■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【5000系】マリンライナーについて語ろう M6【223系】
- 1 :名無し野電車区:03/09/05 13:13 ID:sOjgg0Jy
- 10月1日より5000系、223系5000番台がいよいよ営業運転を開始。
現在鋭意試運転中。
5000系、223系5000番台キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
一方の213系はクロが廃車、普通車には先頭化改造、ワンマン化改造を施される車輌が出る模様。
転属先については様々な噂が飛び交っています。
四国、山陽関連などの関連スレやリンクは>>2-10あたりでお願いします。
前スレ 【5000系】マリンライナーについて語ろう5【213系】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053787567/-100
- 952 :名無し野電車区:04/04/22 16:46 ID:EY52tMK1
- >>950
それワンマン対応車だろ。
個人的には
クロ212+223系(5000系)普通車でよかったが。
(連結制御出来ればだけど)
- 953 :名無し野電車区:04/04/22 17:34 ID:3Pa3ety8
- むしろクロ212+221系
- 954 :名無し野電車区:04/04/22 18:22 ID:2DQ0CRHJ
- むしろ103系。
- 955 :名無し野電車区:04/04/22 21:18 ID:dFoVPLM7
- むしろ8000系と283系
- 956 :名無し野電車区:04/04/22 21:42 ID:d6kXsygi
- 285系
昼間時の有効活用で。同じ2階建て車だし昼寝もできて上等
- 957 :名無し野電車区:04/04/24 14:48 ID:IR9V11WQ
-
- 958 :名無し野電車区:04/04/24 20:00 ID:McjylPD6
- >>951
高松〜京阪神バスの人気は阪急バス・四国高速バスが高いようですな。
たかなんは快適だが回数券が使い廻しできず不人気、JR系は不人気だが乗客多い。
- 959 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/04/25 10:21 ID:B64m1R0I
- age
- 960 :名無し野電車区:04/04/25 17:51 ID:NEaufLlI
- 5000系よ、ローレル賞を取ってくれー!
- 961 :名無し野電車区:04/04/26 02:37 ID:mNpGt4f8
- >>960
賞なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!!
- 962 :名無し野電車区:04/04/26 23:41 ID:GXyijquE
- >>960
(匹の本音)
賞を取ったところでたいした儲けにならな(ry
- 963 :名無し野電車区:04/04/27 18:13 ID:g7p4XvFn
- ローレル賞を取ってもあの塗装じゃ元も子もないし
- 964 :名無し野電車区:04/04/28 00:59 ID:wri0ddGm
- >>952
クロ212じゃ改造しないと130km/h出せないぽ。
- 965 :名無し野電車区:04/04/28 09:55 ID:xsddVRPr
- 1週間ぐらい前に2階建て車両に初めて乗ったけど、クロ212の方がよかった。
- 966 :名無し野電車区:04/04/28 18:22 ID:Shglv/Kh
- >>964
そんなに130出す所無いから速度を落として停車駅を減らせばいい。
茶屋町とか茶屋町とか茶屋町とか
- 967 :名無し野電車区:04/04/28 19:28 ID:mpke8Tbt
- >>966
茶屋町近辺が120km/hで通過できると思って?
緩急接続できなくなって非難GOGOだぞ。
- 968 :名無し野電車区:04/04/28 19:59 ID:oS1ET1Yi
- >>960
そんなのいらん!
- 969 :名無し野電車区:04/04/29 00:18 ID:Nk+lZJxa
- >>966
もし岡山茶屋町間がすべて複線になったとしても、この区間で130Km出せる区間がどれだけあるんだろうか。
- 970 :名無し野電車区:04/04/29 00:57 ID:9KYyyMYz
- >>969
確かに。すべて複線になるということは、
追い越し駅が減って頭抑えられる機会が増えるはずなんだな。そのへんどうよ?
複線化で逆に優等が頭抑えられてスピードダウンした例はないか?
- 971 :名無し野電車区:04/04/29 11:48 ID:pMeo2u/Q
- >>970
単線の追い越しってしてるの?
複線でも端岡では特急が追い越していますがなにか
- 972 :名無し野電車区:04/04/29 13:54 ID:9KYyyMYz
- >>971
単線の交換駅はたいてい2線→複線化されても2線のまま→待避線ないので追い越し不可
コスト面から待避線を渋るとそうなる。
- 973 :名無し野電車区:04/04/29 14:22 ID:KpaxXuKC
- 宇野線内では追い抜きはないぞ。
- 974 :名無し野電車区:04/04/29 14:57 ID:/2vvuD87
- 宇野線内では、130キロ出せんだろ。間違いない!
- 975 :名無し野電車区:04/04/29 19:45 ID:3bkqtT07
- 【5000系】マリンライナーについて語ろう P6【223系5000】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083235448/l50
- 976 :名無し野電車区:04/04/29 20:20 ID:0Elfi4dk
- 複線化のメリット
@列車が遅れたときの対向列車に対する影響が少なくなる。
※単線の場合は通常が見事なネットダイヤの場合遅れたときの混乱が大きくなる。
A本数が増やせる
B行き違い用の待避が減る
@ABのうち重要度は@BA
以上
- 977 :名無し野電車区:04/04/29 21:30 ID:9KYyyMYz
- >>976
複線化のデメリット
1.用地買収コスト
2.追い抜きや折り返しの制約が増える
※単純な複線化であれば、追い抜きできる駅は確実に減るので、本数次第では優等のスジが全体的に寝る場合がある。
折り返しまで考えると駅構内配線も相当面倒なものになる。1によるところが大きい。
複線の茶屋町〜児島でも普通に一部特急が抑えられているらしい。
3.バリアフリー
※単線なら信号機とポイントの対応で2.3を解決できるが、複線では特性上不可能。
重要度は2>1>3
- 978 :名無し野電車区:04/04/29 21:52 ID:vBRHrVMb
- 次スレテンプレ案
【岡山】マリンライナーについて語ろう 7両目【高松】
【西日本】マリンライナーについて語ろう P6【四国】
【5000系】マリンライナーについて語ろう 7号【223系】
【ブレーキ】マリンライナーについて語ろう P7【個体差】
【2階席】マリンライナーについて語ろう その7【1階席】
新型車での営業開始から早くも半年以上が経過。
普通車指定席の19番席(・∀・)イイ!普通車自由席の転換クロスシートちょっと(´・ω・`)ショボーン
先代のマリンライナー充当車両の213系はクロが廃車、普通車には先頭化改造、ワンマン化改造を施された車輌が登場。
四国、山陽関連のリンクは>>2-10あたりをご覧下さい。
- 979 :テンプレ案:04/04/29 22:01 ID:vBRHrVMb
- 前スレ
【5000系】マリンライナーについて語ろう M6【223系】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1062735225/l50
関連スレ
◇◇◇◇◇◇ JR四国スレッド Part 13 ◇◇◇◇◇◇
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081959934/
クロ2・1・2が逝くぞゴルア! 岡山支社&私鉄スレ C09
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1075971853/
JR西日本のダイヤ改正と車両転配属
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075194159/
【ボッタクリ】急行つやま 2号車【ことぶきに汁!】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1066497811/
関連サイト
SHIKOKU'S World
ttp://www.asahi-net.or.jp/~GN5G-YMSK/
岡山・備後鉄道情報局
ttp://members9.tsukaeru.net/okayama223/
岡山地域鉄道部の鉄道・バスのページ
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/9145/
企画段階での5000系のイメージ
ttp://village.infoweb.ne.jp/~sophia/info/020420malinliner.html
- 980 :名無し野電車区:04/04/29 22:45 ID:cVOyV956
- スレタイはこれでどう?
【西日本・岡山・223系】マリンライナーについて語ろう 7号車【四国・高松・5000系】
- 981 :名無し野電車区:04/04/29 23:07 ID:9KYyyMYz
- >>980
永杉
- 982 :名無し野電車区:04/04/29 23:22 ID:aDUme95A
- >>980
ホームから、はみ出してしまいます。
- 983 :名無し野電車区:04/04/30 02:07 ID:vlqCR4EJ
- >>982
「この列車は香西、讃岐府中、八十場、讃岐塩屋では前2両のドアが開きません、後ろ2両をご利用ください」
- 984 :名無し野電車区:04/04/30 15:24 ID:T6FVQuDV
- 新スレだよ!
【岡山】マリンライナーについて語ろう P7【高松】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083306185/
- 985 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 11:26 ID:4Bx0OG93
- sageで1000独り占め計画・・・
- 986 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 11:27 ID:4Bx0OG93
- 986
- 987 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 11:28 ID:4Bx0OG93
- 987
- 988 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 11:28 ID:4Bx0OG93
- 988
- 989 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 11:29 ID:4Bx0OG93
- 989
- 990 :名無し野電車区:04/05/01 12:10 ID:wPo9/o6J
- age
- 991 :名無し野電車区:04/05/01 12:25 ID:/CDaLK0s
- 今日のマリンGWの旅行客、競艇客でひどい混雑じゃ。
- 992 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 12:31 ID:4Bx0OG93
- 992
- 993 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 13:44 ID:4Bx0OG93
- 993
- 994 :名無し野電車区:04/05/01 14:20 ID:mwO4QGRn
- マリンライナーなんて塗装がおかしいんだよ!!!!
- 995 :名無し野電車区:04/05/01 14:32 ID:mwO4QGRn
- このマリンライナーは回送です。車庫へ入ります。ご乗車になれません。
- 996 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 15:24 ID:4Bx0OG93
- 996
- 997 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 15:25 ID:4Bx0OG93
- 997
- 998 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 15:25 ID:4Bx0OG93
- 998
アヒャヒャ
1000ゲットは誰かに譲ろうか?
- 999 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 15:26 ID:4Bx0OG93
- 999ゲット
ゾロメーーーーーーーー!!うれしぃーーーーー!
生まれて初めての1000ゲットなるか?
- 1000 :(´-`).。oO(ラリえもん ◆cwtsvNmLfk :04/05/01 15:27 ID:4Bx0OG93
- 1000げっと!!!!!!!
スバラスィ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★