■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ものすごい特殊な血液型
- 1 :マドモアゼル名無しさん:04/03/01 18:23 ID:i6OKkYaf
- 数万人に一人しかいないような血液型の人ってどんな性格なのですか?
- 2 :ゾンダーク@魚A ◆UoA/eOxANw :04/03/01 18:24 ID:dgBlWHyX
- ?
- 3 :マドモアゼル名無しさん:04/03/01 18:59 ID:nXHgOmpB
- わからんぽ
- 4 :マドモアゼル名無しさん:04/03/01 19:34 ID:4aU/y5y3
- AAやBBも凄く希少なんだって・・・・
- 5 :マドモアゼル名無しさん:04/03/01 20:38 ID:nrk6OMpk
- >1
すっげえ普通
- 6 :マドモアゼル名無しさん:04/03/02 00:36 ID:wjnp/1pf
- ABO型の人もいるそうで・・・シスAB型だったかな?
- 7 :マドモアゼル名無しさん:04/03/02 05:30 ID:uX8LL8HI
- >>4
そんなことないだろう。私がA一家のA型(たぶんAA)だし。
- 8 :マドモアゼル名無しさん:04/03/05 02:42 ID:tTkj3iXs
- 特殊な血液型って普通の血液検査でわかるのかな?
- 9 :マドモアゼル名無しさん:04/03/05 09:53 ID:g79nRPHh
- RH-型は稀少
RH-O型は国内では輸血の際血液が足りないので、苦労するとか。
だから、親も怪我とか病気とかにはすごく注意していた。
RHD/Dが+
RHD/dも+
RHd/dが−
自分の親が RH+ と RH− なので自分は RH D/dの+という事になる。
RH−はヨーロッパに多いらしい。
確か日本ではRH−型は1%未満だったような。
- 10 :マドモアゼル名無しさん:04/03/05 10:07 ID:g79nRPHh
- それより稀少なのが
RH±型
D/DかD/dでありながら、そのD抗体の量が非常に少なくD陽性とd陰性の区別がつきません
一般にはDu型といいます。
日本人の+−の頻度。
±→0.003%
−→0.5%
+→99.4%
- 11 :マドモアゼル名無しさん:04/03/05 10:12 ID:g79nRPHh
- 輸血
−⇔+×
−⇒+○
−⇔−○
+⇔+○
±はお医者さんに聞いてください。
- 12 :マドモアゼル名無しさん:04/03/05 10:17 ID:g79nRPHh
- 国内で一番稀な血液型は
BBRH±→0.00009%
という事になる。
- 13 :マドモアゼル名無しさん:04/03/05 10:30 ID:g79nRPHh
- さらにシスABを含むと
シスABRH±→
9.4/100*0.018/100*0.003/100=0.000000005076
0.000000005076*100=0.0000005076%
となる。
- 14 :マドモアゼル名無しさん:04/03/09 02:56 ID:DsHzz/Yy
- なるほどね〜
- 15 :ムッシュ名無しさん:04/03/12 11:00 ID:C1YioyET
- AOなのかAAなのかって母子手帳に書いてあったと思うが。
ちなみに漏れはAO型。
- 16 :マドモアゼル名無しさん:04/03/12 11:48 ID:06WofOW/
- クワ型
身も心もガタ型
銭型
以上、稀少価値が高い血液がたでした。
- 17 :マドモアゼル名無しさん:04/03/12 12:56 ID:lX/jw1Na
- >>15
書いてなかった。って事は俺はBB型という事になるなかな・・・
- 18 :マドモアゼル名無しさん:04/03/13 23:39 ID:qQ0/Jg/o
- えーとボンベイ(Oh)型とか
- 19 :マドモアゼル名無しさん:04/03/17 23:25 ID:8VoOORif
- 青い血の人は?
- 20 :↑:04/03/22 12:10 ID:+Y38PnCL
- ネタ?
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)