5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Strassen】路面電車・LRV総合スレ4【bahn】

1 :名無し野電車区:03/05/22 00:23 ID:QZJRnvd9
路面電車に関することならなんでもどぞ。
ただし都市交通問題の議論は↓で
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1053506614/l50

過去スレ関連スレは>>2-5あたり

952 :名無し野電車区:03/11/08 01:33 ID:1atMNnFs
路面電車は時刻を張り出さないものなんでしょ、基本的に。
時刻表掲示は最近の流れだと思う。

953 :名無し野電車区:03/11/08 05:52 ID:CjZsExRH
軌道運輸規定第3条で時刻表の掲示義務を課しています。
原則的には各電停に時刻表の掲示が必要です。

954 :名無し野電車区 :03/11/08 14:27 ID:G0BIpGDh
伊予鉄は時刻表ついてた気がする

955 :名無し野電車区:03/11/08 15:46 ID:/BrLwwbZ
>>940
想像して萌えてしまいました ハァハァ(AAry
でも歩行者天国に電車がやってくるわけだから、危険だよなやっぱり。
あの部分に路面電車が乗り入れることは、改札からのアクセスを考えても、
とても魅力的だが…。

956 :名無し野電車区:03/11/08 17:52 ID:a1ORPWRg
>>947
土佐電鉄にくらべればあんなものなんでもないような気がする。
って、比較対照がまちがってますか。

957 :名無し野電車区:03/11/08 18:32 ID:dCVeTxIP
>>953
「各便毎の具体的な」時刻掲示義務はないんじゃない?
よくバスでも「日中○分から○分ごと」なんて書いてあるし。


958 :名無し野電車区:03/11/08 18:42 ID:obCQfAzf
>>955
それ以前に地下街の天井高では電車が入らないと思うが。

959 :名無し野電車区:03/11/08 18:52 ID:Mg9S5GlT
伊予鉄には時刻表付いてマスタ。さっき降りてきたとこ(w

960 :奈々氏の電車区:03/11/08 19:58 ID:lclksw3h
阪堺電車は、安全地帯の無い電停を含めて、全ての上下電停に全列車の時刻表が設置してあります。

961 :名無し野電車区:03/11/08 20:36 ID:ytG/EhFr
>>958
ぷりぷり県にある半地下鉄方式を導入してはどうだろうか?

962 :名無し野電車区:03/11/08 20:41 ID:DOVU8/Lx
>>961
吉田戦車かよw

そういえばバッテリー場の2階のファイル束にも地下乗り入れ案があったな。
あれは駱駝の妄想だったけ。

963 :名無し野電車区:03/11/08 22:22 ID:CjZsExRH
>>941
長崎は??

964 :名無し野電車区:03/11/10 01:33 ID:aK47gIyh
浜松都市環境フォーラムという団体が
浜松地域の合併・政令市構想に関連して提言中
http://alcclub.net/~lake-hamana/




965 :名無し野電車区:03/11/10 08:22 ID:UFcPLspX
>>964はスネル。


966 :名無し野電車区:03/11/10 19:39 ID:nygnUPYt
スネルって何?

967 :名無し野電車区:03/11/10 20:02 ID:wo30+2eH
>>966
http://www.rough-and-road.co.jp/y_k/k2f/snell.html
だそうな。

968 :名無し野電車区 :03/11/10 22:18 ID:N84x39EM
ちょっと前に「検証:近未来交通地図」の掲示板で騒ぎを起こしたやつか?


969 :名無し野電車区:03/11/11 00:27 ID:vSlvjX9C
工房がわめいたやつだっけ?

970 :名無し野電車区:03/11/12 04:40 ID:uNZZZje9
>>966
このスレの24あたりを参照されたし

971 :名無し野電車区:03/11/14 01:20 ID:eUFgt2kU
そろそろ痔スレ

972 :名無し野電車区 :03/11/15 17:40 ID:LnYaKeLM
次スレはまだちょいと早いね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031112-00000005-mai-l18
LRV36両かい。

973 :名無し野電車区:03/11/15 18:41 ID:lvLDqWlz
一両2億ちょっとか、MOMOタイプで試算したな。
福井なら都電みたいな方式でもいいと思うのだが

974 :名無し野電車区:03/11/15 21:14 ID:HR8RAaaf
福井っていうか、えち鉄なわけだけど。
どうしようというのか・・・

とりあえず計算してみたってだけで
それほど深い意味はないようだけど。

975 :名無し野電車区:03/11/15 23:40 ID:NOMw55OE
路面電車の議論って、結局RJや幾つかの本の焼き直しなのね。
どこか一箇所でいい、目の覚める、目からうろこの落ちる、
そんな事かいてくれや。

976 :名無し野電車区:03/11/16 08:11 ID:ab713tJm
>>975
それも見飽きた。

977 :名無し野電車区:03/11/17 02:26 ID:UsvfIrrv
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1068982992163.jpg

978 :名無し野電車区:03/11/18 22:00 ID:IpAz4U07
長崎の祭りはどうだったのかしらん

また低床車妄想図出たのかな?
来年のいつ頃から走るかとか・・

979 :名無し野電車区 :03/11/19 23:03 ID:XlrswiXG
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031119-00000001-mai-l16
沿線住民ですら年に1、2回利用が4割か。さすが自動車県富山。厳しいなあ・・・

980 :名無し野電車区:03/11/20 23:57 ID:oZvV9riq
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  乗降者横断優先  |
|_________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ

981 :名無し野電車区:03/11/21 13:03 ID:bECqKhDS
京都市がLRT導入検討 7路線を調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031120-00000107-kyt-l26

ただし、これから2年もかかるらしいけど。

982 :名無し野電車区:03/11/21 20:55 ID:vtwOLX8c
いいかげん新スレ立てようよ
こんな感じでどう?

【土電】路面電車・LRV総合スレ4【100周年】

長崎向けのアルナ製新低床車、組合による国産低床台車も期待される
路面電車やLRVについて語りましょう。
海外の最新情報も含めてどんどんageてください。
話題は趣味的なものにしぼって路面電車のあり方など
都市交通問題の議論はLRTスレ↓でおねがいします。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1065316146/l50

983 :名無し野電車区:03/11/21 21:44 ID:gTTCiNpE
>>982
立ててみまつ・・・

984 :名無し野電車区:03/11/21 21:47 ID:V78l1L70
>>982
何故土電?
スレ削除されたのかい?

985 :名無し野電車区:03/11/21 21:52 ID:gTTCiNpE
>>982
立てますた。

頃合いを見て移動&埋め立ておながいします。

【土電】路面電車・LRV総合スレ4【100周年】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069418823/


986 :名無し野電車区:03/11/21 21:53 ID:gTTCiNpE
>>982
あ、間違えた・・・

「PART5」だった・・・。


回線切って岐阜駅前電停から飛びこんできます。

987 :名無し野電車区:03/11/21 22:51 ID:vtwOLX8c
>>986
乙。

イ`。
いいじゃん別に。

988 :名無し野電車区:03/11/22 00:04 ID:542A+zSf
988

989 :名無し野電車区:03/11/22 00:44 ID:bkTQnJVt
>>986
乙。
岐阜駅前電停から飛び込んでも、グモる前に電車止まって「ゴルァ!」
言われるだけ。逝けん。もちつけ。

どうしてもやりたきゃ12/1以降どーぞ。

990 :名無し野電車区:03/11/22 00:57 ID:PCnOU+1t
>>986
Zかれ〜

991 :名無し野電車区:03/11/22 10:16 ID:jF+/35ym
新路面電車構想を提案 推進議運を発足へ
http://www.shizushin.com/newshama/hama_2003112105.html

天竜川・浜名湖地域が合併した場合の広域都市に新型の路面電車LRT(ライト・レール・トランジット)
導入を検討してきた市民グループ「浜松都市環境フォーラム」(内田宏康代表)は十二月七日、
浜松市のフォルテで公開シンポジウムを開き、市民に「浜松LRT構想」を正式に提案する。
世界初の燃料電池式のLRT導入や総延長百三十一キロの敷設計画を柱にした内容で、
市民の支援組織や推進議連も発足させ、二〇一〇年実現を目指す考えだ。




992 :名無し野電車区:03/11/22 11:00 ID:OM+6ytEq
992

993 :名無し野電車区:03/11/22 11:01 ID:OM+6ytEq
993

994 :名無し野電車区:03/11/22 11:01 ID:OM+6ytEq
994

995 :名無し野電車区:03/11/22 11:02 ID:OM+6ytEq
995

996 :名無し野電車区:03/11/22 11:02 ID:OM+6ytEq
996

997 :名無し野電車区:03/11/22 11:03 ID:OM+6ytEq
997

998 :名無し野電車区:03/11/22 11:46 ID:5i6CouNZ
998

999 :名無し野電車区:03/11/22 11:48 ID:ZJGxZFCn
次スレ
【土電】路面電車・LRV総合スレ4【100周年】 (本当は5)
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069418823/l50

1000 :名無し野電車区:03/11/22 11:49 ID:ZJGxZFCn


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

269 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★