■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
妖怪?幻?未確認生物?宇宙人?なんだったんだ?
- 1 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/21 18:54
- 実は、仕事半年くらい前の話。
朝眠りから覚めて上半身を起こすと、突然眼前を変な浮遊物体(?)が横切った。
それは直径3cmぐらいの水晶球みたいな形で、内部は完全に透けており
赤と青の2本の紐みたいなものが、球の内部を交互に絡み合いながら動いていた。
それは暫くフワフワと漂うように飛行していたのだが、突然パッと消えてしまった。
何だったんだあれは
みたいな、なぞの生物(?)を見たことのある人情報プリーズ!
- 309 :スタンド:03/06/30 17:30
- 無駄だ!無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁ!ザ・ワールド!
- 310 :266:03/06/30 19:00
- >>303
ミカン星人・・・・(゚Д゚;)
頭の形状はまさしくそんな感じでしたね。ぶつぶつや眉毛はなかったけど。
でも体のバランスが・・・・7頭身くらいはあったからなぁ。
でも、足がイカちゃんなんで本当は何頭身になるのかよく分からないけど。
- 311 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 21:28
- kunekune
- 312 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 23:38
- 5年くらい前の夏の夜の話。当時杉並区の宮前に住んでいて、
その日は金が無かったかなんかで、吉祥寺から井の頭通りを歩いて帰ってました。
で、場所的には松庵かな?
(http://map.yahoo.co.jp/pl?la=1&sc=2&nl=35.41.37.757&el=139.35.38.722&CE.x=349&CE.y=367この辺)
向かって左側の、井の頭通りから30〜40mくらい入った所に有る十字路の
街灯の下を、3体の『何か』がウロウロしているに気付きました。
最初は犬が所謂チンチンをして、後ろ足で立って歩いてるのかなと思ったのですが、
どうみてもそれは木の棒にしか見えませんでした。
高さは1メートルくらいの、太さは直径5センチくらいの真っ黒な木の棒に足が2本生えていて
それが3体、街灯の下をウロウログルグルと歩き回っていました。
頭の中が?になって、しばらく眺めていたのですが、
そのうち1人が角を曲がって見えなくなり、2人目が見えなくなり、
3人目が曲がろうとした時、僕に気付いたみたいで、
立ち止まってこっちをジッと見ていました。目も何も無いのに見られている感じがしました。
で、ヤバッ!と思って慌てて家に帰ったんですが、今でもあれは何だったんだろうと、
気になって仕方がありません。
- 313 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/06/30 23:41
- うちうぢんかなあ
- 314 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 00:47
- 足は2cmくらいかな?
ほそっ!
- 315 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 01:00
- agege
- 316 :流☆軍:03/07/01 01:09
- >>1
昔それが自分の視線上の連打したのが、天気の良い日に見えたよ。
暗い部屋では、霊感の或る人「何○を送ってんだ!」って言われた
時にゾットとした。人にも見えたりするんだ〜ってね。
今でも、分子が交差して飛来したり、○も見えたり、アドレナリン
のドパーミングが脳裏に見えたりもする、脳内の事と外の分子まで
見える。因みに近視0・03両眼(飛蚊症ではない)。
- 317 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 01:13
- アドレナリンのドーパミングage
- 318 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 01:13
-
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
- 319 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 01:43
- 分子が交差して飛来age
- 320 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 01:46
- age
- 321 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 01:56
- 視線上の連打したage
- 322 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 02:02
- おちょくるなよ
酔ってるのか?
- 323 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 02:06
- だってーオモシロ文章になってるからさー。
- 324 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 02:14
- 確かに危ない感じだけどね
- 325 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 02:23
- 幼稚園の庭に背丈ほどの木があってその葉っぱの裏に小さな岩ガキのような白い物体が
ビッシリついてて、はがして潰すと中から血のような赤い液体が出てきて小さかった俺達は
それを血のモトとか名づけてはがして潰して遊んでたのを覚えているんだけど・・。
それが生き物だったのか植物だったのか。誰か分る?
- 326 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 02:25
- それはアレだよ。カイガラムシの仲間。よく張り付いてるよな。
- 327 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 02:30
- ちなみにその赤い汁がオレンジジュースなんかの着色料の原料なんです。
- 328 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 02:34
- カイガラ虫というのか!よかった。存在するもので(w
赤い汁がオレンジの材料である事も新発見!!
長年の疑問が解けた上、勉強になりました。
- 329 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 04:56
- 小学校4年生のとき、友達と三人で山の麓で遊んでいるときの話
調度秋頃で沢山の枯葉が積もっていて土は見えないくらいだった。
山の中に探検に行こう!という事になり、山道を歩いていた
すると急にボゴッ!ボゴッ!と地面が隆起し、怪しい突起が出来た。
何だろうと思ったけど枯葉でぜんぜん見えない。
「モグラかな?」
「多分そうだ。ここの枯葉をどけてみるか」
で、どけようとした瞬間
モグラでは成し得ないほどのスピードでその「隆起物」が動き出した。
ササササー!!枯葉を掻き分ける音をたてながら、友達の又の下をくぐった。
そしてそのまま5M程前進し、モゴモゴという音と共に「隆起物」はだんだんしぼんできて
最後にはなくなっていた。
「なんだぁ?」
「ちょっと枯葉どけよう」
「すげぇはやかったな・・・」
とブツブツいいつつどけてみると、何の痕跡も無い。
モグラなら穴が開いているはず。
それにあのスピード・・・・・・
いまだに正体は分かりません。
- 330 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 05:13
- ジェットモグラだな
- 331 :メージロウ ◆n3VYsMSBOQ :03/07/01 15:52
- >>330
ありえない
- 332 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 17:16
- >>329
トレマーズだな
- 333 :444 ◆444cheyejo :03/07/01 18:29
- 333(σ゚д゚)σゲッツ!
- 334 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 21:29
- うちの近所の本当に小さな公園での謎なのだが、
深夜(2時〜4時)に車で帰宅途中に
飲み終わった缶ジュースとか公園のゴミ箱に捨ててるのよ
その時公園の公衆便所を見ると個室がほぼ90%くらいの確立で使用中。
住宅街の、それも小さな公園で夜に人気など皆無
公園の大きさもパッとみて見渡せる程度。
そんな時間になぜに個室が使用中なんだ?しかもかなりの確立だぞ
謎だわ・・・今度ヲチして統計とってみようかと思てる。
ちっとスレの内容からずれてるが、気になってしょうがないもんで・・w
- 335 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 21:30
- 凹スケヴェイス凹
http://www.k-514.com/
- 336 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/01 23:16
- >>334
たぶん乞食が一匹入ってるんだと思う
- 337 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 00:33
- きっとそのトイレは
や ら な い か ?
な人たちが使うトイレなんだ!
- 338 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 01:33
- >>336
俺もさ、その線を真っ先に疑ったんだが、
なんつーか、ホムーレスのいるような町じゃないんだわ
周辺で見たことないし、、
もしそうだとしても、個室でなにしてるん?
この時期寝るなら公園のベンチのほうが快適だと・・
>>337
もし自分がソッチ系なら絶対別んトコでするねw
近所にもっとキレイなトイレがある公園もいっぱいあるし
もうとにかく謎、、さっき車で通ったらまた使用中だったし
((((゚Д゚;)))))
- 339 :334:03/07/02 01:34
- ↑スマソ334の書き込みでした。
- 340 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 02:21
- >>332
トレマーズ・・・
ワロタ
- 341 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 02:35
- 334を読んだら、いてもたってもいられなくなったから書かせて!
10年くらい前、友達と夜ドライブしてて、トイレ行きたくなったの。
そんで、地元のわりと大きい公園行って、公衆便所入ったんだけど
小の方を済ませて、ふと汚物入れ(女子トイレ)を見たら、なんか
棒みたいなのが出てるのよ、隠してあるっぽく。思わず引っ張ってみたら
..すっごい立派な出刃包丁でした。もちろん逃げて帰りました。
- 342 :341:03/07/02 02:42
- スレ違いスマソ。でも今だに謎、というより恐怖です
- 343 :メージロウ ◆n3VYsMSBOQ :03/07/02 17:15
- >>341
げっ!
- 344 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 17:29
- >>341
生理用品が無かったので出刃包丁で
急場をしのいだんだと思いますっ!
ボクには経験できないことですが
とっても痛そうですよねっ!(^-^)
- 345 :メージロウ ◆n3VYsMSBOQ :03/07/02 17:40
- >>344
ありえんな
- 346 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/02 21:14
- >>345
冷静にマジレスするところが理系な感じがして面白い。
- 347 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 13:25
- >>334
がんがらえ。レポートを期待してるぞ。
- 348 :のらえもん:03/07/03 14:08
- なんか電波姫のノリが萌えなんだがヤヴァイのか?俺は。
で、俺の体験談だが・・・
小学生の頃だ。学校の近所に神社が在って、
放課後はいつも神社隣の公園で遊んでいた。
その日もみんなで遊び、疲れた俺はトイレで用を足すことにした。
男子小用の便器の前に立ちジェット噴射を見舞っている時だった。
後ろで歩く音がする。人間の歩く音だ。誰かに覗かれたと思った俺は振り返った。
が・・・そこにいたのはタコだった。漫画で見るような火星人というと分かりやすいか?
どう考えても屋台のゲソ足で人間の歩くような音がするわけがない。
焦った俺は大急ぎで排尿を終え振り返った。が、遅かった。
その火星人は見ているうちに半透明になり、そのうち消えてしまった。
歩きながら空に消えるというイメージを想像してもらうと分かりやすいと思う。
次の日、俺はクラスの帰りの会で晒し上げされることになってしまった。
嘘じゃないのに。やはり俺の出した火星人説がうそ臭かったのだろうか。
俺が書き込みしたから良スレ。ageとく。
- 349 :のらえもん:03/07/03 14:08
- げ、わりい。長くなっちまった(w
- 350 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 14:13
- 巨大物体漂着
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/animals_and_pets/
- 351 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 14:15
- 俺も電波姫萌え
もっとユンユンして欲しい
- 352 :のらえもん:03/07/03 14:49
- >>350
それすごいな・・・見に行きたいな。
- 353 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 14:53
- キラキラ光る蝶を見ました。紋白蝶より少し小さいくらい。
- 354 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 15:53
- >>218
遅レスでつがノンマルトでわ?
- 355 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 16:18
- >>353
ミドリシジミとかじゃない?
- 356 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/03 16:44
- >>355
家にいるときにふっと現れてふっと消えたんでそれはないと思います。
- 357 :あなたのうしろに名無しさんが・・・:03/07/04 01:11
- 小さい頃、学校の砂場で遊んでた時に、1〜2cm位の人の手首から先のような物が出てきて、
うわ、子供の手だ・・と思ったけどそのまま捨てて帰っちゃった。
家に帰ってから、あれ?結構すごい事なんじゃね?って気付いて次の日に探したけどもう見つからなかった。
指が5本あったのも憶えてるし、人間と同じような爪だったのも憶えてるんだけど、
最初見付けた時に一緒に居た友達に、それ以後今まで何度も訊ねたけど、そんな事知らないって言うんだよね。
…全て幻だったんだろうか?
も一つ、3年前すんごい嵐の晩に、俺の経験した中でも一番近くに落ちた!って感じのカミナリの音がした。
明けて朝、ゴミ出しに行くとマンションの駐輪場のバイクだけがコケてんの。
ウチの駐輪場にはバイクと自転車、それからアクリルの屋根有りと屋根なしの場所があって、
屋根なしのバイク(原付含む)は全てこけてる。でもバイクの隣の自転車なんかは一台もこけてない。
屋根の下にある物もこけてない。
不思議に思って調べ回ってたら駐輪場の中心辺り、周りがまだ雨で濡れてるのに、
そこだけ半径5センチ位の円状に完全に乾いてた。
落雷でそう言う事が有るのか、若しくは近所の悪ガキのいたずらか・・・
- 358 :[ここ壊れてます](1):[ここ壊れてます]
- [ここ壊れてます]
91 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★