :774RR:03/06/06 13:21 ID:TO4TyR2O
- 刀みたいな道歩んでるな<B-KING
- 440 :774RR:03/06/06 23:44 ID:lvm41hs8
- F-2のIRANやってたりするわけだが?
- 441 :774RR:03/06/07 15:33 ID:9dZASJL0
- 489: {異常}どうしてもスズキのバイクが好き2.5{個性} (440)
ってのはスズキ乗りとしてはどうよ?下がりすぎ?上がりすぎ?ちょうど良い?
- 442 :774RR:03/06/07 15:55 ID:f8DHGUZj
- じゃあ変態曝しage(w
ハヤブー、多いなぁ・・・
- 443 :774RR:03/06/07 20:22 ID:DttmGzoW
- みんなsageて書くから、気が付くと450越えて沈んでる罠
- 444 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/07 20:28 ID:pK1yVxeO
- 本日ヘンタイの仲間入りをしますた
ゴロンゴロン言うエンジン萌え
- 445 :774RR:03/06/07 21:05 ID:u6hyhFkK
- >>444
変態おめ!
油冷4気筒かな?
- 446 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/06/07 23:49 ID:FAqIPYvd
- >>444
03R1000か? 納車オメ。
- 447 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/08 01:27 ID:8tfiJLFV
- >>445-444
'03 GSX-R1000です。
油冷でもないのに、ゴロンゴロン言うンですね
思っていたよりずぅっと乗り易くて(;´Д`)ハァハァでした
尤も慣らし中だからって話もありますが
あとは初期不良だの不具合だのが出尽くすのをマターリ待ちますw
- 448 :774RR:03/06/08 01:56 ID:fdUEc548
- >447
R1000をゴロンゴロンとか言ってたら、油冷や隼はどうなるんだと子一時間……
- 449 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/08 02:02 ID:8tfiJLFV
- >>448
そうなんでしょうが、空冷カワサキより荒っぽい回り方だったので・・
「思ったよりゴロンゴロン」って事で、小1時間は勘弁しちくだせい (´;ω;`)
今日、カタナにもほんの少し乗らせてもらったけど
凄いなあれは・・・(^^;
- 450 :油冷海苔:03/06/08 12:05 ID:pAY0hhKK
- >>449
納車オメ、です。
>あとは初期不良だの不具合だのが出尽くすのを
R1000は金かけて造ってあるので大丈夫
と思います。
- 451 :774RR:03/06/08 14:32 ID:GEbpdXeM
- スズキ油冷ワールドが届いた。
表紙裏広告がイナズマなんでビク!っとした。
- 452 :774RR:03/06/08 14:41 ID:GEbpdXeM
- 誤爆だった。
- 453 :146:03/06/08 16:05 ID:Wx+QMktZ
- 一般人 「変人とか異常とか言われて、悔しくないの?」
鱸ねら〜「全ゼーン。もっと、もっと言ってください〜」
うーん、私は別に変態なつもりでは無いんですけどねぇ。
まぁ、不人気で中古車相場も安いという理由から、
今まで2輪4輪とも総計6台スズキ車乗り継いでるわけですが、
これだと変態扱いになってしまうのでしょうか?
スズキに乗っているだけで変態扱いとは、個人的に不本意でつ。
確かにラインナップの中には、
異常な個性を発する車、バイクが多いですね。
「こんなん売れんのかよ?」ってーの。
スズキは「異常な個性で特化」する企業なのでしょうね。
- 454 :774RR:03/06/08 21:19 ID:dLyFgvpI
- GS1000 Sの クーリー仕様 カスタムに乗るのが夢です 知人に言わせれば
部品がないので200〜300万位 貯えないと厳しいんじゃないか て
どうなんでしょう?
- 455 :774RR:03/06/08 21:24 ID:tSM5tROY
- >>454
そりゃ盆栽する度合いによると思われ。ベース車は意外と安かったりするけど。
つーかあの辺の単車はオリジナルでビシッと乗ったほうがカコヨクないか?
- 456 :774RR:03/06/08 21:34 ID:dLyFgvpI
- >455
足回り 吸排気系 はやりたいです 当時の写真を見ると カウルが
少し前にセットされているような・・・
- 457 :774RR:03/06/08 21:39 ID:ruS/LbGs
- 初めまして!SUZUKI大好きです。
ウルフ50、250、インパルス乗ってました!
今は友達からもらったセピア(ボロボロで不動でした・・・)
を直して乗っています。
ところで、セピアにアドレスV100のエンジンは
ボルトオンで乗りますか?
スレ違いだと思いますが、お願いします。
- 458 :774RR:03/06/08 21:45 ID:q4cdZ0Au
- >>453
鱸海苔=違いがわかる男ってことよ。
そこらのパンピーと一括りにされて喜んでる
点K的な日本人気質と一緒にすんなってこと。
453は変態失格。ただの貧乏人。
- 459 :774RR:03/06/08 21:55 ID:x0hCVTuk
- >>457
普通に考えて他車種のエンジンをボルトオンは無理。
仮にできたとしても、フレームや足回りの強化が必要。
- 460 :774RR:03/06/08 22:04 ID:hN+s0V78
- ググると出る様子
- 461 :774RR:03/06/08 22:12 ID:tSM5tROY
- >>456
それはGS1000Sのカウルがハンドルマウントなのに対して
ヨシムラGS1000Sの方はフレームマウントにしてあるからの様に思われ。
そっくりに作ろうと思うとワンオフ製作しまくりになるから
2〜300ってのもあながち間違いではない。
- 462 :457です:03/06/08 22:17 ID:ruS/LbGs
- >>459さん
>>460さん
アドバイスありがとうございます。
色々調べたのですが、当方形式AF50で
これをいじってる人がいなくて・・・
調べ方が悪いんですかね?
もう1回調べてみます。
時間をとらせてしまってすみませんでした。
- 463 :774RR:03/06/08 22:35 ID:tSM5tROY
- >>456
追加して説明しとくと、カウルを前に出したのはハンドル切れ角の確保のためラスィ。
ちなみに'81レプリカ製作の最大の難関はタイヤでつ。
グッドイヤーはもう普通のバイク用タイヤを作っていないのであった。
- 464 :459:03/06/08 23:01 ID:x0hCVTuk
- >>462
思い出したけど、セピアZZにV100のエンジンを載せたヤシのHPをどこかで見た。
URLは覚えてないのでガムバッテ探してください。
ヲレも2ndバイクはセピア。
- 465 :774RR:03/06/09 09:32 ID:07IoFUGC
- >>458
パンピーって、アンタ・・・
- 466 :774RR:03/06/09 23:31 ID:5sPaFZ/p
- 薔薇に乗ってたけど、スカッシュより速かった。
45km/h前後の世界だったが。
- 467 :774RR:03/06/09 23:40 ID:aVLEQvHW
- 急にバンディットに乗りたくなって、自動車学校に通い始めました。
早くスズキのバイク海苔になりたいよーヽ(´ー`)ノ
- 468 :774RR:03/06/09 23:43 ID:ru43iqvO
- バンディトかっこええよなぁ。
- 469 :774RR:03/06/10 00:17 ID:C+mNlmji
- >>467
まあ一口にバンディットといってもいろいろあるわけだが
- 470 :774RR:03/06/10 00:27 ID:wEEn3wF9
- >462
当方セピアZZにV100のエンジン積んだことあります。
一応、無改造でつきます。排ガス規制後のV100ですと
CDI付きなので配線加工が必要です。規制前はなんと配線
はZZのものが使えます。ただしなぜか75キロぐらいしか
でません(w
あと、シリンダーがZZより大きいので、プラグ交換の際、
エンジンハンガーをはずさないと交換できません。
一番いいのはエンジンハンガーの延長キットをバイク屋で
作ってもらうことです。
友人はモレにV100のエンジン積んでます(w
- 471 :774RR:03/06/10 09:07 ID:FHdXaM1U
- この変質者どもが。
漏れもGS1200SSホスイ…免許とって金貯めよっと
- 472 :スズキマニア:03/06/10 22:00 ID:vfVjln7q
- それにしてもスレタイの{異常}はあんまりかと・・
- 473 :774RR:03/06/10 22:08 ID:jA5UsQ2d
- 異常マンセー
- 474 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/10 22:12 ID:Lhzv3srZ
- >>472
スマン
- 475 :774RR:03/06/10 22:19 ID:CcV6ns6O
- 次のスレタイは...
ミンナスズキガ(´-`)ダイスキサ(だっけ?)
に戻したいナ...。
- 476 :774RR:03/06/10 22:35 ID:atGMW4bA
- つか、初代スレから めっさ自虐的だしぃ
[奇人]それでもスズキのバイクが好き[変人]
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/bike/1043978863/ (過去ログ落ち)
- 477 :774RR:03/06/11 22:22 ID:ynDFjq51
- 自虐的路線に賛成だね。
Suzuki乗りってMだよなぁ〜。
- 478 :774RR:03/06/11 23:23 ID:x/x0xYuS
- ただ単に中古車価格が安いのを乗り継いでいたらスズキばかりだったわけだが
- 479 :774RR:03/06/12 01:18 ID:e8yYwdLY
- >>478
でもそんなスズキが大好きなんだろ?
素直になれよ...。
- 480 :774RR:03/06/12 01:19 ID:TtcBGXE1
- おちるよぉ〜!!
- 481 :774RR:03/06/12 01:39 ID:utWc7RVG
- あげちゃった
- 482 :ホンダ・ヤマハ車所有:03/06/12 01:42 ID:KiAWXwmf
- かわ海苔のほうが格段変体とおもうのだが認識ちがいか?
- 483 :774RR:03/06/12 02:07 ID:lUGeiEIs
- 明石の某メーカー愛好家は盲目的な愛を注ぐ
鱸海苔は他にいいバイクがあるの分かっていながら
ついついスズキ買っちゃう
- 484 :オザキ ◆OZakiyy5ro :03/06/12 02:31 ID:yEi68KZ1
- 漏れは元カワ糊だが鱸に乗り換えて改めて思う事は、
ぶっちゃけ言って「Kawasakiマガジソ」の手前味噌加減が激しく鼻に付く。
(ほとんど北○鮮状態)
僕を悪の道から救ってくれてアリガトウ >鱸
でも脱北者だから始末される運命なのか?
- 485 :774RR:03/06/12 03:55 ID:wC9r/cPA
- >>484
帰化した香具師までは責めんよ(ワラ。
- 486 :774RR:03/06/12 04:07 ID:z8joK0oo
- チョソは氏ね(リアルでの話)
- 487 :774RR:03/06/12 05:42 ID:IfWiD/AD
- 爺さんが乗ってるバイク、K90だった
あまり乗ってないらしい、マトモにオイル交換もしてないだろう
婆さんのスクーターもスズキ(親戚にスズキに勤めていた人がいたらし)
マフラー糞つまり
バイクやで直すつもりも無いようなので、つまり、俺が直すべきなのだろう
買い替えの時はK90をくれと言っておいた
- 488 :774RR:03/06/12 17:55 ID:8iTf8rOi
- 今日はマサヨタンから愛のメールが届く日だよね
- 489 :774RR:03/06/12 17:59 ID:9SHwGJiH
- マサヨタン (;´Д`)ハァハァ
愛のメェルは漏れだけに送ってください
- 490 :774RR:03/06/12 18:14 ID:mjr/QE60
- >>483
カワサキ乗りはナルシスト
スズキ乗りはマゾヒスト
- 491 :774RR:03/06/12 19:22 ID:WydIf6ru
- 当方SV400S乗り。
大型とってビッグツインかモタードに乗りたいと思う傍ら
'00GSX-R750が強烈に後ろ髪を引っ張ってます。
一体どうしたらいいのでしょう・・・
- 492 :774RR:03/06/12 20:02 ID:yoe1v9Jc
- >>491
間を取ってTL1000R
- 493 :小松崎:03/06/12 21:00 ID:lcKY+pHP
- こんなスレもIsさんは読んでおられるのだろうか。
- 494 :774RR:03/06/12 21:22 ID:eIBBxRno
- >>491
( ´-`)ノ コレデgo http://www.toshi-ktm.co.jp/2003/950_duke_mitterbauer.jpg
- 495 :774RR:03/06/12 21:39 ID:nGQ8ahhW
- 俺どうしてもスズキのバイクが好きってわけじゃないけど、次はTLSに決めてる。
やっぱ見た目だ。見た目しかねえ。見た目で決めるのが1番!
厨房の時TLSが出て「18になったら即効限定解除してこれに乗ったる!」って思ってた。
16で中免とって最初のバイクは250ΓSP。これもNSR,TZRと比べて見た目で決めた。
その後ホンダ、カワサキ、ヤマハと乗って18で四輪。
もう21になっちまったけど最近またバイクに乗りたくなったが、3年のブランクが
怖く教習所に通うチョイイモだ。
スズキにこだわりはないが変体呼ばわりされれば、それはそれで俺にとっては付加価値になる。
乗るどー!
- 496 :774RR:03/06/12 21:52 ID:8iTf8rOi
- 今回のすずめーるは16日に変更になったようでつ
マサヨタンにじらされるのもいいよね
- 497 :スズキ変態ボーイ:03/06/12 22:42 ID:qgKKr83g
- 渚園を想像してヨダレが出るのですが
- 498 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/12 22:51 ID:h4W0EPwC
- >>496
放置プレイ萌え (;´Д`)
- 499 :774RR:03/06/13 00:51 ID:eWCd5/cz
- >>491
'00GSX-R750イイヨー(・∀・)
まあ、俺のは’01なんだが。
- 500 :774RR:03/06/13 00:57 ID:gnmrg6+k
- ハスラー500げと!
って、そんなのなかった?
- 501 :コレダ:03/06/13 00:59 ID:WyPUWi8U
- コレダ用のキャプトンがKENZから出ていた(生産中止?)みたいなんだけど
どっかで変えないだろうか?つか、どっかのサイトで画像見れるトコ知ってるっすか?
- 502 :774RR:03/06/13 01:25 ID:3yfNDVDm
- 初バイクがRG250ΓWW3次がかなりあいて、RF400RV
次が400Γ銀狼そして今は01隼
2st,4stと交互に乗っている漏れは
ヤパーリ次は500Γなのか?(仲間が勧めまくる・・・)
けど隼乗りこなせてないが(ムリ!重いし怖いし)売るには勿体ない・・・
ゴガン海苔に問う!ヨンガンとそんなにパワーが違うの?
でも程度のイイ、ゴガンってハヤブ下取っても足でそう・・・
スズキ以外購入リストにないなぁ・・(でも通勤はマジェ!!スマヌ・・・)
- 503 :774RR:03/06/13 03:09 ID:+ZpbhhbT
- >502
俺も250→400→500
とガンマを乗り継いできたクチだが、
いま隼乗りの貴方が500ガンマに乗っても
おそらく落胆すると思われ。
- 504 :774RR:03/06/13 04:06 ID:2KIDOOV9
- >>503
フレームとブレーキが我慢ならないと思われ。
- 505 :491:03/06/13 09:07 ID:pCEgg04f
- >>492
昔はTL欲しかった。
でも昨日TLスレ見たら禿げしく萎えますた・・・
>>494
実は「コレ欲しい!」の筆頭です。でもお金が・・・
ADVENTUREがアノ値段だから・・・
>>499
なんか好きなのよね〜 「敢えて750」ってところも萌えぇ〜
乗ってて気持ちイイ?
- 506 :774RR:03/06/13 09:11 ID:rvMOwJ2D
- 実際馬力が大きすぎても扱えないし、ナナハンという語感が良い
一度は所有してみたいR750
- 507 :774RR:03/06/13 10:29 ID:nUXeCfas
- もうちょっと我慢して来年型R600に汁!!
すごいらしいぞ。
- 508 :774RR:03/06/13 13:07 ID:SQiOc5qS
- スズキのGSX-R1000最高〜
といいつつ自分は原付しか乗れない。ZZでかっ飛び
- 509 :774RR:03/06/13 13:22 ID:rvMOwJ2D
- >507
もうちょっと我慢も何も、それが買えるとしたら、ワタクシ数年後になりますが
- 510 :774RR:03/06/13 20:05 ID:jm94HPna
- スズキの二輪総合カタログを請求してみた
- 511 :水太:03/06/13 21:47 ID:fSjpw8wb
- もまいら...我らが鱸が4輪でもやらかしてまつよ!
このご時世に3ドア5MTオンリーで月産200台だそうだ w
たまには鱸の4輪も飼ってやれ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1053950429/l50
- 512 :774RR:03/06/13 22:39 ID:fmhUJLYT
- 既に鱸の四輪(エリオ)に乗ってますが、何か?
- 513 :774RR:03/06/13 23:08 ID:RDyPxfeO
- >>512 珍車の席は約束されております、大事にしてやってください。
なんかスズキのイメージそのものだな、このスイフトスポーツ
これでもしFRだったら、他のメーカーのファンも引っ張り込めただろうに…
- 514 :774RR:03/06/13 23:18 ID:/tvgBMmF
- カプチィノとTL1000Sに乗ってます
- 515 :suzy∬K2 ◆neFnGT380E :03/06/13 23:28 ID:flpjTrXC
- >>511
この調子で、カプ2も開発してくれい!
busaエンジンだったら言う事無いっ!
当方、カプ21R+GS-ss乗りっす。
- 516 :774RR:03/06/13 23:28 ID:e4z5aC7o
- >>507
次期R600ね〜。人気が出なかったら欲しいな(w
- 517 :774RR:03/06/14 00:22 ID:Hk+bwPUr
- >>516
その心理は痛いほどよくわかる。w
- 518 :774RR:03/06/14 00:34 ID:+aM2nit3
- >>516
鱸のりの醍醐味だね。
- 519 :774RR:03/06/14 00:39 ID:+do4XtJ2
- ST600用にSV750とか出してこけてもらえると嬉しい。
- 520 :774RR:03/06/14 01:37 ID:qMYjjIs8
- Keiとボルチィとチョイノリに乗っています。
- 521 :ミルキィはママンTaste:03/06/14 02:18 ID:KHgJRXgc
- マイティボーイとSV650Sに乗ってまつ。
- 522 :セルボロF:03/06/14 02:21 ID:ghhzmzbq
- セルボモード4気筒ターボ4WDとGSX750FKに乗ってまつ。変態2連発(w
- 523 :774RR:03/06/14 02:45 ID:NUZngx8F
- スズキ社員が見たら、泣き出しそうな酷いインターネットですね(ワラ。
- 524 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/14 02:47 ID:o7AMDlKy
- >>523
むしろネタになってほくそ笑んでいそうだがw
- 525 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/06/14 05:37 ID:nKfX/w2G
- クレセント(カルタスセダン)とR1000に乗ってる。
カプチーノのボディサイズ+αでR1000のエンj(ry
- 526 :774RR:03/06/14 05:38 ID:rPfMzjBS
- つか、クルマもバイクも鱸!!って香具師は、鈴木式織機の社員だったりするんじゃねーの?(w
- 527 :台東区千束銭湯隊:03/06/14 05:50 ID:n10V7EXz
- スズキ製シボレークルーズとNZ250とRA125所有です
でもNZ月曜日に死にました
RA昨日から異様な音と振動が出てるので今日から入院です
>>526
鱸は給料安すぎなので14年ほど前に辞めましたが何か
- 528 :774RR:03/06/14 08:36 ID:P9BgAouj
- 気が付けば、ワゴRと小刃…
会社は代理店…
鬱…(´・ω・`)ショボーン
- 529 :774RR:03/06/14 09:21 ID:kJok0oe1
- >>528
満喫してまつね。(w
- 530 :774RR:03/06/14 18:15 ID:EObODja2
- GS1200SS 旧サイクロン号
SV1000S 新サイクロン号
仮面ライダー見てて、そう思った。
- 531 :774RR:03/06/14 19:52 ID:+XdF/bD0
- 双葉に貼ってあったヤフオクのRE-5
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e27214113
ブリッピング動画に(; ´Д`)ハァハァ
- 532 :774RR:03/06/14 20:13 ID:+do4XtJ2
- >>531
エエ音してますねぇ。
- 533 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/06/14 21:06 ID:nKfX/w2G
- >>531
カコ(・∀・)イイ!
- 534 :774RR:03/06/16 11:32 ID:f/eVMAZD
- あげとこう。
- 535 :774RR:03/06/16 14:39 ID:zVOHjUl6
- >>531
保存しますた。
- 536 :774RR:03/06/16 20:37 ID:bwhh4DRw
- マサヨタン まだー (チンチンAA略
- 537 :774RR:03/06/16 23:35 ID:fnRazsuA
- すずめーる来ますた
マサヨタソ・・
- 538 :774RR:03/06/16 23:42 ID:oUEuD+lx
- カワサキに対抗してスズキバイクマガジンというのが欲しいと思う今日この頃…
- 539 :774RR:03/06/17 09:22 ID:qr4u3NYX
- >>538
もまいらがドジン誌で発行汁!!
そんときは漏れも鱸マンセー記事投稿するでつ(*´д`*)
- 540 :774RR:03/06/17 10:26 ID:woawzU2n
- スズキバイクマガジン=黄ばんだ紙
スズキマンセーヽ('A`)ノ
- 541 :774RR:03/06/17 11:30 ID:J1oggmkp
- スズキマガジン、イイ!
GSX-R1000とチョイノリ乗ってます。
用途で使い分けしてますが、あまりに極端なんで周囲に大ウケです。
でも、どっちもホント楽しいバイクですね。
全く飽きる気配がありません。
ずっとこんな感じで楽しませて頂きたいもんです。
スズキまんせー!
- 542 :ぬっちょんぱ:03/06/17 11:44 ID:Xvs0VAQX
- スズキ道を猛進しておられる皆さん
スズキはホンダ、ヤマハに耐久性で劣りますか? マフラーが腐り落ちませんか?
部品救急は大丈夫ですか? 125ccクラスでスズキのスクーターを考えていますが
上記の事柄が不安です。 国産メーカーだから問題ないはずだとは思うんですけど。
- 543 :774RR:03/06/17 12:16 ID:+XuBGI8Z
- >>542
どこも似たよーなもんだろ?違うのか?
実を言うと
SUZUKIしか乗ったことが無いので比較できません(爆
- 544 :774RR:03/06/17 12:19 ID:xb8yWD6m
- >>542
耐久性は普通に乗るんであればどのメーカーでも大差ないかと・・・。
マフラーに関しては材質によると思いますよ。漏れのバンディットは元からオールステンで
腐らないし。
部品供給は(・∀・)イイ!!ですね。漏れの12年落ちバンディットはもちろんのこと、
最近友人が不動車で手に入れてレストア中のGF250Sが手元にありますが、17年落ち
でも部品は出ましたよん。
- 545 :774RR:03/06/17 12:39 ID:xFfJOKeR
- スズキは流用が多い&効く。
- 546 :774RR:03/06/17 13:14 ID:xnkFNaoO
- 前にどっかのスレでも見たけど鱸は部品の供給がイイ(古いのも出てくる)らしい。
対して、ホソダ、ヤマハは比較的高年式でも車両の存続に関わるパーツが出ないとか..
R1-Zのシリンダーがすでに出ないのは有名なハナシ
- 547 :774RR:03/06/17 13:19 ID:ZgHhjZs9
- それだけ売れ(自粛
- 548 :774RR :03/06/17 13:26 ID:cTOZFf6Z
- それだけ壊れ(自粛
でもどうなんだろうな。
ヤマハは会社自体ヤバかったからさもありなんって感じだが
ホンダは昔に比べて悪くなった程度じゃないの?
- 549 :774RR:03/06/17 16:10 ID:gbea4GuJ
- 3型刀ってかっこいいね
- 550 :_:03/06/17 16:11 ID:In9O4E6b
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 551 :774RR:03/06/17 17:07 ID:gEG+wMaf
- >549
近い将来プレミアが付くカモ?
- 552 :774RR:03/06/17 17:35 ID:gbea4GuJ
- ハンスムートよりかっくいいと思うのは俺だけ?
- 553 :774RR:03/06/17 18:40 ID:IdIRZ6wV
- >>548
ホンダは部品の届くのが早いという利点があるよ。
ヤマハのR1−Zは特別な例かなぁ・・?、他のは在庫が
あるだろうし、スクーター程度なら中古部品で焼き付きし
た時に格安で修理して貰った事もあるし。
- 554 :774RR:03/06/17 18:55 ID:HN/QrGV3
- うおおおお!!
マサヨタンにダメ出しされたいいいいい!!!
- 555 :774RR:03/06/17 20:23 ID:4anCYl0F
- >552
いいや、お前だけじゃないぞお!
あのライト、あのテール、全体的なデザイン・・・・ハンス・ムートのは
確かに素晴らしいが、3型にこそスズキ・イズムを感じる。
けど、確実にリトラが故障するんだよな。(w
SBSで働いてたことのある兄貴が言ってた。
- 556 :惨型糊:03/06/17 20:29 ID:ZJyFlzOd
- >>555
通勤の足にしてますが何か?
初めて見た時に一目惚れでしたが何か?
…イイダロ スキナンダヨ
- 557 :774RR:03/06/17 20:31 ID:GW8X9il6
- スズキGSX系ってシフトの感触が独特って聞いたんだけど、そうなの?
漏れのRFにR400海苔の先輩が乗ったとき、おんなじだーって言ってた。
なんつか、ガッチョンって感じの渋さ。
そいえばホンダのはどれもスイッチみたいで変速している感触が希薄。
- 558 :555:03/06/17 20:37 ID:4anCYl0F
- >556
羨ましい・・・。
俺大型持ってないから(w
大型取ったら欲しいバイクリストナンバー1が3型なくらい好きなの。
昔,兄貴に頼み込んで3型のポスター貰って部屋に貼ってた。(w
リトラ壊れてませんか?(wそろそろパーツも危うくなる時期だし・・・。
- 559 :しらしら ◆pt1aJzUZJM :03/06/17 20:40 ID:r2ZNb1ww
- Inazumaってどうなんでつか?
- 560 :774RR:03/06/17 20:43 ID:gzRFJ+7W
- パカタナって言うなーっ!
- 561 :惨型糊:03/06/17 20:49 ID:ZJyFlzOd
- >>558
リトラの「パカパカ病」は御約束なんで気にしてない。
スイングアームが歪んだので、交換時に補強だけした。
当初は「通勤用に安いナナハンを探す」ってコンセプトだったのに、
今ではどっちがメインだかw
- 562 :774RR:03/06/17 21:00 ID:gbea4GuJ
- 別に壊れたら直せばいいからね、おいらも3型欲しいな〜
- 563 :774RR:03/06/17 22:27 ID:+1qd/BFq
- 関西方面からスズキ変態ミーツin渚に行く人いますか?
- 564 :774RR:03/06/17 22:47 ID:cPld8W2Z
- >>563
お金と時間があればいきまつ。
- 565 :ぬっちょんぱ:03/06/17 22:55 ID:Xvs0VAQX
- 変態の皆さん、ありがとう。
- 566 :suzy∬K2 ◆neFnGT380E :03/06/17 23:50 ID:ZZVy9Exm
- スズキマガジンといえば、「S'tyle」というスズキ情報誌がある。
最新号には「あの」東京〜九州縦断チョイノリの記事も載ってます。
愛車自慢コーナーもあるので、スズキストは投稿せよ。(四輪がメインっぽいけど)
- 567 :台東区千束銭湯隊:03/06/17 23:54 ID:WxXvI+1e
- >>557
GSXはどうかは知らんけど、少なくともモトクロスの世界では
RMはトランスミッションのフィーリング最高、というのが
アメリカの雑誌なんか見ても定評になってるけどな。
- 568 :台東区千束銭湯隊:03/06/17 23:58 ID:WxXvI+1e
- >>542
漏れの17年落ちのNZも18年落ちのRAも普通に部品出るよ。
ホンダは宗一郎さん亡くなるまではすごくよかったらしいけど
最近はダメらしいね<部品供給。
- 569 :774RR:03/06/18 00:01 ID:Y+pIs3KL
- 渚園は、「スズキングは誰だ」っつー企画があるみたいね
スズキング・・・ちょとワロタ
- 570 :774RR:03/06/18 00:27 ID:y+ZXRFey
- 23日から60日免停…
今年こそ渚園にいくつもりだったのに
(;つД`)
- 571 :774RR:03/06/18 00:53 ID:AdrMn1cm
- 渚園めっちゃ地元でつ。
でもスズキのバイク持ってない・・・
ヤフオクで探すか。
- 572 :774RR:03/06/18 01:52 ID:rFpfiI+2
- >>571
そんな貴方に
チョイノリ59800円
- 573 :774RR:03/06/18 02:48 ID:9t/cWnBi
- >>563
天候次第でいくでぇ
- 574 :571:03/06/18 09:52 ID:AdrMn1cm
- >>572
Σ(´D`lll) 渚園のためだけに59800円・・・
しかもすでに原2所有してるし・・・
- 575 :774RR:03/06/18 10:14 ID:adpypSq5
- 鱸Tシャツを着てきたらOKでつ。
- 576 :774RR:03/06/18 14:25 ID:5lTMvoSN
- スズキは広報のヴァカどもを一新すべきだ。
ならず者と男のバイクは異次元のセンスだ。
あの2台は出る前かなり目をつけていたが、雑誌広告見た瞬間
一瞬にしてダサいバイクに脳内変換された。
- 577 :774RR:03/06/18 14:43 ID:nTlOmsOw
- >>576
その2台の開発に関わった鱸の中の人でつか?
漏れから見れば2台とも異次元の存在なのでつが...
- 578 :774RR:03/06/18 16:07 ID:DSd1YSCH
- ホンダとヤマハは
素晴らしいバイクが出来ました。
皆さん、買って下さい!。って感じがするけど
スズキの場合は
お前等、こんなの作ってみたけどどーよ?ってイメージだな。
あくまでイメージね。
- 579 :Γ ◆v8gS/VJ23A :03/06/18 16:56 ID:pqHicx26
- >>578
激ワラ
- 580 :774RR:03/06/18 16:57 ID:VsuBq+ry
- そこがいーんじゃねーか
- 581 :774RR:03/06/18 17:18 ID:adpypSq5
- >>578
で、ダメなら「あっそ」て感じですぐ引っ込めちゃうw
- 582 :U-名無しさん ◆IruQ4iraMM :03/06/18 17:35 ID:9JfkQsh7
- >>578
そんなスズキが大好き(はあと
- 583 :仕事人 ◆fLPb73b2Y6 :03/06/18 18:21 ID:BQ0w+qL2
- BMWのF650ではなく、DR650が欲しくてたまらない漏れも変態でしょうか(;´Д`)
- 584 :774RR:03/06/18 18:39 ID:iTtksP17
- >>583
グヒャヒャヒャヒュゥゥウ!! 変態!変態!変態!カコイイ!
- 585 :774RR:03/06/18 20:05 ID:v0aFKxfZ
- >>583
XF650 Freewindってのは如何でしょーか?
- 586 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/06/18 20:55 ID:Vn/uKy2t
- メーカー純正で17インチホイール履いたDR-Z400Sが出たらD虎売り払って買うんだけどなー。
え?! ヨシムラの買えって? ムリムリ。 ボーナスまで待っても。(´・ω・`)ショボーン
- 587 :774RR:03/06/18 21:42 ID:FR4PRWa/
- D虎のホイルをDRZにくっつけるってのは出来ないの?
- 588 :774RR:03/06/18 22:43 ID:1UFGBFKE
- http://noda-kenichi.hp.infoseek.co.jp/sound/rk67.wav
- 589 :774RR:03/06/19 00:05 ID:GwCzRXI+
- コブラよりバンディットが売れたのは見た目が理由?
俺の眼は病気なのか
- 590 :774RR:03/06/19 00:10 ID:csFPWkt6
- >>589
あぁ、そうだよ。
君 は 病 気 だ 。
- 591 :774RR:03/06/19 00:36 ID:nfvy9RoX
- コブラの方がはるかにカコイイと漏れは思うが
- 592 :774RR:03/06/19 00:38 ID:XUMbC5gG
- カコイイかどうかは個人の主観なのでさておき
圧倒的にスズキっぽいのはコブラ
- 593 :774RR:03/06/19 00:39 ID:i7Zl1Q+i
- >>591
禿同
>>590
スズキのバイクが好きという時点で重病患者
漏れもか!!
- 594 :774RR:03/06/19 00:42 ID:nfvy9RoX
- ちなみにGSX1400をXJR1300のパクリというヤシは
X11をコブラのパクリと呼ばなくてはならないと
いう法案が次の通常国会で通過する見通し
- 595 :774RR:03/06/19 00:50 ID:i7Zl1Q+i
- いや、ほんとにパクリだし(X11)
- 596 :774RR:03/06/19 00:51 ID:NcWA+7Ht
- シュラウドはいいんだが、あのボテッとしたシートカウルが嫌・・・>コブラ
- 597 :774RR:03/06/19 00:53 ID:XUMbC5gG
- >>596
いや、あれがいいと思うわけだが
- 598 :774RR:03/06/19 00:54 ID:i7Zl1Q+i
- 漏れGSX−R250R海苔だが何か?
コブラと共用のシートカウルだが何か?
後姿でご飯3杯はイケル香具師ですが何か?
- 599 :774RR:03/06/19 00:56 ID:nfvy9RoX
- GSX-R205Rはミラーがウサギの耳みたいでフロントカウルもウサギっぽくて
なんか可愛い
- 600 :774RR:03/06/19 00:57 ID:Q2gPxPA0
- 売れなさぶりまでパクっちゃったわけだが。
- 601 :774RR:03/06/19 00:58 ID:i7Zl1Q+i
- はい、Rを愛してまふ。<---------重病患者
- 602 :774RR:03/06/19 01:00 ID:aw+iE/IA
- コブラを見ると勃起しますが、なにか?
- 603 :台東区千束銭湯隊:03/06/19 01:01 ID:nfvy9RoX
- まぁGJ72Aもコンパクトでいいバイクだったけど、
始動性とか色々問題もあったわけで、そいう意味では
かなり進化してていいバイクだったよね<GJ73A
GJ72Aより売れなかった点でスズキ度も高いところもポイント高いよな
- 604 :774RR:03/06/19 10:07 ID:6ydj0nD+
- >>586
どっかのショップから、DR−Zの新車価格とそう変わらん値段で
17インチのコンプリート車両が出てたはずだが。
以前、DR−Zスレでリンク張ってあったよ。
- 605 :774RR:03/06/19 13:59 ID:0g2MyITJ
- >>604
チームアダチではないかと思われ。
- 606 :774RR:03/06/19 16:37 ID:6ydj0nD+
- >>605
ソレダ!
っつーわけで、ググったら出てきたよ。
ノーマルの定価と同じ値段だ。買え買え。>>586
ttp://www.spacelan.ne.jp/~matsuda1/2002_DR-Z/
- 607 :774RR:03/06/19 18:02 ID:Ydtk1KeI
- >>606
フロントフォークがオフのままでモタード?
ガクガクブルブル(AA略
- 608 :571:03/06/19 22:31 ID:te8aEeuz
- 本日、鱸の例のTシャツをショップに注文してきました。
バイクはスズキではありませんが、渚園近所なんでTシャツ
来て参加します。見かけたら声かけてください。
- 609 :Γ ◆v8gS/VJ23A :03/06/19 22:47 ID:4xvsJP51
- >>608
はなしかわりますけど築地の場内で鱸帽子が売ってたような???
- 610 :774RR:03/06/19 23:13 ID:aBSWBnLJ
- >>607
インチダウンしてるのにサスがそのままだと、沈みすぎるってこと?もしくは逆?
さすがにM450Rはセットしてあるんだろうけど、200マンじゃな。
- 611 :774RR:03/06/20 00:04 ID:N+bysMqn
- みんな、そんなにスズキが好きなら、浜名湖花博のチケット買ってくれ
オサムちゃんが一枚噛んでるので
- 612 :774RR:03/06/20 00:27 ID:lOzmJMoY
- >>611
浜松駅前のスズキの看板、花博看板に変えちゃったしね。
- 613 :774RR:03/06/20 02:06 ID:N+bysMqn
- そのうち社員へ強引に斡旋されるんだぞ
可哀想だな
- 614 :774RR:03/06/20 11:23 ID:lVhHgPKt
- >>607
いや、DトラなんてKLXのまんまだし。w
個人でモタ化してるヤツもFFはイジってないんでない?
つか、ダイジョブでそ。
- 615 :774RR:03/06/20 15:16 ID:PBedok5q
- DR-Zのサスはかなりいい物らしいから下手に変えない方がいいかも・・・
- 616 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/20 15:19 ID:a2s2nRH1
- | | ∧
|_|Д゚) ターマックとグラベルじゃ要求されるサスの性能が違うやうな。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 617 :774RR:03/06/20 19:09 ID:InlakQKt
- 街中じゃモタードの方が速いし、楽そうだなぁと思うレプ海苔・・・。
- 618 :774RR:03/06/21 00:10 ID:LScQjC2Y
- 倒立デスペラード復活してほしいよ
GSXRエンジンのドラッガーを発表してくれよぉぉぉぉぉぉぉ
- 619 :774RR:03/06/21 00:33 ID:vpX4+Gvk
- 近所のバイク屋で、TSR125最終型(走行5000)が20Kで売りに出てた・・・
激しくソソラレルのだが、保護すべきだろーか?
- 620 :774RR:03/06/21 00:33 ID:qYm5D0Wn
- 安すぎ
- 621 :774RR:03/06/21 00:35 ID:vpX4+Gvk
- >>620
すみません・・・
200Kの間違いです。
- 622 :774RR:03/06/21 00:37 ID:h8IP8FnH
- でもいい値段でないの?
最終型カコイイし。
- 623 :774RR:03/06/21 00:38 ID:h8IP8FnH
- ちなみに俺は走行11000キロのKDX125最初期型を11マソで買った。
- 624 :明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/06/21 02:37 ID:zm3/tmA5
- 最近3台目の鱸車が欲しくなった訳だけど、
ジェベルもSXもΓもウルフも、125はショップで見かけなくなった。。。
- 625 :774RR:03/06/21 08:52 ID:NmQS27NE
- >>624
浜松だがどこ行ってもドジュベルは置いてあるなあ
ウルフは見ないね。さみしい。コブラにいたっては・・・
- 626 :774RR:03/06/21 10:01 ID:AW9AN23V
- 125の中古はすぐに売れるからねー
今月の名前忘れたけどオフロード誌読んだらDR-Z125が欲しくなった・・・。
- 627 :774RR:03/06/21 10:28 ID:AQ0kIsK2
- >>626
GARRRですな。逆車なので新車で40万ちかくなるのがネック。
30万でコミコミで買えるなら欲すぃ(゚д゚)
- 628 :774RR :03/06/21 20:23 ID:bokT4uCB
- >>625
でも、BG誌のヒラオの広告にちょっと前コブラ出ずっぱりだった。
最近、経営が苦しいのか?広告自体が3Pから1Pになって見事に消えたけど。
- 629 :774RR:03/06/21 20:35 ID:AW9AN23V
- >>627
定価ベースだけど、ボルとそんなに変わらないから
結構お買い得だと思うけどな
それよりマローダー125がカタログから消えてた!
いつか買うつもりだったのに!
- 630 :home go:03/06/21 20:46 ID:oy0jbScw
- >>585
化石レスXF650のオーナーだが
一日800kmを三日続けて乗ったことあるが快適そのものまったく疲れ知ら〜ずでした。
- 631 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/21 20:52 ID:atxX3M6E
- やはり鱸は素晴らしい
- 632 :774RR:03/06/21 20:53 ID:SNGDSvn+
- >>625
YSP静岡中央にウルフ125はあったような・・。
そういや及川ルイ子タンがレビューしてた、キムチGF125は
イントルーダ−系のエンジンらしいね。
- 633 :小松 ◆JujwV90lG. :03/06/21 23:20 ID:OHOGR4Ov
- >>630 《誘導》
【誰も】XF650Freewind【知らない】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053491145/l50
超少数オーナーを募集しております。
- 634 :suzy∬K2 ◆neFnGT380E :03/06/22 00:09 ID:O3qkOHHL
- 「ゴーストライダー」を見て一番驚いたのは、6速全開走行を15分も続けて壊れなかったR1000だったりする。
- 635 :R600 ◆uZSRkf9Mko :03/06/22 00:48 ID:VvgpNLmo
- RG250Eのレストア中。昔乗っていただけに出来上がりが楽しみ。
20年前に購入したユーゾーチャンバー、取っておいてよかった。
- 636 :774RR:03/06/22 01:20 ID:aeG/zskN
- 鈴木のONバイクは寝かせZURAI。
寝かさNAITO曲がらない。
なんていうと、みなさんどう?
- 637 :774RR:03/06/22 01:31 ID:21W2lrJR
- 他社のは乗ったことないからわからん。
- 638 :774RR:03/06/22 01:32 ID:0w+2ZtV/
- >>636
マジレス。
「ZURAI」の部分は「づらい」だから「DURAI」が正しいと思うんだが、どうか。
- 639 :774RR:03/06/22 01:37 ID:aeG/zskN
- >>638
訂正して、NIKUIでよろしいか?
- 640 :774RR:03/06/22 07:12 ID:apV5rCHf
- >>636
だが、それがいい
それでこそ我が生涯の朋友、鱸よ!
- 641 :774RR:03/06/22 07:21 ID:wwv01AZE
- 腕力で強引に寝かせつけましょう
- 642 :774RR:03/06/22 08:31 ID:zihAWX41
- 「こどもの夜鳴きが激しくて、寝不足なんですが?」
「>>641」
- 643 :774RR:03/06/22 09:04 ID:wwv01AZE
- >>642
忍耐力で優しく寝かしつけましょう
- 644 :774RR:03/06/22 09:06 ID:5EG8IfWu
- 泣く子は鱸のお店へ連れて逝きませう
- 645 :774RR:03/06/22 09:22 ID:0QXTyFTX
- >>642
バッフル詰めてみそ
- 646 :774RR:03/06/22 14:25 ID:x5SyGUvw
- 泣く子も笑う79万円
- 647 :774RR:03/06/22 14:30 ID:ANbLrsRW
- なんかスズキのりって排気量で差別しなさそうでいいね。
バンディットとかGSFとか刀とかGSX-Rとか、ちっこいのから大きいのまであるけど。
DR800Zのエンジンを使ったグース出してくれないかな。楽しそうなんだけどなあ。
- 648 :774RR:03/06/22 14:31 ID:21W2lrJR
- Z?
- 649 :774RR:03/06/22 14:54 ID:H3hpzWg6
- この手のスレに必ず出てくるのが、DR400のエンジンやDR650はたまた800のエンジンを使ったグースの再来を望む声打と思うのだがスズキはどう思ってるのだろうか
>いやあ、みなさん重症を通り越して危篤状態の鱸ヴァカなので大好きです。このスレ。
- 650 :774RR:03/06/22 14:59 ID:ZatTvCzQ
- 若い人がカフェーとかのスポーツっぽいシングルに乗り始めてるし、
時期を間違えなければ売れるように思うんですが>鵞鳥
- 651 :774RR:03/06/22 15:07 ID:fJGwzorJ
- DR400のエンジンを使ったDR-BIG風デザインのスーパーモタード仕様なんて出したら
もう(; ´Д`)ハァハァ
- 652 :774RR:03/06/22 15:20 ID:+bcN0Swe
- いやあぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
このスレ変態さんばかりいるううぅぅ!!
- 653 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/22 16:05 ID:8tQhP4I/
- それ、褒め言葉ですね
- 654 :774RR:03/06/22 16:09 ID:IALP1kUV
- _ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄)) ∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )( ・ ∩( 《 ( ・∀・) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V .ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ ∧_∧ ∧_∧
( ) ( ;´Д`) (・∀・ ) もう帰さないぞ〜。
( つ (U_U )つ (つ と)
.ヽ___ノj >>652 (⌒Y⌒)
∧__∧ . / ̄ヽ ̄
(・ ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒) VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
- 655 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/22 16:54 ID:PfSL+m10
- | | ∧
|_|Д゚) グース650とジェベル650XCきぼんぬ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 656 :774RR:03/06/22 20:36 ID:EDy62DT1
- そんなことよりR1000のネイキッドアップハンきぼんぬ
- 657 :_:03/06/22 20:37 ID:kDgFhZxu
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 658 :774RR:03/06/22 21:06 ID:NCdKt89d
- バンバン125に楽しい音を付けて出してくれ。
こじつけすぎ。('A`)
- 659 :774RR:03/06/22 21:15 ID:PNxUoRAs
- 日産の情報端末、スズキの軽に秋から搭載
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030622i512.htm
こういったなんでもありな感じがスズキらしくてよい。
- 660 :774RR:03/06/22 21:21 ID:hF/ibQQ4
- パンパン125
- 661 :774RR:03/06/22 22:36 ID:jmp1Fy86
- DR800を今の技術で復活してちょんまげ。
DR400のような800のエンジンが理想。
そんで、ハンス・ムートにもう1回デザインを頼む・・。
- 662 :GSX-R774:03/06/22 22:39 ID:oWRgLCf9
- >>661
湯例で無い800に用は無い」。
湯例800cc単気筒はすばらしい。
- 663 :774RR:03/06/22 23:03 ID:Z1nqF98f
- DR800のデザインはハンス・ムートでなくて社内デザインでつよ。
- 664 :774RR:03/06/22 23:17 ID:jmp1Fy86
- >>663
ほんとですか?
KATANAと一緒にデザインしたとか聞いたような(自信なし・・)
まあ、なんにしてもあんなデザインはSUZUKIにしか出せないから、
SUZUKIさんよろしこ!
- 665 :774RR:03/06/22 23:54 ID:JsqT/f5k
- >>655
DR650用のビッグタンクってないの?
- 666 :663:03/06/23 00:19 ID:7BW9u8kF
- >>664
ここを読んでみなせぃ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~JF2K-OTKB/drbig/9807/index.html
間違った話をサイトに載せている人がいるのでハンス・ムート話が無駄に
広まっているのではなかろーか、と。
- 667 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/23 08:25 ID:hJAJkjkO
- >>665
| | ∧
|_|Д゚) ポリで20L前後が確かあるよ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 668 :774RR:03/06/23 12:37 ID:kJjx9PYz
- 正確にはハンスムートじゃなく、ターゲットデザインだけどな
- 669 :774RR :03/06/23 18:48 ID:52dgqxrx
- 個人的にはGSX-R750の裸番キボンと言っとくさ。
あ・・・・・・隼を丸裸でもイイや。
- 670 :774RR:03/06/23 20:42 ID:Qda8G26W
- ああ・・・・・・スイフト・スポーツが欲しくなっちゃった・・・。
四輪の話でゴメン。
2輪も4輪もスズキしか愛せないの(はあと)
最近TS200Rが欲しい。モタ−ドにしたら楽しそう・・・。
- 671 :774RR:03/06/23 20:50 ID:hM/hD/2b
- スイフト・スポーツのサイトの
「黄色い弾丸」って所で思わず・・・・・プ
でも、そんなスズキが大好きです。
- 672 :774RR:03/06/23 21:11 ID:T0Kntdrw
- yellow bulletってヨーロッパじゃ呼ばれてる(らしい)
JWRC車の話ね。
- 673 :774RR:03/06/23 22:47 ID:cnOSPWmP
- うちにGS125がおいてあるんですがどーゆー歴史を持つバイクなのか
誰か教えてください!
- 674 :GSX-R774:03/06/23 23:39 ID:WlMq26Ug
- >>673
鈴木に作られた歴史を持つ。
- 675 :774RR:03/06/23 23:47 ID:oUHu3K0N
- >>673
刀シリーズのイメージを継承し(どこが)末弟、GS125刀として
デビューしたが、後に刀のタイトルは外され、GS125となった
こんな感じだったよーな?
- 676 :774RR:03/06/24 09:45 ID:o2DeLavy
- >>673
シートの形状から、ザリガニとかゴキブリと呼ばれてます(w
- 677 :774RR:03/06/24 16:19 ID:SX8Bh43r
- >673
エンジンはジェベル、バンバン系だったかと思われます
- 678 :774RR:03/06/24 18:59 ID:Sx89e6nH
- V−ストロームってどうよ?
先週、バイク屋で見てきたが、なかなかよさげ。
TLと同じエンジンらしいが、TLみたく走るのか?
あれは、オンなのかオフなのか?
乗ってるひとインプレしてちょんまげ!
- 679 :774RR:03/06/24 19:06 ID:mM2i2Fjo
- >>678
アルプスローダーってやつでないの?
バラデロとかTDMみたいな。
- 680 :774RR:03/06/24 19:48 ID:ZDbQ4Wpk
- おまんらマサヨタンがすずめーるで心配事があって(´・ω・`)ショボーンしとるぞ
- 681 :774RR:03/06/24 21:58 ID:Btlewgpm
- >>676
たしかにザリガニの背中っぽいですね・・・。
まじですか?オンなのにオフ系のエンジン・・・?
秋くらいにジェベル買おうと思ってるんですけどね・・・
- 682 :774RR:03/06/24 22:31 ID:RjpWee+k
- 「鱸」Tシャツキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!
- 683 :774RR:03/06/24 23:08 ID:RhU6iPRP
- >>681
別にオフ車専用のエンジンというわけではなく、昔ながらの単気筒だというだけ。
- 684 :774RR:03/06/25 00:35 ID:XqjgtY/M
- >>682
オメデト━(゚Д゚)━(д゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)┓ ┌――┐
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|(。A。)!!!.| 鱸沼 |
ー〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜└┬┬┘〜
- 685 :台東区千束銭湯隊:03/06/25 01:40 ID:TAyihUlA
- >>680
じゃぁみんなでマサヨタソにはげましのメールを汁!
- 686 :TooT:03/06/25 01:48 ID:TRUpTooT
- オフ車とオン車でエンジン共用てのは別に珍しくもないぞい。
- 687 :台東区千束銭湯隊:03/06/25 02:36 ID:TAyihUlA
- GS125Eのエンジンは最初に使われたのはDR125S。今のグラストラッカーとか
ボルティのエンジンは最初はDR250Sのエンジン。DR250S乗ってましたけど
当時は20年以上後もあのエンジンが現役を続けてるとは夢にも思いませんでした。
(いや、いいエンジンだったけど、当時20年も使われ続けてるエンジンなんて
無かったしさ)
- 688 :774RR:03/06/25 02:38 ID:0fJ2N40u
- 渚園先着プレゼントのTシャツって、もしや・・・
- 689 :774RR:03/06/25 10:06 ID:L4aAmBXg
- 「COME ON」とか書いてある家紋Tシャツとか・・・・
- 690 :774RR:03/06/25 12:09 ID:KYi7hW23
- つーか、125cc4STで、DR系以外って、あったっけ?
- 691 :774RR:03/06/25 14:41 ID:dlPPS9p+
- >>689
ありえないとは言いきれないな...(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 692 :774RR:03/06/25 18:41 ID:rqoJ8FiM
- 新型SVより旧型に惹かれる・・・
ちがう!変態鱸海苔じゃないもん
ただのスズキ好きだよ。ホント
- 693 :774RR:03/06/25 19:40 ID:+kMcn7mu
- >>692
スズキが好きな時点ですでに変態な罠
- 694 :774RR:03/06/25 20:46 ID:aETzBSWa
- オイラ2輪には興味が無く、知り会いの勤めるバイク屋に遊びに行った時もフーンって感じだったのです。
しかし1台だけ禿しくカコイイバイクを見つけ、翌年には2輪免許ゲッツし、そのバイクを購入しました。
黄色いグース350。
他にカコイイと思えるバイクはないので買いかえる事はマズ無いと思います。
こんな漏れも変態ですか?
- 695 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/25 20:53 ID:keoZuRYb
- 手の施し様がありません
- 696 :774RR:03/06/25 20:57 ID:agr5Hhmf
- >>694
あぁ、かなりのな。
まず黄色でひるむ。スズキで引く。400ccいっぱいじゃなくて悶々とする。
- 697 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/25 20:59 ID:keoZuRYb
- 素敵だ (;´Д`)
- 698 :774RR:03/06/25 21:03 ID:1zE3HWa0
- スズキ製で黄色、もうそれだけで素晴らしい。(w
- 699 :774RR:03/06/25 21:19 ID:t/whfFdB
- モトクロス場ではCRでもなく、YZでもなく、KXでもなく、
黄色いRMに乗っている人がいるは「何か特殊な事情があるに違いないと思われている。」
RMで勝てば漢。
- 700 :774RR:03/06/25 21:20 ID:OEvP7VaJ
- カレーが好きなら最高
- 701 :774RR:03/06/25 23:07 ID:mAcWO5Yw
- 誰かバンディッド400(GK7AA)のフロントフォーク
@指定オイル粘度
A規定オイル量(レベル位置)
を、ご存知の方いらっしゃいませんか?
昔何処かのHPに車種別一覧が載っていたのを失念してしまって・・・。
- 702 :774RR:03/06/25 23:12 ID:fKt55rsc
- >678
>V−ストロームってどうよ?
乗ってる奴から言わせてもらえば
「普通」
TLみたいに凶悪な癖があるわけでもなく(いや、TL乗ったことないけど
低速走行でもたつく訳でもなく
アクセルひとつであっさり免停速度が出て
普通に走れて普通に曲がって普通に旅に出れて
いつのまにかスピード感覚がなくなってくる(w
取り回しとクラッチがクソ重い普通のオン寄りバイクっすよ。
ちなみにジェベルから乗り換えたときの第一印象は
「俺は30キロで走っているつもりなのにぃ、
メーターは80キロを指しているぅぅぅ!」
でした。
- 703 :774RR:03/06/25 23:30 ID:2askMTwW
- >>701
なぜBanditスレで聞かないのかと小一(ry
- 704 :774RR:03/06/25 23:32 ID:8q/xT9w9
- 実は、RG250は名車だった。軽さにアジがあった。
- 705 :R600 ◆uZSRkf9Mko :03/06/26 00:01 ID:0ZnZPcd/
- 今頭の中で数えた所有スズキ車、部品取を含め30台。
いかに自分がお馬鹿だったか何年か前に気付いた。
体はひとつなのにネ〜。処分したくても買ってくれないのよ。
スズキの中でもマイナー車ばかりだからナ〜。
- 706 :台東区千束銭湯隊:03/06/26 00:08 ID:WUjoNtbR
- で、藻まいらはどれくらいスズキのバイクが好きなわけ?
漏れのスズキ好き度はヘッドライトで言えばGSX1150EFのヘッドライトのサイズ位かな
- 707 :GSX-R774:03/06/26 00:26 ID:8Tb0VDHb
- >>706
参型七半刀くらい。
- 708 :R600 ◆uZSRkf9Mko :03/06/26 01:23 ID:k3KG2ieh
- >>706
ところで千束では何処が好き?
ヤパ〜リ、ピカソ?
それとも信長?
- 709 :774RR:03/06/26 01:25 ID:WiFG3Mww
- >>706
サベージ650のピストン径くらい好きだな。
- 710 :TooT:03/06/26 01:27 ID:j0X65IYj
- >>706
舗装路走ってるときのRMXの振動くらい好きでつ。
- 711 :774RR:03/06/26 01:33 ID:PF71/yvP
- >>706
走行10000kmのフルフローターサスからでるキシミ音の大きさくらい好き
- 712 :774RR:03/06/26 02:51 ID:xHPutg9V
- 400ガンマの燃費の悪さぐらい好き
- 713 :774RR:03/06/26 08:37 ID:kvU/1flF
- choinoriの馬力ぐらい
- 714 :774RR:03/06/26 09:07 ID:UZQGpcFP
- 折れはそれ程でもないな
カタナのフロントホイールの大きさくらいだわ
- 715 :774RR:03/06/26 10:16 ID:Yj5gwzoG
- マローダーのトロさぐらいかな
- 716 :774RR:03/06/26 10:30 ID:7a3qUfr1
- GS400Eのステルス性くらい好き
- 717 :774RR:03/06/26 12:11 ID:k//jnmXt
- グースの単気筒を10000rpmまで回した時の振動くらい好き
- 718 :774RR:03/06/26 12:23 ID:CYQCb5Ey
- Banditのエアクリエレメントの交換頻度くらい好き
- 719 :774RR:03/06/26 13:06 ID:uwDxKdw5
- 新車で買ってこの方洗車したことないRH250のナンバープレートの黒さくらい好き
- 720 :774RR:03/06/26 14:49 ID:3jq8GXb8
- バルルーン知ってる人いる?
- 721 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/26 20:44 ID:cevkJYeE
- | | ∧
|_|Д゚) 10W-40入れてブチ回した時のSXのオイルの減りくらい好き。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 722 :小松 ◆JujwV90lG. :03/06/26 22:51 ID:TPQj3Ace
- カルく2回コケた程度で曲がるXFのバーハンの強度くらい好き
- 723 :774RR:03/06/26 23:35 ID:SJb4pY06
- このスレは自分のスズキ車のダメだけど愛すべき部分を語るスレに変わりました
- 724 :774RR:03/06/26 23:47 ID:ZBEhfGSI
- バンバン200で高速走ってるときに感じた振動+風圧とおなじくらい好き
- 725 :774RR:03/06/26 23:59 ID:viM5298L
- 400ガンマのブレーキ遊び量くらい好き
- 726 :GSX-R774:03/06/27 00:07 ID:3hkHE5Xi
- 本田と鱸の品質の差くらい好き。
または
ロッシと息子ロバーツのタイム差くらい好き。
- 727 :774RR:03/06/27 00:17 ID:/UaWgtfw
- 723>>スレタイどうりで宵ぞ!
いいぞ鱸ぃぃぃ!!
オマイ等!渚園今年も行くぞゴルァ
- 728 :台東区千束銭湯隊@釣られてみますた:03/06/27 00:17 ID:MEBsdG4K
- >>708
間をとってサロン・ド・ココとかによく逝ってたけど、最近はなじみになった
鶯谷の配達健康のねーちゃんがヤラせてくれるようになったので、そっちが
多くなっちゃったなぁ。
というわけで、ボディーソープとローションを混ぜて泡立てた奴でにゅりゅ
にゅりゅとあんなとことかこんなこととか洗ってもらう位好き。
- 729 :774RR:03/06/27 00:18 ID:6VMkpGNx
- GSF1200で真夏の渋滞ハマった時の油温の高さくらい好き
- 730 :TooT:03/06/27 00:22 ID:KENXJozr
- >>729
にーさん、熱いですね!w
- 731 :774RR:03/06/27 00:23 ID:PblaWsyr
- DR250SHのハイトコントロールがまともに動かなかった期間の長さくらい好き
- 732 :TooT:03/06/27 00:39 ID:KENXJozr
- TS−Rの排気バルブが落ちたヤツの数→ くらい好き。
- 733 :774RR:03/06/27 01:29 ID:3mMgpo2p
- 鵞鳥の癖の強さぐらい好きさバルルーン
- 734 :麦 ◆idQZjtiVFM :03/06/27 04:11 ID:zqDK4Q72
- コケると必ずタレ目になるRFのウインカーくらい好き
- 735 :774RR:03/06/27 08:51 ID:QbbK2WgB
- 隣に赤いドカSSが居たら「パクりじゃない!」と心の中で必死に言い訳する自分くらい好き
(当方SV400Sアカ)
- 736 :774RR:03/06/27 11:37 ID:/1DbQ6UC
- 夜はケツがデカスクに見えるくらいRFが好き
- 737 :774RR:03/06/27 12:45 ID:e4dz6yNS
- (・∀・)←って言われる、ワークスカラーのSVのカウルくらい好き。
- 738 :774RR:03/06/27 13:39 ID:5YFLzzn/
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < DRZモタードまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 有田みかん |/
- 739 :774RR:03/06/27 14:01 ID:NJ8FiGeq
- 鱸が大好きだけれども空冷山羽400糊でつ。
最近、赤黒カラーのSV400Sに猛烈な魅力を感じてハァハァしてしまいまつ。
私の中で何か変化が生じてきているのでしょうか?
- 740 :774RR:03/06/27 14:04 ID:PQl55yNS
- >>739
取り返しのつかない事になる前に
治療するなら今のうちでつ
- 741 :774RR:03/06/27 14:21 ID:p1vJPOOc
- >>739
この先の道は険しいぞ
dead or SUZUKI
- 742 :739:03/06/27 15:36 ID:oAluNqzf
- >>740
>>741
主な自覚症状
1.激しく泣いてバンデトVZを斬り、山羽に走った過去がある。
2.モーターサイクルショウへ行ったら真っ先に鱸ブースへ急ぐ。
3.大型免許を取得したら所有したいバイクはGSX−F600(黄)である。
変態認定される程ではないですが鱸は昔から好きでつ。
治療は間に合わない悪寒(w
- 743 :774RR:03/06/27 19:37 ID:EM95ygQh
- >>742
治療はあきらめて、かくれ変態として一生過ごして下さい。
うまくすれば、他人にバレないかも知れません。
- 744 :774RR:03/06/27 20:08 ID:iR4/r34Q
- さてと、カタナを黄色く塗ろうかな・・・
- 745 :774RR:03/06/27 20:35 ID:gumZ3pTG
- GS1200のカッコ悪さくらい好き
- 746 :774RR:03/06/27 23:07 ID:/iMQ79tZ
- 745>>悪くないぞ!!
それ言うならSV1000のほうがカッコ悪い!
よって漏れはSV1000のカッコ悪さくらい好き
- 747 :774RR:03/06/27 23:16 ID:f+kqYdaK
- 赤男爵、今まで好きじゃなかったけど、
ロードサービスのCMにGS1200SSを使ったのを見て
少し見直したw
- 748 :台東区千束銭湯隊@釣られてみますた:03/06/28 00:23 ID:wAhPKSzm
- GR650の意味不明なカコワルさ位好き!
- 749 :手コキ安心テコキアン:03/06/28 00:29 ID:5Y4OklTV
- 渚園にクラブや友人達と参加せずに単独で行かれる人いますか?
私も独り寂しくなんで、よかったら途中で合流して行きませぬかー?
当方大阪なんで、名古屋あたりのSAで・・。
- 750 :sage:03/06/28 00:39 ID:L4jwTFEp
- 教えて君承知でカキコスマソ。
漏れインパルス乗ってるんですが専用スレどなたか知らないですか?
以前あったような気がしたんですが・・・
探しています。
よろしくっす
- 751 :774RR:03/06/28 00:43 ID:8FQbK5x8
- 漏れ、去年渚園ミー前日に400ガンマ壊れて埼玉から単独でV100で参加したな〜
ナンバー小さくて埼玉から来たこと誰も気づいてくれなかったな〜
749>>関東から出場なんで、スマソ!
今年は7月21日でよいのかな?
- 752 :Type-S ◆V96HtW.XBk :03/06/28 02:33 ID:E12g81Ei
- >>750
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/bike/1053601148
- 753 :Type-S ◆V96HtW.XBk :03/06/28 02:35 ID:E12g81Ei
- >>749
漏れも大阪ですが大雨じゃない限り今の所単独でいく予定です。
- 754 :774RR:03/06/28 04:05 ID:JH/qMBXX
- >>720
>バルルーン知ってる人いる?
激しく知ってるぞ。まだ全クリはしてないが・・・。
まぁ、あの表現は・・・アレはアレで良いんじゃないか?(w
- 755 :774RR:03/06/28 07:58 ID:mwmmu870
- >>749
漏れは伊勢湾フェリーで行こうかなと思ってます。
- 756 :手コキ安心テコキアン:03/06/28 10:39 ID:5Y4OklTV
- >>751
現地で2ちゃんねら〜とバレたらお話しませう!(笑)
>>753
そうですね〜天気次第ですね。遠いだけに・・。
>>755
ヘリーっすかぁ。いいですねえ。
- 757 :774RR:03/06/28 20:52 ID:pdJroZN5
- suzuki買っちまった・・
スズキのキーホルダー欲しいんですけど、スズキグッズのサイト教えて君
- 758 :757:03/06/28 20:59 ID:pdJroZN5
- スマン、見つけた
http://www.webike.net/catalogue/catalogue_hyouji.cgi?a=apparel_suzuki_acc.php3
なんか、あんまり欲しいのないな・・トップブリッジ傷つくんで布か皮のがいいんだが
- 759 :774RR:03/06/28 21:12 ID:4RzsPSeJ
- >>757
近くのツーリングオアシスに参加したら?
参加賞もらえるよ
カラビナや革のキーホルダーだったよ。
- 760 :774RR:03/06/28 21:33 ID:JLdpo7qj
- ところで「スズキング」というネーミングに
誰一人突っ込まないのはなぜかと小一(ry
- 761 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/28 21:35 ID:9vY5GIv9
- | | ∧
|_|Д゚) スズキエプロン・・・。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 762 :774RR:03/06/28 22:09 ID:7bh/Z4ot
- とんでも戦士ムテキングみたいだな。
- 763 :774RR:03/06/28 22:31 ID:pdJroZN5
- 次スレのタイトルに使ってほしいな、スズキング
- 764 :774RR:03/06/28 22:32 ID:IE4eAcDl
- このスレ見つけて今一気に読んだ。
おまえら‥‥‥
濃いな
- 765 :774RR:03/06/28 22:34 ID:A5oeiPjp
- スズ菌に冒されていますのでw
- 766 :774RR:03/06/28 22:40 ID:BGPK8rKB
- 【スズキング】どうしてもスズキのバイクが好き3【スズ菌】
- 767 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/28 22:43 ID:9vY5GIv9
- | | ∧
|_|Д゚) 先生、この病は治るんでしゃうか。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 768 :手コキ安心テコキアン:03/06/28 22:58 ID:wqdH9QqT
- 当方、名神で渚園に行きますので・・
6:30・・名神尼崎入り口
7:30・・大津SA
8:30・・養老SA
9:30・・上郷SA
ぐらいの感じで行きまつ(おおよそですが)
車の流れに乗った高速道路マターリで行きますので、かっとびじゃない人はいっしょに行きませぬか?
- 769 :774RR:03/06/28 23:00 ID:FbnmZAvP
- >767
パカタナが再販されるくらい、完治は困難かと思われます。
- 770 :明太子 ◆DOHCXr8X9w :03/06/28 23:42 ID:/Nw1LRSd
- いくらエアクリエレメントが詰まっても鱸が(・∀・)イイ!!
- 771 :774RR:03/06/28 23:50 ID:/cwbIozY
- バンディットのアフターパーツの少なさくらい好き
- 772 :台東区千束銭湯隊:03/06/28 23:51 ID:EuVqsydH
- 先日東北道でブローしたNZに新しいエンジンを積み終わりましたので
渚園行きます。あた、タンクのペイントが間に合うかどうかってことですな。
- 773 :774RR:03/06/28 23:53 ID:1W6NEa7F
- >>767
正直申し上げるのは・・・・・・辛いのですが・・・・・・
スズ菌を根絶するのは、現代の医学では不可能です。
- 774 :台東区千束銭湯隊:03/06/29 00:30 ID:JnYPi2y2
- >>760
「スズキング」の称号貰ったら、きっと渚園に居る間はうれしいかも
しれないけど、一般社会に戻ったら正直隠して生きるよなぁ
>>768
「手コキング」を名乗る風嬢もおりますな
ttp://www.femi.ne.jp/top-kaede.htm
- 775 :R600 ◆uZSRkf9Mko :03/06/29 00:34 ID:leTp14oC
- スズキ31台目がケテ〜イ!
その名は「ハスラー250」ガレージが満タン、げっぷが出そう。
- 776 :台東区千束銭湯隊:03/06/29 00:42 ID:JnYPi2y2
- >>775
スズキングになってください
で、ハスラーは何型?
- 777 :Type-S ◆V96HtW.XBk :03/06/29 00:57 ID:zi8vl27L
- >>768
大阪市内からなので6:30吹田SAとかのほうがありがたいんでつが。
- 778 :GSX-R774:03/06/29 02:06 ID:baJ35iqA
- >>777
TS125Rなんで、下道の方がありがたいんですがw
つても、行けるかどうかわからないけど。
- 779 :R600 ◆uZSRkf9Mko :03/06/29 02:24 ID:qn2bh73D
- >>776
まだ実車の確認をしてないのですが多分11型。
ハスラーの中でも9〜11型がすきでつ。
スズキに拘るのはもう、意地って感じ。
カワのシェルパをトットト売らなきゃ・・・
- 780 :774RR:03/06/29 02:34 ID:TkG4Qgoc
- >>764
このスレ一気読みできる、あなたも十分スズキング。もう体内にスズ菌大繁殖中です。
ホラ、ホ〜ラ。
- 781 :774RR:03/06/29 02:39 ID:0mmzME4U
- スズ菌はからだにいいんだよ?
生きたまま脳に届き、
身体を蝕む。
でもイイの♪
- 782 :774RR:03/06/29 04:17 ID:7LfBh8oC
- >>781
精神まで蝕まれた漏れは、もう末期状態なのでしょうか・・・。
- 783 :774RR:03/06/29 05:04 ID:l4PrdeBe
- 756>>意図的にはバラス予定ないんですか?藁
スズキしか所有していない(セカンド除く)はまだ大丈夫てすよね?
すでに5台目なんですが全部鱸・・・。
去年渚園でビール売ってませんでしたか?
暑さに負けて思わず飲んでしまったが(未成年
酔っ払って会場で潰れてたけど。
今年は売ってるのかな?
- 784 :IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/06/29 07:33 ID:2yf2Bt5B
- ∩∩ § >鱸病
(・x・)y─ さべーじを にだい のりついでるけど なにか。
/ |
∪∪
☆GS1200SS、カタナ3型、早豚、えすぶいに萌える。
嗜好として変態でつかね?
※他社でも、ぶたまん、NS250R、CBR40F、もんすた、う゛ぇすぱ
が好き。
- 785 :台東区千束銭湯隊:03/06/29 08:46 ID:JnYPi2y2
- >>784
漏れは今年の夏は渚園あとに大型買おうと思ってますが
本命がSV650、対抗がGSF、大穴がGS-SSで、運よく状態がいいのがあれば
リトラカタナか650Gという線で考えてます ゼンゼンヘイキダヨ
- 786 :IZZY ◆GUNSHCsAxE :03/06/29 09:17 ID:2yf2Bt5B
- ∩∩ >>785
\(・x・)/ りとらかたな す・て・き。
/ |
∪∪
☆どの車種を買われるにせよ、程度のいいヤシが
見つかるといいでつね!
- 787 :774RR:03/06/29 09:32 ID:qSBplcgH
- スズキング、改造費ウン百万の盆栽先生バイクが選ばれてしまうのかなぁ。
- 788 :774RR:03/06/29 10:55 ID:461urnjy
- ホンダ エリンギ
ヤマハ マイタケ
カワサキ シメジ(゚д゚)
スズキ ベニテングタケ
- 789 :蒼い何か。 ◆gooseHDHU2 :03/06/29 11:45 ID:44zMss8t
- 渚園、去年は仕事でいけず
今年は免停で行けず….・゚(ノд`)゚。・
- 790 :774RR:03/06/29 12:05 ID:qz+5cxuQ
- >787
ウン百万の改造費をかけたチョイノリだったら神に認定してやるけどね(w
- 791 :774RR:03/06/29 13:45 ID:nyitZdLH
- 俺はメーカーでバイクを選ぶことはしない。選択の幅を狭めてしまうから。
でもことごとくスズキ車に惹かれる。で、買ってる。
やっぱりスズキ車特有の匂いってのがあるんだろな。
ホンダ、ヤマハ、カワサキから欲しいバイクを、となると
それぞれVFR(先代)、該当無し、9R(これも先代)くらいかな。
外車ならドゥカ999。ビューエルも気になったけど造りの粗さに萎えた。
このあたりはスズキの匂いがする他社のバイクってことになるのかな?
どうだろう?みんな無理やり他社のバイク買うなら何がいい?
にしても、つくづくヤマハには欲しいものが無いな。対極の存在。
- 792 :セルボロF:03/06/29 14:29 ID:jcrjj7d8
- >>791
ホンダ=VFR
カワサキ=ザンザス(400のままの形で750 or 900)
ヤマハ=GTS1000
- 793 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/29 16:52 ID:TIgRfku9
- | | ∧
|_|Д゚) ホンダ モトラ XLR80、CRM80、RVF。
|文|⊂) カワサキ KSR KDX ZX-6RR
| ̄|∧| ヤマハ 無し
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 794 :774RR:03/06/29 17:04 ID:OjMz/Vf4
- >>791
禿げ上がるほど同意。
俺もヤマハが一番嫌い♥
ホントにつまらないバイクばっかり。
- 795 :GSX-R774:03/06/29 17:25 ID:baJ35iqA
- 漏れは
S>>>>>>>D>>>Y>H=K
かな?
ちなみに、Dはドカ。理由はMHRとMH900e
- 796 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/06/29 17:43 ID:TIgRfku9
- | | ∧
|_|Д゚) MH900eイイ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 797 :774RR:03/06/29 17:47 ID:CoceAejZ
- >791
HONDA CBX125F CB125T ソニック125 LS125 CD125T
kawasaki KDX125 GPZ500S GPZ750
アプリリア 2st125のあれ
- 798 :GSX-R774:03/06/29 18:21 ID:baJ35iqA
- >>796
去年のカーグラTVのバイク特番で
国内四メーカーの開発の人が対談してたんだが
「他メーカーでイイと思うバイクは?」との質問で
鱸の人はMH900e名指ししてたね。
漏れは、鱸開発陣と感性同じだからしゃあないかとあきらめまつた。
- 799 :774RR:03/06/29 20:13 ID:GYBKpUzz
- DT50〜200はスズキ臭がしませんか?
後継のLANZAはモロYAMAHAですが。
- 800 :774RR:03/06/29 20:20 ID:er/LtQoF
- 俺のいっているバイク屋のおやじは
エンジンは、鱸が1番イイと、いってたけど
どうなの
- 801 :774RR:03/06/29 20:26 ID:6bjejsI4
- >>800
一番壊れやすいとか?
- 802 :774RR:03/06/29 20:32 ID:QqWsnD9N
- >>800
そのバイク屋のおやじは
スズ菌に汚染されているものと思われます。
- 803 :774RR:03/06/29 21:59 ID:aClxUF4s
- セカンドに欲しいバイク
250SB、ジェベル250 アヴェニス150
- 804 :774RR:03/06/29 22:02 ID:ebNKN2Wb
- ┐(´ー`)┌ヤレヤレ
- 805 :774RR:03/06/29 22:47 ID:UeEIqUyw
- あえて、ヤマハで一番乗りたいバイク!
ごみん
やっぱ無かった。
SDRかFZXが乗ってみてもいいかなってレベル。
- 806 :774RR:03/06/29 22:52 ID:pxf9jqXv
- タトゥー唄いまーす
♪オルトゥマセー(オルトゥマセー)オルトゥマセーマヨトゥマセー マヨトゥマセー
オルトゥマセー(オルトゥマセー)オルトゥマセーマヨトゥマセー マヨトゥマセー
ディスイズラブエンダーアー ナ・ラ・ ディスイズラブエンダーアー(オルトゥマセ!)
感想きぼんぬ
- 807 :774RR:03/06/29 22:55 ID:HJAXZs1J
- 刀が欲しくなってきた・・・・・・・・・250の。
- 808 :774RR:03/06/29 22:59 ID:aClxUF4s
- 刀が欲しいか?
くれてやる、、、!!
- 809 :774RR:03/06/29 23:01 ID:HJAXZs1J
- 一応言っとくが、刃物はいらないよ。
- 810 :774RR:03/06/29 23:04 ID:cpky3P5V
- ホンダもヤマハもカワサキも好きです。
でも、ゾウさんはもっと好きでつ。
- 811 :774RR:03/06/29 23:19 ID:V4+ymIPr
- >800
エンジンは、スズキが一番(トラブルが多いからバイク屋としては儲かって)イイ
・・・だったら嫌だなあ。
- 812 :774RR:03/06/29 23:34 ID:LSmgePoR
- ザンザス買ったのにインパルスのカウル落としちまった。変態だよ俺は・・・
- 813 :800:03/06/29 23:59 ID:lPVWEuLv
- >811
いや、つくりがイイとか
カワサキやヤマハはちょっとねって
ホンダはブランドイメージでよくみえるだけといってた
バイクはどのメーカーもあつかってるとこだけど
ちなみに、今TL1000Rをさがしてもらってます
- 814 :774RR:03/06/30 00:07 ID:wSsIz9VG
- ヤマハはTRXとかSRXが好き。
ランツァもいいかな。あんまりスパルタンな2ストオフは乗りこなせん。
- 815 :774RR:03/06/30 00:26 ID:6z+yM/bX
- >>810
そうか、カジバエレファントが一番好きか。
- 816 :774RR:03/06/30 00:33 ID:aGmQKhqp
- >>800
GSのころPOPらが他メーカーの良いトコ取りで作り始めたから
じゃない?
設計は斬新っぽい
- 817 :774RR:03/06/30 00:49 ID:OZxtGjfu
- スズキは他の3メーカーみたく1500超のクルーザー出さないのかな。
- 818 :774RR:03/06/30 00:52 ID:wSsIz9VG
- >>817
イントルーダーに1500のがあるよ。
- 819 :774RR:03/06/30 01:01 ID:06u9LmSH
- ちょいのり買いたいのですが…?皆ダメだって言うのですが、なぜ?
- 820 :774RR:03/06/30 01:01 ID:/IbTGD76
- >>818
知ってる。じゃなくて、VTX、ウォーリア、ミーンストリークみたいなヤツの事だす!
- 821 :774RR:03/06/30 01:04 ID:ugIWCsgf
- >>819
しょせんは6万円でないと売れないバイクって事じゃない?
- 822 :774RR:03/06/30 01:12 ID:wSsIz9VG
- >>820
お前クルーザーって言ったじゃねーかヽ(`Д´)ノ
- 823 :774RR:03/06/30 01:26 ID:QMI7YcRQ
- >>822
あーゆうのもクルーザーだ!!
- 824 :774RR:03/06/30 01:42 ID:wSsIz9VG
- >>823
バカか。イントルーダーもクルーザーだと言ってるんだ。
- 825 :774RR:03/06/30 01:57 ID:6nRv1pEt
- んなこたわかっとるわい。クラシックのじゃないヤツ出さないのかな?って言ってんの!VTXとかとイントルーダーじゃ、同じクルーザーでもタイプが違うべさ。ぱーか。
- 826 :774RR:03/06/30 02:01 ID:YOpk5RMo
- 用はハイテク系の香具師ね。
変体同士喧嘩しないの!
- 827 :774RR:03/06/30 02:02 ID:wSsIz9VG
- >クラシックのじゃないヤツ出さないのかな?って言ってんの!
どこにも書いてないじゃん。
>>817の文でそこまでわかるかバカ。
- 828 :774RR:03/06/30 02:08 ID:zh3wwMgM
- その後、VTXウォーリアミーンストリークみたいなヤツって言ったじゃん。 うんこめっ
- 829 :774RR:03/06/30 02:09 ID:wSsIz9VG
- もういいよバカ。
- 830 :774RR:03/06/30 02:11 ID:Tuu2nh73
- やーい!うんこっこー!
- 831 :774RR:03/06/30 02:12 ID:GKTRzfyM
- てめーらガキの喧嘩かよ!
- 832 :774RR:03/06/30 02:14 ID:wSsIz9VG
- スズキはアメリカン弱いからなー。
- 833 :774RR:03/06/30 02:18 ID:YOpk5RMo
- スズキのアメリカンは買わない!
スクーター(除くビクスク)も買わない!
でもスポーツ?するバイクはスズキ
- 834 :774RR:03/06/30 02:35 ID:Y9IlRN6A
- >>819
>ちょいのり買いたいのですが…?皆ダメだって言うのですが、なぜ?
「ツインてどうよ」って訊ねられたら、大体の人が「アルトにしとけ」って
答えるのと一緒じゃないかな。
- 835 :774RR:03/06/30 02:41 ID:4tmn9dvQ
- >>832&833
それはマメタン→GSX400L→イントルーダー→サベージ→デスペラードと
乗り継いだ漏れに対する宣戦布告と受け取ってよろしいか?
- 836 :833:03/06/30 02:46 ID:YOpk5RMo
- デスペラードXはかっこいい
400アメリカン購入予定者には必ず薦めている。
- 837 :774RR:03/06/30 02:57 ID:wSsIz9VG
- 400アメリカンの中ではバルカンドリフターが一番好き。
- 838 :835:03/06/30 03:05 ID:4tmn9dvQ
- >>836
まあ漏れが乗った中で一番面白くなかったのがデスペラードXだったわけだが。
- 839 :774RR:03/06/30 03:23 ID:wSsIz9VG
- 400アメリカンに面白さの差ってあるの?
- 840 :774RR :03/06/30 05:30 ID:7arQ+xAx
- >>791
スズキ以外ならホンダかな。YとKはあんまり欲しくならない
ホンダがマイナーな存在だったらホンダオタになってたと思う
- 841 :TooT:03/06/30 09:58 ID:h1pUEAOW
- ヤマハか・・・
メイトだけは乗ってましたが。
- 842 :774RR:03/06/30 22:38 ID:RNRoKuPO
- スズキ乗りはヤマハ嫌いなのが多いのか?
ヤマハは流行(トラッカーとかデカスクとか)に強いからな
スズキとは対極にあるのかな
(スズキ乗りだが、ヤマハ好き)
- 843 :774RR:03/06/30 22:53 ID:aVUhd6x7
- モルフォが世に出てたら今の俺はいなかったかも知れん(笑
- 844 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/06/30 23:10 ID:ET/hLTzw
- >>842
キライじゃないけど、欲しいバイクが少ない
同じ事がホンダのバイクにも言える
ああ、いいなーって思っても
買おうと言う気にならないんだよねぇ・・・
蝕まれていますか?おれ
- 845 :774RR:03/06/30 23:17 ID:C8KGRpIK
- 俺はスズキとヤマハにしか興味が無い。
カワサキは「硬派」とか言ってる姿が好きになれない。
ホンダは、なんか出来すぎてる,って感じが好きになれない。
会社の姿勢としては嫌いではないんだけど・・・・。
ヤマハにしてもスズキにしてもデザインが好き。
静岡好きなのかな?(w
- 846 :774RR:03/06/30 23:20 ID:xmPj/oZh
- 異常でも個性でもなくて単に二輪、四輪共に乗りたいと思わないだけね♪(嫌いやないよ)
別に興味が無いってこと。
- 847 :888 ◆m9.ystswe2 :03/06/30 23:23 ID:VZTQyOm0
- SUZUKIが好きという訳じゃないけれど、所有バイクが全てスズキになっちゃった
- 848 :774RR:03/06/30 23:24 ID:vIdxdRmU
- >>846
なに言いたいのか意味わかめ。
- 849 :774RR:03/06/30 23:26 ID:28ozMha2
- >>845
確かにHONDAは優等生的なものが多いよね。
カワサキは不良っぽい?
ヤマハは没個性な感じで・・・
スズキは珍車・・・・・・・・・・でも好きさ!!
- 850 :774RR:03/06/30 23:30 ID:RNRoKuPO
- カワサキは硬派とか男のカワサキ、とか言われてたけど、それは昔の話で
最近はそうでもないね
- 851 :WIZDOM ◆wUDoc/GLN6 :03/06/30 23:31 ID:H6sJ4+/3
- 847>きっと幼なじみの娘みたいに好きなことに気が付いていないだけだよ
ある日突然スズキを意識しだして胸が高鳴ったり、、、
しないかも。
ちなみにSW−1とバンバン200Z乗ってます。
- 852 :774RR:03/06/30 23:48 ID:kqF+ghQ3
- カワサキは男過ぎ!教習所(セパ〇)のゼファー750、ギヤ入らなすぎ。ストンピング並に踏まないと入らないんだよ。
- 853 :774RR:03/06/30 23:55 ID:bpZic5w4
- カワサキってヤマハよりある意味軟派だと思うけど。
乗り味とかデザインとか。厳ついマスクもよく見るとファニーフェイスだし。
ただ’01の12Rは乗って怖かった。あと、シフトがガコンガコン言うのは硬派、か?
漏れはホンダ以外は同列で好きでつ。
今はどの国産メーカーのラインナップにも欲しいのは無いけど。
- 854 :GSX-R774:03/07/01 00:29 ID:HytZ/nEr
- >>845>>850
川崎は硬派かも知れんが、川崎オーナーは硬派じゃないよな。
俺は川崎乗ってて硬派なんだって
バイク知らない女にしつこく言ってるイメージがある。
偏見かも知れんが。
だから川崎は嫌いではないが、川崎好きは好まない。
山葉は結構好きだが、欲しくは無い。
あと、俺はサブキャラ好きで、ゲームでも主人公キャラは使わない。
だから本田にも乗らない。
- 855 :774RR:03/07/01 00:46 ID:qU0C7ZKs
- そんなこと思ってるのはカワサキ海苔の中でもZ系の旧車乗ったごく一部だと思うが・・・
- 856 :GSX-R774:03/07/01 00:58 ID:HytZ/nEr
- すまん、俺の周りには3人ほどいる。
- 857 :774RR:03/07/01 01:57 ID:3jV86Jb/
- そんなこと逝ってるのはZ系の旧車乗ったごく一部
- 858 :774RR:03/07/01 04:49 ID:4r0wXiU2
- ホンダ車ってのは「ほら、こんなに乗りやすいものを用意しましたよ」って感じ。
小骨取り除いた魚を食えと言われているようでアリガタ迷惑。
ヤマハにしたって「これにしとけばイケてるって。間違いないって」ってなもん。
押し付けがましいねん。皆がキムタク追従と思うな。
そこへ来てスズキだ。
ブラックバードだあ?ウチならこう造る、どーん!隼。
R1?ファイヤーブレード?ウチはこうじゃ、どーん!R1000。
「乗れるなら乗ってみろよ」てなもん。
買わされるのではなく、能動的にそのマシンを「選ぶ」。
カワサキもまあ似たような感じ。
結論 : 世界にはスズキとカワサキがあれば事足りる。
- 859 :774RR:03/07/01 04:59 ID:4tZBSDW7
- 俺は400γ海苔だが、結構中途半端なバイクだぞ。
- 860 :774RR:03/07/01 05:16 ID:9W52nmAd
- 川崎乗りは鱸乗りと似た匂いがする。
ただ、「男なら川崎だろ」といった意識が働いて鱸を選べないヘタレが
乗っているようなところがある。
ホンダは別に嫌いでもない。
「良い製品を作りましょう」っつう姿勢はそれはそれでよいと思う。
屈折した鱸乗りの俺は「あっそう」でスルーするが。
ヤマハ乗りは自意識過剰な感じで嫌い。
レプ、ネイキッド乗りは「ハンドリングの〜、デザインの〜」としきりに言いたがるし
「〜は○○のパクリ」ということに反応しやすい層が多い。
TW、SR、DS等のDQN御用達車乗りも方向性は違うが似たような感じ。
- 861 :TooT:03/07/01 08:02 ID:4ptZ7swu
- まあ他メーカーけなすのもほどほどにね。
- 862 :774RR:03/07/01 08:41 ID:Wsy+ufDz
- >>858
全てがスズキとカワサキな世界…
ちょっと嫌w
- 863 :バイク&車乗り:03/07/01 09:22 ID:K/kkqnvk
- オレは、自分が買うなら鱸だが、別に他人が乗ってるバイクにまでイチャモンはつけないな。
......ってか、それはみんなも一緒だとは思うが。
みんなが言ってるのは、自分から見たバイクメーカーのイメージだからな。
よって、オレは別に他のバイクメーカーがけなされてたり、他のバイクメーカーのバイク乗りを
けなしてるとは思わんよ。
でも、ホンダとかヤマハ乗ってる人に鱸を貶されるコトは何度かあったなぁ......
”鱸? そんな変なバイク乗るなよ〜 やっぱり扱いやすいホンダが一番だろ”
”鱸? そんなのよく恥ずかしくなく...... やっぱりヤマハが一番カッコイイだろ”
......っとかね......
まぁ、一理あるが、それだけじゃ面白くないって連中が鱸乗り......だと思う。
ちなみに、オレのイメージ
ホンダ:優等生 ヤマハ:秀才 カワサキ:荒くれ 鱸:......バカ?
......で、その、他メーカーがやらないような”......バカ?”に見事ハマるヲレw
多分、鱸の罠に見事オチてるのだろうなw
- 864 :774RR:03/07/01 12:16 ID:0RF1WgFq
- 部活に例えると...
ホンダ:科学部
ヤマハ:サッカー部
カワサキ:帰宅部
スズキ:卓球部
- 865 :774RR:03/07/01 12:58 ID:8DMAzrB2
- >>864
稲○かよ!
- 866 :774RR:03/07/01 14:25 ID:dmKRM5BE
- >ホンダ車ってのは「ほら、こんなに乗りやすいものを用意しましたよ」って感じ。
>小骨取り除いた魚を食えと言われているようでアリガタ迷惑。
なにがありがた迷惑だ(w
痛いのもほどほどにな。
- 867 :774RR:03/07/01 14:40 ID:+x5spd8u
- ホンダオタが青筋立ててやってきましたw
- 868 :774RR:03/07/01 14:54 ID:dmKRM5BE
- >>867
スズキ海苔ですが何か?
- 869 :円満早退:03/07/01 14:55 ID:p+7WgJrw
-
帰宅部ちうか停学部つうか非常勤生徒だな
- 870 :774RR:03/07/01 17:10 ID:Hnwb/mjm
- やっぱ応援団だろ
- 871 :774RR:03/07/01 17:15 ID:jmbaf4Ry
- 職業に例えてみると、、、
ホンダ : 銀行員
ヤマハ : デザイナー
カワサキ : 建築業
スズキ : 芸人!?
- 872 :774RR:03/07/01 17:25 ID:Hnwb/mjm
- 漏れの場合
ホンダ ・ 商社マン
ヤマハ ・ 美容師
カワサキ ・ 建築業
スズキ ・ 小説家
- 873 :ジェベル海苔:03/07/01 18:18 ID:twDkrW4c
- >>864
昔、リアルで卓球部だった・・・
- 874 :774RR:03/07/01 19:56 ID:brANCLHN
- 個人的には鱸マンセーだが
人に勧めるときはホソダかな。
確かに乗りやすいことは間違いない。
だって視線くれるだけで勝手に曲がっていくもん。ホソダは・・・
鱸はちゃんとブレーキかけて荷重移動して倒しこんで・・・と意識しないと
うまいこと曲がらん(^^;)。
でも、それがいい。
タイムを出しに行くならホソダを選ぶかも知れんが、公道走るなら思い思いに
好きなバイクにのればそれでよいと思う。
手がかかる分も含めて鱸マンセー
- 875 :774RR:03/07/01 21:13 ID:dwFHcLdS
- いや、ホンダやヤマハが無かったらスズキが引き立たないぢゃないか(w
- 876 :774RR:03/07/01 21:33 ID:Bjd5RrNP
- なんか久しぶりにメーカー好きとかイメージの話題だね。
オートバイに関しては元気があったころのヤマハって手堅いところを守り、
コンセプト重視で切り開くっていうスズキを小奇麗にしたようなイメージがあるけどね。
好みとしてはホンダは全部好きじゃなくて250以下のツインやシングルは好き。完成度萌えみたいな。
ヤマハは綺麗だなと思うけどあまり縁がない。
カワサキは正直喰わず嫌いになってる感じかな。
- 877 :774RR:03/07/01 22:14 ID:I/A+LzvW
- >>860
SRとTWをDQN御用達なんて言ってるけど、ま、確かにそうだけど・・
DQN御用達にしたのはユーザーやらショップやら世間であって、SRもTWも歴史あるいいバイクじゃん
そんなつもりで開発したわけじゃないし
SR、TW、マジェ・・ジャンルのパイオニア的存在で、スズキはそれをマネした、と言えるんじゃないの?
ちなみに、DSはSTEEDブームの追随だけど大成功を納めてるが
ヤマハは流行を追っかけてるわけじゃないよ。魅力的ないいバイクを売れなくても作り続けてるから後々、若者に受け入れられるんだと思う
スズキは後出しジャンケンでも負けてる(グラトラ,スカイウェイブは成功してると思うが)
- 878 :774RR:03/07/01 22:17 ID:wODwnwQT
- でも、SDRとTDRはやたらスズキ臭のするヤマハのバイクです・・・・・・
- 879 :774RR:03/07/01 22:20 ID:nFcgFw1D
- 正直、変態スズキ乗りとしては、あまり売れてもらっても困る
いや、困ることはないが、それはそれで釈然としない
まあ、いらぬ心配か…
- 880 :774RR:03/07/01 22:26 ID:LTu677bq
- スズキで働きたいなぁ
- 881 :774RR:03/07/02 00:02 ID:WNkWP8E2
- ホンダ :委員長
ヤマハ :カッコつけ
カワサキ:番長
スズキ :変な奴
かな。確かに他のメーカーがあってこそのスズキの個性だと思う。
スズキが一番好きだけど、お給料安いから働くのはいやでつ。
- 882 :774RR:03/07/02 00:12 ID:GlP9Ay+D
- このスレ見てニヤニヤしている鱸社員!!
がんばれ!漏れは中古しか買えんが
- 883 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/02 00:14 ID:niS4A+8O
- | | ∧
|_|Д゚) ヤマハだとランツァとかSDRとかTDR好きかな。
|文|⊂) もう国内新車じゃ買えないけど
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 884 :台東区千束銭湯隊:03/07/02 00:17 ID:yLFBdcXT
- >>880
それだけはやめとけ
- 885 :でじぇべる200:03/07/02 00:36 ID:p9+d8ZIk
- >>873
すまん、俺もだ・・。
ジェベル乗り=卓球部ということでよろしいでしょうか?
- 886 :水冷刀海苔:03/07/02 00:39 ID:LUd8Fb1e
- >>873
俺も・・・
- 887 :774RR:03/07/02 01:02 ID:GlP9Ay+D
- 873>>
漏れもリアル・・
なぜ分かった?
- 888 :台東区千束銭湯隊:03/07/02 01:03 ID:yLFBdcXT
- ヤマハで格好いいと思った車は、GX750最終型、XJ750E、XZ400、RD400最終型、
GX250SP最終型、SDR、TDR、XT200、・・・ほら売れなかったヤシばっかだ
- 889 :TooT:03/07/02 01:06 ID:IJWX5U7+
- ちょっと本格的な250オフが欲しければWR−Fしかない現状。
正直、ヤマハにはちょっと憧れがあります。
でも実際に買うならDR−Zになる予感。
- 890 :888 ◆m9.ystswe2 :03/07/02 01:11 ID:lQWX8uS9
- (・∀・)2レス遅れの888をGETしてしまいますた!(・∀・)
- 891 :774RR:03/07/02 02:22 ID:n2b2fF43
- 各社のバイクの百貨店的売場イメージ
HONDA:精密機械のコーナー
YAMAHA:工芸品のコーナー
KAWASAKI:重機のコーナー
SUZUKI:スポーツ用品のコーナー
- 892 :774RR:03/07/02 02:43 ID:EIweo9G0
- 重機売ってる百貨店燃え!!
- 893 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/07/02 06:46 ID:irqhV5US
- >>892
燃やしちゃイヤン
- 894 :774RR:03/07/02 08:22 ID:WwpM7oXF
- >>891
SUZUKI:大人のオモチャのコーナー
の様に思われ
- 895 :774RR:03/07/02 08:40 ID:BCgjQOF8
- 「王様のアイデア」コーナーでしょう。
- 896 :774RR:03/07/02 10:50 ID:92j/6+mz
- >877
TWに関しては流行を思いっきり追いかけてますが。
ライト→丸目
タイヤ→オンタイヤ
- 897 :774RR:03/07/02 12:34 ID:KSyUDfTy
- 本田:J-POP
山葉:アイドル系ロック
川崎:軍歌
鈴木:アニメソング
- 898 :774RR:03/07/02 13:11 ID:5eyo37xF
- スズキ・・・ 後だしジャンケンで負ける。
- 899 :774RR:03/07/02 15:09 ID:GoruVnPX
- 相撲で負けて勝負に勝つスズキ。
いや、勝負に負けて相撲に勝つスズキ。
- 900 :774RR:03/07/02 15:10 ID:potApQW9
- 参加することに意義があるスズキ
- 901 :バイク&車乗り:03/07/02 16:48 ID:JrBV9s3G
- しっかし、みんな鱸のイメージは他のメーカーとは逸脱したイメージを持ってるのなw
しかも、どちらかというと誉め言葉にならないイメージばっかりw
だが、そこがイイ!って言ってしまうんだよな、やっぱw
なぜだろうか......
そうかっ! 自分が逸脱してるからかっ!(泣w
- 902 :774RR:03/07/02 17:32 ID:0nbT5tTG
- 今更だけど、ほんと
フ ァ ン ス レ
とは思えない書き込み内容ばっかだな。
でもそんなスズキマンセー。
- 903 :774RR:03/07/02 18:22 ID:1ImspRy1
- 頭のネジが数本緩んでるようなデザインが秀逸>スズキ
- 904 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/07/02 18:26 ID:irqhV5US
- >>903
前衛的ってところか?
- 905 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/07/02 18:59 ID:cFN5pM/X
- >>903
元からネジなど無いっ!
- 906 :774RR:03/07/02 19:07 ID:1ImspRy1
-
∠Y"´゙フ
;' ゝ‘,,ェ)
; '( ゚Д゚) 。o O (10年も経てば普通に思える素敵なデザイン)
゙;(ノ ';)
ヾ,;' ';
''∪''∪
- 907 :774RR:03/07/02 19:07 ID:kT6ZbRGe
- デザイン担当者が酔っ払ってデザインしたようなスズキのバイクに萌え
- 908 :774RR:03/07/02 19:16 ID:1ImspRy1
-
ヾ>;;::;;;'ァ、
゙;‘/ ’))::';
(ソレッテホメテンノカ?)○o (エ_,ノ:::;;;;;::';
゜ ::(゚Д゚ ):;:;::;'
とヾ:;::;:;υ;::;'
゙、::i:::''';'
U" U
- 909 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/02 19:17 ID:niS4A+8O
- | | ∧
|_|Д゚) 正直、スズキのバイクの写真写りの悪さはなんとかならないもんか。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#アクロスとかSV、写真で見てカッコ悪いと思ったら。実物は割とカコイイ
- 910 :774RR:03/07/02 19:18 ID:1ImspRy1
-
∠Y"´゙フ
;' ゝ‘,,ェ)
; '( ゚Д゚) 。o O (ズレチャッテル)
゙;(ノ ';)
ヾ,;' ';
''∪''∪
- 911 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/02 19:20 ID:niS4A+8O
- | | ∧
|_|Д゚) キニシナイッ。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 912 :774RR:03/07/02 19:33 ID:tgkyLR+I
- ホンダ :バラン
ヤマハ :ユダ
カワサキ :アイン
スズキ :アミバ
- 913 :774RR:03/07/02 19:33 ID:1ImspRy1
-
∠Y"´゙フ
;' ゝ‘,,ェ) メェメェメェ
; '( ゚Д゚) 。o O (ナグサメテクレテルノ?)
゙;(ノ ';)
ヾ,;' ';
''∪''∪
- 914 :774RR:03/07/02 19:38 ID:3og/caWf
- >>909
もしかしてスズキと我らの間に理想のギャップがどど〜んとあるんじゃない?
スズキが目指すものは実はわれらの望むモノではなくてさ。
でも、結局は我らの受け入れるスズキ車が完成してしまうのだが(w
- 915 :774RR:03/07/02 19:42 ID:w5xvGd7E
- >>908
南斗水鳥拳・・・
- 916 :774RR:03/07/02 19:47 ID:GoruVnPX
- シャオォォォォォォゥッ!
- 917 :774RR:03/07/02 20:09 ID:VX4MnR92
- 新型R600、R1000と同じデザインか・・・
- 918 :774RR:03/07/02 20:10 ID:9Jl2om8Q
- >>914
確かにそうかもしれん w
で、鱸の中の人のなかでも営業サイドと開発サイドでギャップがありそうな..
GSX1400:営業サイドがイパーイ口出ししたバイク
TL1000R/S:開発陣がコソーリやらかしちゃったバイク
みたいな感じか?
- 919 :774RR:03/07/02 20:22 ID:5GC1U0vQ
- ホンダ ザク
ヤマハ GM
カワサキ ジオング
:
スズキ ザクレロ
そんな気がした、漠然と
- 920 :774RR:03/07/02 20:25 ID:VX4MnR92
- >>919
カワサキ最強かよ・・・
- 921 :774RR:03/07/02 20:31 ID:F3Y8OdEi
- おれはスズキにのり、彼女にはヤマハに乗って欲しい。
お互いに補完し合う存在ってな感じでいいな。
「変態の部分はおれが引き受けた!」って言ってみたりして。
グッジョブ!
- 922 :774RR:03/07/02 20:55 ID:5GC1U0vQ
- >>920 いや強さは関係なく、つくりそうってイメージ
- 923 :774RR:03/07/02 21:01 ID:6ruAbkZE
- 俺の車歴、普通ですよね?
ミニクロ→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
→→WOLF250→→
→→バンディット250→→→→→→→
→→マイティーボーイ→→→→
→VΓ→
→→→→1100刀→→→→→→→→
→カルタスコ
ンバーチブル→→
(なかまにいれてくれますか?)
- 924 :774RR:03/07/02 21:09 ID:W21NvtuM
- >923
マー坊が良いね。
- 925 :888 ◆m9.ystswe2 :03/07/02 21:12 ID:G8bybqbP
- 遂に家からスズキ以外のバイクが駆逐されてしまった・・・。
オマケに週末にもう一台スズキ車が納車予定。
スズキの祟りか?
- 926 :774RR:03/07/02 21:17 ID:10RA8eSX
- マーボーもいいけど
ミニクロもカルコンもナイスでつよ
- 927 :774RR:03/07/02 21:19 ID:touFW3Re
- >>925
スズキの祭りか?かと思ってしまいますた
- 928 :774RR:03/07/02 22:22 ID:OXizZP4T
- sw-1・・・。
- 929 :774RR:03/07/02 23:53 ID:rsTYTsyP
- ホンダ Gファイター
ヤマハ エルメス
カワサキ アッザムリーダー
:
スズキ ザクレロ
- 930 :774RR:03/07/03 00:06 ID:XfLuZ3zt
- >>929
アッザム本体じゃなくてアッザムリーダーだけ?
- 931 :774RR:03/07/03 00:09 ID:XfLuZ3zt
- ホンダ:アムロ
ヤマハ:シャア
カワサキ:ランバラル
スズキ:カイ シデン
- 932 :774RR:03/07/03 00:16 ID:wWayp52p
- 変態はガンダム好きが多い?
- 933 :街200cc:03/07/03 00:41 ID:Y9AN0NdB
- ホンダ:ガンダム
ヤマハ:ガンダムW
カワサキ:∀ガンダム
スズキ:Gガンダム
- 934 :774RR:03/07/03 01:30 ID:JT1ybDIi
- 俺的ジャンプ全盛期の連載漫画をバイクメーカーに例える
ホンダ●ドラゴンボール
ヤマハ●キャプテン翼
カワサキ●ばくだん
スズキ●バオー来訪者
すごく好きなヤツがクラスに3、4人いた。
- 935 :774RR:03/07/03 01:32 ID:o6YlKr02
- でもバイクメーカーがガンダム造ったら、∀はスズキが造りそうな気がする。
- 936 :774RR:03/07/03 01:42 ID:XfLuZ3zt
- ホンダ:ドラゴンボール
ヤマハ:るろうに剣心
カワサキ:ろくでなしブルース
スズキ:ハイスクール奇面組
- 937 :774RR:03/07/03 02:01 ID:o6YlKr02
- sv400sは潔君。
- 938 :774RR:03/07/03 02:22 ID:xzDmRHIg
- >933
どっちかって言ったらスズキとカワサキ,逆じゃね?
俺も935と同じくスズキはターンエーって感じ
- 939 :774RR:03/07/03 02:34 ID:uhDPVVMM
-
∠Y"´゙フ
;' ゝ‘,,ェ)。o O (アニヲタノスレ?)
; '( ゚Д゚)
゙;(ノ ';)
ヾ,;' ';
''∪''∪
- 940 :774RR:03/07/03 03:16 ID:Gxs8zBbA
- >>933
ネーデルガンダムとか風雲再起とか出てくるGガンをSUZUKIと
したくなるのは判るが、ヒゲなデザインにも関わらず∀はプラスチックを
多用した軽量小型ハイテクな機体だからな、ヒゲとはいえ重機メーカーには
どうだろう、まぁデザインがヒゲなところはどうしようもないんだが。
それはともかく>>919
やっぱカワサキはビグザムだろ、無骨さといい色といい(^^;
- 941 :774RR:03/07/03 03:27 ID:uhDPVVMM
- ココハアニヲタスレ〆(._.)メモメモ
- 942 :774RR:03/07/03 06:20 ID:+GmDynBT
- キャラ的にはこんなのもありかと・・・
文字通りだが
アカレンジャ:ホソダ
アオレンジャ:ヤマハ
ミドレンジャ:カワサキ
キレンジャ:スズキ
カワサキが微妙に違う気もするが、赤、青、黄はいい感じかと。
ジャアモモレンジャハドコダロウ・・・?
- 943 :774RR:03/07/03 06:29 ID:yvjGB7Be
- ライムグレンジャ:カワサキ
- 944 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/03 08:14 ID:ijk/a/es
- | | ∧
|_|Д゚) カレー拾い食いしてさらわれるんでつな。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 945 :TooT:03/07/03 09:23 ID:J9sMgtDv
- カワサキは悪者の怪人でつ。
- 946 :774RR:03/07/03 10:53 ID:na+xZLA3
- アニネタも飽きた
ここは高貴な漏れ様が「花」に例えてやろう
ホンダ:バラ
ヤマハ:チューリップ
カワサキ:ユリ
スズキ:菊
- 947 :TooT:03/07/03 11:01 ID:J9sMgtDv
- ユリって可憐なイメージが・・・
- 948 :774RR:03/07/03 11:51 ID:q2/5y69a
- ホンダ:よしお
ヤマハ:ふつお
カワサキ:わるお
スズキ:気仙沼ちゃん
- 949 :街cc:03/07/03 12:01 ID:Fo+KNvNU
- 軽自動車のメーカーで
ホンダ:ダイハツ
ヤマハ:スズキ
カワサキ:ホンダ
スズキ:スバル
もうわけわからん。
車メーカーって、光岡以外個性なさすぎ。
- 950 :774RR:03/07/03 12:07 ID:pwXS1hEc
- ホンダ:出来杉くん
ヤマハ:静ちゃん
カワサキ:ジャイアン
スズキ:のび太
- 951 :774RR:03/07/03 12:42 ID:f+BqEv5l
- >>950
何故だか笑える。
私はGT380乗ってます。ここ、SUZUKIに詳しい人
多そうなので聞いてみたいのですが、なんで380CCにしたのか
解かる人居ますか?
- 952 :774RR:03/07/03 12:56 ID:NKhD4xrq
- そろそろ次スレの時期ですな…
【奇人】やっぱりスズキが好き!Part3【変人】
【変態】スズキのバイクが一番!Part3【認定】
【変態?】スズキたんハァハァPart3【ほっといてくれ!】
- 953 :774RR:03/07/03 12:57 ID:yvjGB7Be
- 【スズキング】どうしてもスズキのバイクが好き3【スズ菌】
- 954 :774RR:03/07/03 13:13 ID:6RXF8F+e
- 鈴木3
- 955 :バイク&車乗り:03/07/03 13:40 ID:NInVu4vA
- >>949
それはヲレの事でつか?w
ヲレはスズキ党のスバリストでつw
とはいえ、車は軽ダガナ〜
- 956 :774RR:03/07/03 17:59 ID:5RljFMm8
- まったくアニオタはガノタは去って欲しいわ。
ここは高貴に薔薇で例えて差し上げよう。
ホンダ:紅薔薇
ヤマハ:黄薔薇
カワサキ:白薔薇
スズキ:ロサ・カニーナ
- 957 :774RR:03/07/03 18:46 ID:6d5YgUaN
- ところでVストローム650は、やたらにスズキ臭の強いバイクでつな
- 958 :774RR:03/07/03 19:14 ID:kasbnraL
- 腹減った、、、、
ホンダ:アレンジ好きな、イタリアンレストラン
ヤマハ:高級フレンチレストラン
カワサキ:板さんが怖い、すし屋
スズキ:おばちゃんがなれなれしい、町の定食屋さん
- 959 :774RR:03/07/03 19:24 ID:2cVRpqxU
- ホンダ A型
ヤマハ AB型
カワサキ B型
スズキ O型
#スズキ糊はO型率高いでつ
- 960 :774RR:03/07/03 19:30 ID:BOT0+oTE
- なんかオチが川崎じゃないとえらく不自然に見える漏れは
カワサキ海苔。
ッハ!今までのスズキ海苔は今の漏れみたいな感覚だったのか!!??
- 961 :774RR:03/07/03 19:31 ID:8hafzsVs
- わしはγ乗っとるがAB型じゃ。
- 962 :774RR:03/07/03 19:32 ID:uo6dRe4K
- B型だがなにか?
- 963 :774RR:03/07/03 19:32 ID:yYmeb0uJ
- それが何か?
- 964 :774RR:03/07/03 19:34 ID:d3lxhav/
- マローダー
ああマローダー
マローダー
- 965 :774RR:03/07/03 19:38 ID:4n6p/y8p
- 961、962以外はO型ということでOK?
- 966 :774RR:03/07/03 19:40 ID:sQyixc+D
- 漏れ、鵞鳥にのってますがB型ですw
- 967 :774RR:03/07/03 19:41 ID:W/Na0cnd
- GSF1200 A型 乙女座
- 968 :774RR:03/07/03 19:42 ID:23Buknpb
- O型でないスズキ海苔が3人もいるこのスレは異常
- 969 :業物 ◆GPfvmNF13A :03/07/03 19:46 ID:ijk/a/es
- | | ∧
|_|Д゚) RGγ。
|文|⊂) A型
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 970 :774RR:03/07/03 19:49 ID:2cVRpqxU
- O型乙女座
- 971 :774RR:03/07/03 19:53 ID:2UbIMqkf
- TL A型 水瓶座
- 972 :ミギィ ◆GSXR4XhxTA :03/07/03 20:00 ID:F0vo6ab8
- GSX-R1000 A型 アクエリアス ( *´∀`)アフン
- 973 :774RR:03/07/03 20:05 ID:A1FXyBOr
- O型天秤座
- 974 :774RR:03/07/03 20:07 ID:ADRNGOr0
- A型 45%
B型 22%
AB型 11%
O型 22%
乙女座 2
水瓶座 2
天秤座 1
- 975 :774RR:03/07/03 20:08 ID:2UbIMqkf
- オマイら盆栽バイクではないスズキングを決めろ(妄想で
- 976 :774RR:03/07/03 20:16 ID:UihQrVpP
- チョイノリクローラ (豪雪地ツーリング仕様)
- 977 :774RR:03/07/03 20:19 ID:JT1ybDIi
- RG400Γ O型 甘党
- 978 :774RR:03/07/03 20:21 ID:5BSHg4G1
- A型 40%
B型 20%
AB型 10%
O型 30%
乙女座 2
水瓶座 2
天秤座 1
シュガーボーイ 1
- 979 :インパルス:03/07/03 20:23 ID:cYFxiTG+
- インパルスは400N最速でしかものりやすい!!
- 980 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/07/03 20:24 ID:HLTFDXQl
- >>979
SV400(カウル無し)は?
- 981 :774RR:03/07/03 20:31 ID:TJ7jubs5
- GSXR750SPR O型 水瓶座
- 982 :774RR:03/07/03 20:35 ID:23Buknpb
- A型 36%
B型 19%
AB型 9%
O型 36%
乙女座 2
水瓶座 3
天秤座 1
童貞 1
- 983 :ぶー ◆Oc4GSXrSVE :03/07/03 20:37 ID:HLTFDXQl
- GSX-R1000 A型 牡牛座
- 984 :774RR:03/07/03 20:37 ID:UVI5ZPpc
- 稲妻400 A型 水瓶座
- 985 :インパルス:03/07/03 20:38 ID:cYFxiTG+
- SVは二気筒で伸びが無いから以外と遅かった。
- 986 :774RR:03/07/03 20:40 ID:UySWDpFK
- レッシ2DX O型 童貞
- 987 :774RR:03/07/03 20:43 ID:2UbIMqkf
- スズキングは諦めよう・・
976>>アリガト
- 988 :774RR:03/07/03 20:44 ID:23Buknpb
- A型 43%
B型 14%
AB型 7%
O型 36%
乙女座 2
水瓶座 4
天秤座 1
童貞 3
- 989 :774RR:03/07/03 20:45 ID:sQyixc+D
- そーいや、次スレは?
- 990 :774RR:03/07/03 20:47 ID:+GmDynBT
- こんなことで1000鳥して良いのか?
といいつつ・・・
GSF1200、GSX750S3 B型 水瓶座
- 991 :774RR:03/07/03 20:47 ID:PMgWHoUH
- GOOSE おひつじ座 O型
- 992 :774RR:03/07/03 20:52 ID:sQyixc+D
- 次スレタイトルは?
決まってるなら立てるよ〜
- 993 :774RR:03/07/03 20:52 ID:JT1ybDIi
- <<979
400Γで負ける気しない。
- 994 :774RR:03/07/03 20:54 ID:RcSWMTnz
- GS1200ss かに座(あさって30歳) A型
- 995 :774RR:03/07/03 20:59 ID:2UbIMqkf
- 漏れの400ΓはNK私用♪
最速かどうかは乗り手しだいだ!
漏れのΓはZXRに負ける
- 996 :774RR:03/07/03 21:01 ID:1e+uI8QA
- 童貞 1000
- 997 :774RR:03/07/03 21:02 ID:1e+uI8QA
- 辻司
- 998 :888 ◆m9.ystswe2 :03/07/03 21:03 ID:Gf/Nz90/
- GSX-R1000
- 999 :774RR:03/07/03 21:03 ID:tZWf+odt
- おれはどのメーカーでもいい
- 1000 :774RR:03/07/03 21:03 ID:sQyixc+D
- TL-1000S
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
193 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★