■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ ◆part5
- 1 :(=゚ω゚)ノぃょぅR:03/05/22 21:43 ID:???
- DP−100Mさんの代理でまたまた立てるょぅ。
ぅゃむゃにPART5まで来ました。
あまり、マニアックにならない程度の軽いアナログレコードプレイヤーの
愛好者のマターリした、語らいの場になればと思います。
なお、煽り、荒しはスルーでお願いします。
それらに過剰反応して過激なレスを行うのは荒し等と同罪です。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:43 ID:???
- D.Dがカクカク回転すると言うのであればモーター全てがカクカク(カークカーク)
した回転だわな。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:43 ID:???
- >>949
早くなろうとするのを無理やり止めようとして、またそれで遅くなりかけたらトルクかけて
の連続でしょ?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:45 ID:???
- >>953
>>939
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:45 ID:???
- それにだ、ベルトはミクロ的にみれば常に延び縮みしてんだってよ。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:49 ID:???
- おまいら、リニアトラッキングで聴かないと時間的に正確な再生にならないのしってっか?
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:49 ID:lUc/Y4I1
- >>953
微視的にみりゃピンポンだろ
けどでも、慣性質量の大きなテーブルを乗っけたDDは、少々の外乱なぞ
ビクともせんで
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:51 ID:???
- DJはものすごいちからでターンテーブルを前後に動かしているのだ。
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:53 ID:???
- どーでもイイが、音聞いただけでD.DかB.Dか分かるヤツなんているんかい。
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:54 ID:???
- >>956
そりゃそうだろうな、内側にいくほど早送り状態になる。ついでにチャンネルセパレーション
もどんどん狂ってくる。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:55 ID:???
- >>960
早送り状態ってなんだ?
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:56 ID:???
- 3分の曲が2分54秒とかになる
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:57 ID:???
- >>959
それはプレーヤーに限ったことじゃない、オーディオ機器すべてにいえることだ。
特にケーブルやインシュレータ関係な。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:59 ID:???
- >>960
>内側にいくほど早送り状態になる。
T.Tを線速度で考えてどーするよ、角速度で考えなきゃならんべ。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 00:59 ID:???
- >>959
安いベルトドライブだと高速で回転するモーターのブーンという音を針が拾って聞こえるよね。
高級なベルトドライブは高速回転モーターは外付けだよね。
この場合ブーン音は針が拾わないで聞こえないのかな?
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:05 ID:???
- >>960
>>961
いや、時間的に正確な再生にならないというのは早送りとかではなく、オフセット
角によって内側ほどトラッキングエラーが大きくなって、同じ音の左右のチャンネルが
時間的に同時に拾うことが出来ないということだろう。
リニアトラッキングはトラッキングエラーゼロだからその問題はない。
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:05 ID:???
- >>963
っていうか聞き分けられないって
スピーカーのボイスコイルには銅線と
銅クラッドアルミ線の二種類がよく使われるが
出てきた音を聞いて「このボイスコイルは銅線ですね」とか
「アルミの音がのっているから銅クラッドアルミ線ですね」とか
一発で指摘できた奴は一人もいないって
導体の素材で音なんか変わらない証拠だと思うんだが
- 968 :↑:03/06/22 01:06 ID:???
- >>964
ということかな?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:07 ID:???
- >>965
>安いベルトドライブだと高速で回転するモーターのブーンという音を針が拾って聞こえるよね。
そりゃ相当の安物だべ。
尤も、ノッティンガムとか言う馬鹿高プレーヤーは
モーター音がしっかり聞こえるそうだけどな。
オレが使ってたB.Tのモーターは約800rpmだが耳くっつけてもモーターの音なんぞ
全く聞こえなかったわい。
因みに、定価33000(T.Tのみ)の代物だ。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:19 ID:???
- >>966
支点固定アームでは円弧運動により、
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:28 ID:???
- 時間的変化
リニアトラッキングアームはカッティング時とおなじ方法で再生するので、時間的変化が無い。
ところが、支点固定タイプのアームでは円弧運動なので、すごーくゆっくりな時間変化だが、
LPの最初と中間と最後ではピッチが狂っている。
片面に20分ぐらい記録されているので、分かりにくいが。
最外周から最内周に一気に逝く片面に5秒ぐらいしか入っていないレコードが存在すれば、
ピッチはゆっくりになって早くなるだろう。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:29 ID:???
- >>966
>>970
わかった!右chのほうが一歩先の音をトレースしているんだ!
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:31 ID:???
- >>972
(;´Д`)
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:39 ID:???
- ショートアームよりロングアームのほうが時間的変化が少ないので再現性には有利だが、
共振周波数が低くなるので盤のソリに弱い。一長一短。
ショートアームは反応が早いので盤のソリに強いが、時間的変化がキツイ。
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:42 ID:???
- >>971
リニアトラッキングは憧れだけど高いね。エアタンジェント、エミネントテクノロジー、
ムンドにヴァーサダイナミクス、どれも気軽じゃないウルトラ超ハイエンドだ。
でも往年の国産リニアは名前だけリニアトラッキングのバッタモンなんだよな。
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:15 ID:???
- >>933
アフォか。
クォーツロックのターンテーブルじゃなきゃ要らないね。はっきり言って。
DENONの古いターンテーブルにはクォーツロックじゃない物が多くて、
明らかに回転数が狂ってる物が多い。危ない危ない。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:51 ID:???
- >>975
はぁ?
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 03:14 ID:???
- >>976
アフォか。
ベルトドライブのターンテーブルじゃなきゃ要らないね。はっきり言って。
DDのターンテーブルなんてサーボやクオーツ制御しなきゃ回転精度だせない安モンのモーターしか
使ってないから明らかに回転数が狂ってる物が多い。しかもその制御が
ちゃちい。危ない危ない。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 03:24 ID:???
- 975=978=キチガイ
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 03:58 ID:???
- 976=977=キチガイ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 04:29 ID:???
- >>978
正体現したか。
こいつはデンオンのターンテーブル出品してる出品者で間違い無し。
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 04:30 ID:???
- >>978
デンオンのサーボは回転数狂いまくりですが?w
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 10:23 ID:???
- 昔のDDプレーヤーのサーボが狂わず生きている確率は?
周りの連中のは軒並みアウトだけどだいじょうぶ?
オレはマイクロのベルトのに変えてDD放出したから問題ないが。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 10:44 ID:???
- >>916
遅くなったけど、アナログ復活オメデトウ!!
- 985 : :03/06/22 11:09 ID:???
- 20年以上経っているDDって軒並みバタバタと逝っちまってるよ。
モーターの回転制御が利かなくなったらオシャカし、修理不能だよ。
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:18 ID:???
- >>983>>985
へえ。DDで逝かれてるターンテーブルはホンと少ないがねえ。バカな奴。w
てめえで落札価格低くしてんだから世話ねえよなあ。w
昔のベルトドライブはダメ!クォーツロック以外は落札するな!これ常識!
クォーツロックで速度制御されていないプレーヤーは糞。
デンオンなんか、速度調整しても一定速度で安定しないから買うだけ無駄!
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 11:35 ID:???
- なんか粘着がいるなあ。
うちはクオーツのDP6000が逝ってしまって修理不能。
オーディオショップで使ってたパイオニアの1号機をもらってきたのが
使用可能な状態。クオーツじゃないから電源投入直後はストロボが
流れるけど、しばらく使ってると安定する。
昔のDDがいつまで使えるかは神のみぞ知るって感じでしょうなあ。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 12:09 ID:iaIzsUn3
- 私のDP-60Lはストロボが流れることなく順調ですが、、、。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 13:21 ID:???
- 半導体デバイスの製品寿命は案外短いからね。
カスタムICなんか使っていると大変だ。
SP10Mk3なんかでも在庫が無いデバイスがあるそうだ。
そこが壊れたらお仕舞い。
ただし、海外も含めて丹念に探せば市場在庫が出て来る場合もある見たい。
- 990 :しつもんくん:03/06/22 13:37 ID:???
- 喉元まで出かかってる事はあるのだがやめておこう。ハッハッハ。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 13:47 ID:???
- ストロボスコープが流れるのは問題外。
再生中、肉眼で確認できるような揺れがあっても駄目。
針圧の重いカートリッジは盤と針の摩擦が大きいから、回転数の
安定が困難になる。つまりそれなりのターンテーブルが必要。
アナログを気軽に愉しむなら、針圧も軽い方がいい。
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:05 ID:cr8Id33O
- これだけ繁盛しているスレが、すぐ千になるのは、
忍びない。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:05 ID:???
- このスレって気軽な話題じゃないですよね
- 994 :最強スピーカ作る1:03/06/22 14:08 ID:???
- アナログはおっさんしかやってないから・・・
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:09 ID:???
- >>993
嫌なら来なければいいじゃん。
ここは高度なオーディオの話題をするホームページ。
それが嫌なら家電製品版や初心者板やなどに行けばいいだけ。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:10 ID:WdsiIvz0
- 続きはこちらでどうぞ
◆ 気軽にアナログプレイヤーの話題スレ ◆part6
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/pav/1056258540/l50
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:11 ID:???
- ,,r、| i .レ-、r‐==‐-、、,,_``ヽ、_
く,_ >=!/ '~ ''" ̄`ヽヽ、`ヽ、
.,r'''フy'" , , / `"`!iヽ,`''ー
レ/ レ! -/'''ト/ァ、/ .,! ."`!レ-''7
'ゥ‐' レレ',,.--、 レ/./ /.ソ、! ! . i /,フ
/ノ ( i| " ! ハレ'レ' レ`'ト i-,='''!
,,.-''"_,,∠`'! ,,,__ ''⌒ヽリ ,'/ ./K,__」
,.r'" ,r'";;;;;;;`ヽ\ ! 7 .///// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,' .,r' .,';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`,/\'ー'゙ __r-、ノ,/`"`< じゃあ押しましょうよ!
|/| /,';;;;;;;;;;;;;;;;;r''"`!;;;;;;`'''''",r''"`⌒', ! \__________
.リ i, `''ー'" ,ゝ;;(o);;;;;', ` / !
ハ`ヽ、,,, ,,.. i'\;;;!i;;;;;;::i`'ー'''"」/ ぽちっと
`'''| '、' ', //''",,,..--,_,,..--、,,_ ぽちっと〜?
_,,,r<"`;;''7'、 ,'ー-‐'L:;;;;;;;;| 、`ヽ、
>, ヽ;;;r'' '、 <";;;;;;;;ゝ、,__,u' `ー'
./ .\ .>---─''''`ー''"、,,ノ _
,' .`''-、,,ro/.!i。 ! ┌'''''''──┐
| `" i'''" ┌┘ │
', | [二二二二二二二二二二二二二
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:11 ID:???
- 999
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:11 ID:???
- 1000
__,,:::=========:::,,_,__
...‐''゙ . ` ,_ ` ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
─┼─ /\ / ○ \
─┼─ /\/_.........;;;;;;;;;;;;;;;;::´ (⌒,) .l ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;................. |||||
│ / ゙゙ .'  ̄ ヽ __ , ─| ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......。・ ・ ・ ・ ・
| / / ヽ .| ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ヽ l ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. .ヽ / ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ____
::::日F|xxx・,`:::::::::::::::::: ゙゙゙゙タ.゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;/(゚∀゚)゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!!゙゙゙゙゙ ::::::::::::::::::`'*[] H]. |[][]|:
::::日日II[][]'l*:::::::::::::::::: ノキli; i . .;, 、 .,, .V ` ; 、 .; ´ ;,i!!|iγ :::::::::::::::::::j;‘日/ .|[][]|::::
::::口旦 E=Д;‘`::::::::::::::::::::: /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|!!|;(゙ ::::::::::::::::::::::"‘、Дロ::::
::::Д日T† ;j;::::::::::::::::::::::: `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ :::::::::::::::::::::::・;日日T::: 日::::
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:12 ID:???
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★