5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

瀬戸電を独立させよう

1 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/16 22:18 ID:6SqWKN4G
473

2 :上新庄:03/06/16 22:19 ID:lCa6qbsn


3 :名無し野電車区:03/06/16 22:20 ID:lLi+NHhw
控えめに4げと

>>1 今でも独立してんじゃん。線路が。

4 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/16 22:20 ID:6SqWKN4G
瀬戸電は独立して愛知環状鉄道と合併し、多治見まで新線建設。
さらに栄には瀬戸電百貨店・瀬戸電ホテル(仮称)を建設。
大手私鉄を目指そう!!

5 :名無し野電車区:03/06/16 22:21 ID:6SqWKN4G
線路は独立しているが、本線に比べ車両がしょぼいな。
しかも急行すらない。みんな瀬戸電ってよんでるし。

6 :名無し野電車区:03/06/16 22:22 ID:89ld82w1
>>5
とりあえず君は1だよね

7 :名無し野電車区:03/06/16 22:22 ID:6SqWKN4G
基幹となる路線は??

8 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/16 22:23 ID:6SqWKN4G
>>6
違います・・・自分は東海地方の人間ではありませぬ。

9 ::03/06/16 22:24 ID:89ld82w1
>>8
ID同じです。

10 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/16 22:24 ID:6SqWKN4G
基幹となる路線は栄〜多治見間が濃厚。
岡崎〜瀬戸間は支線となるでしょう

11 :名無し野電車区:03/06/16 22:25 ID:lLi+NHhw
>>8
どこの人間か言ってみな。

12 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/16 22:26 ID:6SqWKN4G
>>9
下宿人の愛知人とやってるだけだよ。
自分は瀬戸電知らなかったし・・・
で、あなたの意見は?


13 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/16 22:27 ID:6SqWKN4G
>>11
自分が先に言ったら??
阪急沿線です。

14 ::03/06/16 22:27 ID:89ld82w1
>>12
瀬戸澱乗った事ないから、なんにも言えません

15 :名無し野電車区:03/06/16 22:28 ID:6SqWKN4G
だから愛知県スレは立てたくなかった泣

16 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/16 22:29 ID:6SqWKN4G
>>14
だったら出てってください

17 :名無し野電車区:03/06/16 22:30 ID:6SqWKN4G
守山自衛隊前の駅前は何とかならないかな?

18 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :03/06/16 22:30 ID:5yo0HiQ2
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

     ______________ _____   _
   /´ _____________//__  __ ,〉  / ./
   〈  〈___   ._  _ _  ._     / ./  〉 ,〉 / ./
   ゝ___  ヽ ./ ./  / // ヽ / /__ ./ ./   〉 ,〉 / ./
  .____.ノ  / / ./  / // ∧ ∨ //  / / ./   〉 ∨ ./
 /_____ノ 〈   ̄ .// / ヽ /  ̄ ̄  / ,/    〉  /
            ̄ ̄ ̄ . ̄   ̄      . ̄     ̄ ̄



19 :名無し野電車区:03/06/16 22:32 ID:dhifHQnq
名鉄瀬戸線は、3セク転換しる!(,,゚Д゚)

20 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/16 22:35 ID:6SqWKN4G
沈没ですか失笑
ぼくはオクニータに退散します・・・

21 :名無し野電車区:03/06/18 12:18 ID:tMT72EUM
11だけど、>>12-13

愛知県の名鉄沿線出身で、京都市在住です。

22 :名無し野電車区:03/06/18 12:20 ID:tMT72EUM
>>12は関係ないな



23 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/18 15:35 ID:NoWSBzKz
>>22
阪急京都線沿線に住んでいますが何か?

24 :名無し野電車区:03/06/18 15:51 ID:n6/OmUnq
重複スレにつき、こちらへどうぞ。

【栄町】瀬戸電2【尾張瀬戸】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054309557/l50


25 :11:03/06/18 16:32 ID:DY6qsJfU
>>23
京都線のどこよ?漏れも大阪行く時は阪急乗るけどさ

26 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/18 19:33 ID:5XZUQgdf
>>25
大阪府内ですよ。
>>24
これは瀬戸電を独立させて大手私鉄入りを目指すスレです。

27 :宮ハエ ◆d8nktTSMw2 :03/06/18 19:41 ID:6IK6PP12
瀬戸電を3セクにすると名鉄は潰れます マジで

28 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/18 19:54 ID:5XZUQgdf
>27
構っておりません

29 :名無し野電車区:03/06/18 20:01 ID:5XZUQgdf
瀬戸電という名前はどうかと思うが。

30 :29 :03/06/18 20:03 ID:5XZUQgdf
どうかと思うが、これも瀬戸電の実力のうちである。
瀬戸電プラザ(多治見、瀬戸、岡崎、豊田、大曽根)、瀬戸電百貨店(栄)、
瀬戸電ホテル(栄)・・・

31 :名無し野電車区:03/06/18 20:07 ID:91VRYkZZ
自作自演キティ害スレなので終了。

そもそも瀬戸線儲かってる?
なんか静鉄現象(乗客多いけど利益は少ない)に陥ってそうな感じ。

32 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/18 20:14 ID:5XZUQgdf
自作自演って言われてもね。
ただつなげただけじゃん。
儲かってるかどうかはしらないが乗客は多いよ。

33 :べるべうpsv・vvv・rbc:03/06/18 20:16 ID:5XZUQgdf
>>31
瀬戸電に轢かれたときは国葬だね

34 :沈没した人:03/06/18 22:06 ID:zlzBgHHo
瀬戸電最高

35 :名無し野電車区:03/06/18 23:42 ID:zlzBgHHo
瀬戸急行電鉄設立準備委員会発足

36 :名無し野電車区:03/06/19 00:05 ID:bCK49BZN
瀬戸電ドーム、or 瀬戸急ドーム 
瀬戸電ドラゴンズ…

37 :名無し野電車区:03/06/19 00:25 ID:Gw9Ys8Rr
瀬戸電ドラゴンズ川崎投手がファン投票1位に!

38 :名無し野電車区:03/06/19 00:26 ID:U6XK1nDg
瀬戸急ホテル、瀬戸急百貨店、瀬戸急プラザ、瀬戸急三番街、瀬戸急不動産

39 :名無し野電車区:03/06/19 00:30 ID:Gw9Ys8Rr
セトQパレ、セトQホームセンター、セトQレジャック

40 :名無し野電車区:03/06/19 00:35 ID:FFwSn1SC
瀬戸電協商の広告が至るところに・・・。

41 :名無し野電車区:03/06/19 00:39 ID:fAwaWr3d
AAで瀬戸急マークキヴォンヌ

42 :名無し野電車区:03/06/19 00:42 ID:bCK49BZN
名鉄との絶縁のしるしに、ロマンスカーの導入を希望!

43 :名無し野電車区:03/06/19 00:55 ID:U6XK1nDg
瀬戸急特急ファンタスティックトレイン!!
栄町〜多治見

44 :名無し野電車区:03/06/19 01:03 ID:bCK49BZN
栄町=瀬戸急栄 

45 :名無し野電車区:03/06/19 01:03 ID:U6XK1nDg
瀬戸急瀬戸本線:栄町〜多治見
   西三河線:尾張瀬戸〜岡崎
   多治見新線:多治見〜犬山〜平安通
     

46 :名無し野電車区:03/06/19 01:04 ID:U6XK1nDg
瀬戸急栄はホーム拡張工事が必要です・・・

47 :名無し野電車区:03/06/19 01:06 ID:U6XK1nDg
特急:栄〜多治見
急行:栄〜尾張瀬戸〜多治見
   岡崎〜尾張瀬戸
   多治見〜犬山 

48 :名無し野電車区:03/06/19 18:50 ID:Jx6WzNsy
瀬戸電対近鉄の日本シリーズ!

49 :名無し野電車区:03/06/20 02:45 ID:EjrTTQyK
尾張瀬戸駅にツインタワーを建設!

 考えてみれば、デジタル時代の新テレビ塔は瀬戸だもんね。
 21世紀のテレビの電波は、全部、瀬戸から発信されるんだ!

名古屋学院大学も。「瀬戸大学」に改名しろ。

50 :名無し野電車区:03/06/20 18:08 ID:Z8z1KNOI
尾張瀬戸と新瀬戸は消滅して新駅「瀬戸中央」ができる

51 :名無し野電車区:03/06/22 21:40 ID:RpZebU4G
大曽根で中央線と連絡し、「瀬戸中央経由多治見行き」の列車ができる。

52 :名無し野電車区:03/06/22 22:15 ID:578kjk1n
瀬戸電になったら電車は釣掛に統一しましょう。

53 :名無し野電車区:03/06/22 23:32 ID:8/euJO38
瀬戸電が独立したら、車両の検査・搬入はどこでやるんだ。

54 :名無し野電車区:03/06/22 23:35 ID:FRhtaPpx
尾張旭でやりましょう!

55 :名無し野電車区:03/06/22 23:36 ID:z0psTimW
堀川〜土居下間営業再開

56 :名無し野電車区:03/06/22 23:43 ID:FRhtaPpx
栄・大曽根(矢田)間は、特定運賃200円にして、市営地下鉄と対抗!
大曽根・守山自衛隊も、特定運賃100円で、ガイドウエイバスに対抗!
闘う電鉄会社として、運賃値下げに拍車!
ガンバレ!瀬戸急


57 :名無し野電車区:03/06/22 23:51 ID:lMeV+71O
>>56
半年であぼーんだな

58 :名無し野電車区:03/06/23 00:20 ID:YOpSfD5v
>>57
だからでてけっつーの。
ほんとガイッてるな。何度も何度も。
誰が現実に瀬戸急を設立しようだなんて言った?
もしくは冗談も分からないのかw
この鉄道ヲタ君。
精神病院に一度言ってくると良いよ。
そして二度と瀬戸電関連スレに来るな!
ガイッタ人は受け付けておりません

59 :名無し野電車区:03/06/23 00:26 ID:yygDIe6e
でも、栄・大曽根の特定運賃は、元々、この区間だけの利用客がいないだけに、
値下げして客が増えれば、リスクなしに増収となること。間違いなし。
名鉄本社では、そんなこと思いつくこともないだろうし、やっぱ、独立すべし。と、
真剣に思ってたんだけど……  
                  みんな、冗談だった?

60 :名無し野電車区:03/06/23 00:35 ID:YOpSfD5v
>>59
俺は冗談でないよ。
俺は昔東大手まで乗ってたからその気持ちも十分分かる。
俺が冗談だって言ったのは瀬戸急の百貨店だの球団だの、
なんか違ったしてんなのよね。そりゃあ名古屋にもうひとつ大手私鉄ができればがらっと変わるけどさ。
ただ57みたいな奴はただあげあしとりにというかけちつけに来てるだけだから出てってほしいのよね。

61 :名無し野電車区:03/06/23 00:51 ID:yygDIe6e
もっとも、名鉄の傘下だったからこそ、黒字分も全部吸い上げられて、
昭和の遺物みたいな鉄道でいられるわけで、
独立会社だったら、都市型の鉄道になっちゃって、味も素っ気も無かったかもね。


62 :_:03/06/23 00:52 ID:ZCwi9/9+
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/

63 :名無し野電車区:03/06/23 01:25 ID:N33UHRDj
>>61
遺物のような電車を走らせ続けるのも問題があるだろw
200万都市に乗り入れて都市型にならなくてどうする。

64 :名無し野電車区:03/06/23 01:32 ID:yygDIe6e
でもさ、瀬戸電にJRの313系みたいなの電車が走る姿、想像してごらん。
大曽根以西の高架橋を120キロ以上の高速で走る姿とかね。
矢田川の鉄橋を自転車に抜かれるようなまったりとした電車が「瀬戸線」なんだよね。


65 :トンボ:03/06/23 16:54 ID:ksZKkvgl
しかし、産業都市名古屋としてハイテク化は進めてほしいな。
「瀬戸急」になったらまた栄も大曽根も変わるし、愛環と合併するっていう斬新な考え方も
いいと思う。なんか名古屋は安全に安全に行き過ぎて、素っ気無くなってしまったんじゃないかな?

66 :名無し野電車区:03/06/23 21:11 ID:p60JIGiP
名古屋人はここぞというときには頑張りまくるでよー。
戦災復興では、広い道路をバンバンつくり、区画整理もでっかくやったし、お墓も平和公園に集約させちゃいました。
普段はおとなしいけど、ここぞというところで頑張るのが名古屋人。
瀬戸電も独立なり分社化なりでもすれば、一気に変わるかも。

67 :トンボ:03/06/23 21:38 ID:UqfUYpOA
やっぱり瀬戸急が必要かな?

68 :名無し野電車区:03/06/23 22:15 ID:riBPcPsH
ネタ?マジ?

69 :瀬戸線スレ立ててた人:03/06/23 22:52 ID:Vh41eWLv
実現性はともかく、いわゆる「架鉄趣味」として
瀬戸電(瀬戸急)の可能性を論じるのも楽しいんじゃない?
折れはそう思ってこのスレを読んでるワケだけど。

…って言うか、誰か「瀬戸急行電鉄株式会社」の架鉄サイト作らない?(w
ちなみにお堀に乗り入れてしまう架鉄サイトはもうあったりする。

ttp://monaeast.hp.infoseek.co.jp/monaden/HISTX/index.html

70 :名無し野電車区:03/06/23 23:17 ID:B2YXy4yu
深緑のストライプが入ったステンレス車!
瀬戸急は、営団・千代田線のような、車両のイメージで行きたい。

71 :瀬戸線スレ立ててた人:03/06/23 23:51 ID:Vh41eWLv
>>70
禿同。折れも、瀬戸急のコーポレートカラーは深緑しかないと思うんだよね。
現存する車両で例えれば、豊鉄1800(東急7200)に深緑のラインを巻いた感じかな。

この車両は、地下鉄名城線乗り入れ時に新製されたもの。
当時まで活躍していた名鉄譲渡車は、すべて置き換え。
名古屋市の要求する規格とかねてからの瀬戸急の規格を両立させるため、
地下区間は第三軌条で、地上区間はパンタで集電。
ただし、全長については名古屋市を説得し、東山線互換の16m車から、新規格の18m車とする。

…で、地下鉄乗り入れで問題になるのが軌間。
瀬戸急互換の1067mm案を、名古屋市が受け入れるのかどうか…。
地下区間の一部建設費負担と、名古屋市所有の車両整備を委託するとかいう条件で
呑んでくれそうな気はするけどなぁ。瀬戸急としては絶対譲れない一線だし。

とりあえず、妄想いったん終了(w

72 :このスレ立てた人:03/06/24 00:01 ID:7xuZ7HmT
>>71
新しいスレ;瀬戸急行電鉄株式会社つくってもらえます??
愛知環状鉄道との合併、多治見までの延線も視野に入れて。
私としては42インチにこだわることはないと思う。どのみち多治見まで高速化したいしw


73 :名無し野電車区:03/06/24 00:04 ID:Oem1Vm1r
>>68

俺はネタのつもりでみてたけど・・・

マジだったら重複かも。
こちらへどうぞ。
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054309557/l50



74 :このスレ立てた人:03/06/24 00:07 ID:7xuZ7HmT
こっちにもいったけど、やっぱり独立色は薄いのよね。

75 :瀬戸線スレ立ててた人:03/06/24 00:16 ID:SivrnF0K
>>74
建ててもいいなとは思うけど、

・名鉄系スレが乱立するのが嫌(いくら瀬戸急が独立したからって現実は…)
・スレ建て制限に引っ掛かって建てられない現実(串探す気力もない)

ってことで、とりあえずはこのスレを使うってことでもいいんでは?

76 :名無し野電車区:03/06/24 00:34 ID:7xuZ7HmT
>>75
そうしましょう。
ただし基地外は除外したいですね。


77 :名無し野電車区:03/06/24 00:37 ID:PzmPEu8G
瀬戸急なら、瀬戸市内の高架化構想が持ち上がっていたと予想する。
むしろ、三郷あたりの尾張旭市内の方が、必要性高いかな。

78 :名無し野電車区:03/06/24 00:38 ID:4mj6+lpE
良スレの悪寒。

じゃ、もれも一発妄想を。
LRTで瀬戸市内線建設きぼーん。
(尾張瀬戸〜記念橋、および尾張瀬戸〜文化センター〜菱野団地)

79 :名無し野電車区:03/06/24 00:44 ID:PzmPEu8G
関連事業として、各駅に最寄の千代田街道のラーメン屋を出店してもらって、
ぐるめ客を呼び込む。ビールも飲めるしね。くー!


80 :名無し野電車区:03/06/24 08:33 ID:3dYPT8tY
守山自衛隊あたりが高架化される計画があるのは知っているが、
矢田駅・矢田川鉄橋って、高架化・架け替えなどの計画はないのかな?
あのヘンが、高速化の最大のネックなんだけどねえ。
ドームがなけりゃ、矢田駅もあぼんしていいと思うが…

81 :名無し野電車区:03/06/24 10:37 ID:BPEePbSJ
むしろ鉄橋の向きを生かして矢田駅を地下鉄矢田駅の位置へ
JTと三菱を突っ切りJR大曽根の南口近くに大曽根駅を移す
そのまま森下へ

乗換駅分散で混雑緩和+乗り替えしやすさをあげる

82 :瀬戸線スレ立ててた人:03/06/24 22:36 ID:SivrnF0K
>>78
瀬戸電開業当時は市内線の計画もあったんだよね〜
今日町の軒先をかすめながら低速でJRバスとすれ違うLRT…萌えるな…

83 :瀬戸線スレ立ててた人:03/06/24 22:37 ID:SivrnF0K
>>82
今日町=京町

84 :瀬戸線スレ立ててた人:03/06/24 22:53 ID:SivrnF0K
>>72
哀歓との合併は視野に入れたいけど、
それをやると社名から「瀬戸」が消えるんじゃないかと思うとねぇ…

多治見までの延伸は
・瀬戸急が単独で多治見まで延伸する
・東濃鉄道笠原線に乗り入れる(その後、瀬戸急に吸収)
…の2パターンが考えられるけど、折れ的には後者が萌える。

で、瀬戸以北は当然非電化。車両は例外的に20m車。
昭和50年代までは国鉄譲渡のキハ20、それ以降は、
やっぱり国鉄譲渡車のキハ30が活躍。
関東鉄道のキハ310型クローンなんてのもいいかも知れないなぁ〜

突っ込み大歓迎です(w

85 :瀬戸線スレ立ててた人:03/06/24 22:55 ID:SivrnF0K
>>79
この際だからラーメン列車なんてどうよ(w
そして各駅や沿線には、歴代の瀬戸急車両の静態保存を兼ねた
電車ラーメン店のFCを展開する…

86 :名無し野電車区:03/06/24 23:09 ID:G044dc6U
いや、多治見まで延ばすんなら瀬戸急栄〜たじみ間に特急を走らせたい。
哀歓と合併しても瀬戸急は差し支えないだろう。だって哀歓も瀬戸通ってるし。


87 :瀬戸線スレ立ててた人:03/06/24 23:14 ID:SivrnF0K
>>86
>特急を走らせたい
んじゃまぁ、地下鉄乗り入れ時に当時最新性能の気動車を新製するか、
尾張瀬戸−多治見を電化して、これまた最新性能の電車を新製するかだね。

社名はやっぱり難しいと思うよ。もともとは国鉄として建設されたわけだし、
今の母体は、実質愛知県になってるし。相当の金額で買い取らないと
社名に「瀬戸」は入れさせてもらえないと思うよ〜。

国鉄が免許を取る前に、瀬戸急が免許を取ってたってなら話は別だけどね。
そうなると「愛知環状鉄道」自体が存在していなかった罠。

88 :名無し野電車区:03/06/24 23:23 ID:WLwKxTeW
夜10時以降のラーメン列車、結構、飲兵衛で、儲かりそう。
折り返しで、仕込みしながらね。

89 :瀬戸線スレ立ててた人:03/06/24 23:24 ID:SivrnF0K
>>88
三郷以遠の定期券お持ちの方は半額サービスとかね(w
あと、ラーメン付き座席指定券なんてのもどうよ?

90 :名無し野電車区:03/06/24 23:33 ID:WLwKxTeW
新瀬戸・多治見の岡多線の未成線って、どうなってるの?

91 :名無し野電車区:03/06/24 23:45 ID:WvNq0JJh
特急の愛称は、もちろん「瀬戸」。

92 :瀬戸線スレ立ててた人:03/06/25 00:00 ID:wZ6s6Zfm
>>90
用地買収さえされてなかったはず…

ただ、岡多線の線路として作られたトンネルがあって、
それが道路として使われてる、って書いてあるページを
見た覚えがあるけど、おそらく書いた人の勘違いかと。

93 :名無し野電車区:03/06/25 00:12 ID:M6LrCbGU
計画はかなり具体的になってたはずだとは思う。昔、品野の友人が、「単線なんだぜ」って、怒ってた。
結局、単線もできなかったが。

94 :名無し野電車区:03/06/25 00:14 ID:qLKtc6S/
>>93
たしか品野駅の予定地は聞いたことが…。
あれ?でもあれは瀬戸電の方だったかな?

95 :名無し野電車区:03/06/25 00:14 ID:4on20EzZ
獅子てんや 瀬戸電や

96 :名無し野電車区:03/06/25 00:20 ID:M6LrCbGU
93だが、その友人は、駅も出来てると言っていた。およそ20年前の話だが。

97 :名無し野電車区:03/06/25 11:23 ID:AeSf8oM5
そもそも交差点が「駅前」だったしな

98 :名無し野電車区:03/06/25 16:20 ID:rQtji9IX
どのみち瀬戸急がけんせつするからよい

99 :名無し野電車区:03/06/25 17:05 ID:mJweBdKY
>>98
瀬戸急頑張れ


100 :ゆめもぐら:03/06/25 17:11 ID:854gnejk
100ゲッツ

83 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★