■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スピーカーを4つにしたら音が良くなった!!
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:28 ID:VDCbqJnr
- AV用に買い揃えたS-A4SPTを、試しに2chプリメインの
スピーカー切り替えのA+Bを両方使って「なんちゃって仮想同軸」で
鳴らしたらスケール感と定位感がUPして想像以上にいい感じ!
手軽なグレードアップ策としては結構オススメな方法だと思うんですがどうよ?
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:28 ID:O91bcq7T
- うん。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:30 ID:VDCbqJnr
- 例えば使っているSPの音色は好きなんだけどもうちょっと量感が欲しいとか
言ういときに有効だとおもうのですが
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 21:55 ID:lsvkPuX0
- 6Ω2本パラで3Ωならまず問題ないだろうが、4Ωのだとアンプによっては気絶するかもね
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 22:14 ID:YfMB0pt6
- あ〜1の言いたいことは結構わかる。
僕も試したら上と下も量感増えて立体感がでるように聞こえるんだよね。
でもたぶん駄目だと思う・・この方法は。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 15:25 ID:iSUCvdFf
- ステサンでお馴染みの石井伸一郎さんがやっているね。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 21:35 ID:CEPuY1Tn
- >>1の自演ぶりに感激した。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/01 19:44 ID:UKfcGlPy
- 大体量的にふくよかさを増すから「良くなった」様に感じるでしょ。
でも、少し聞き場所を左右に変えてごらん。全然違う場所が出て来るんだ。
ヒアリングスポットがワンポイントになっちゃうんだよね、この方法は。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/02 01:30 ID:1/7bBipo
- ホイホイ・・すぴか上向きすれがたったと思たら今度は4つねえ、
ま、これも部屋の条件によりけり。
上むこうが、4つになろうが、結果よけりゃ全てよし・・・じゃあ終わってしまうか?
2 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)