■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
多摩都市モノレールの延伸は何処へ!? part2
- 1 :名無し野電車区:03/09/26 01:44 ID:zibnpacP
- さて今話題の多摩都市モノレールの延伸はどうなるのだろうか?
南は町田まで延伸するのか!?
北は箱根ヶ崎へと延伸するのか!?
または上北台を分岐点として西武球場方面にも延伸するのか!?
そんな話題を広げてスレッド再開!
関連スレ
多摩都市モノレールの延伸は何処へ!?
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1057667072/l100
多摩と埼玉かっこいいのはどっち
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1064222145/l50
- 2 :名無し野電車区:03/09/26 01:57 ID:6rv2AYyF
- 町田までは疑問だな
- 3 :名無し野電車区:03/09/26 02:19 ID:cMPEBmK7
- v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
- 4 :名無し野電車区:03/09/26 04:12 ID:4BGi+GaE
- )
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;; _'∀' ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
置いときますね
- 5 :名無し野電車区:03/09/26 08:25 ID:dSSpzrO8
- 5だったら、賜物全線乗り通す。
- 6 :名無し野電車区:03/09/26 08:33 ID:Vynd1kmi
- >>5
逝ってらっしゃい
- 7 :名無し野電車区:03/09/26 08:36 ID:autP2tLQ
- >>5
一日乗車券がお得だぞ!
- 8 :名無し野電車区:03/09/26 15:28 ID:dSSpzrO8
- >>6
炒ってきたよ。
>>7
もうちょっと早く言ってくれ。
普通にパスネット使っちゃったよ。
高幡から乗った、ジョシコーセーのグループに萌えぇ。
立飛で降りたが、あのへん学校なんかあったっけ?
- 9 :名無し野電車区:03/09/26 15:59 ID:autP2tLQ
- >>8
立女かな?
- 10 :名無し野電車区:03/09/26 18:56 ID:2hny8oZD
- >>8
>普通にパスネット使っちゃったよ。
大丈夫。ただ全線往復するだけだったなら1日券じゃ元取れない。
>>7がデマ厨なだけ。
- 11 :名無し野電車区:03/09/26 19:27 ID:nA1a2An2
- 町田〜箱根ヶ崎
- 12 :急行:まつしま:03/09/26 19:58 ID:sQn++Auo
- 多摩セン〜町田設置駅・駅名称妄想
多摩センター〜尾根幹線〜日大参考〜帯び臨大学〜山崎団地〜基礎団地〜鎌倉街道
〜町田市役所〜町田
- 13 :名無し野電車区:03/09/26 19:59 ID:autP2tLQ
- >>10
勝手に立川北−上北台−多摩セン−立川北ってのを想定してた。ごめんなさい。
- 14 :名無し野電車区:03/09/26 22:00 ID:bk019mT2
- ┏━┓
┗┓┃ ┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛
/|
_____, ヘ / 1 _____
/_ ヽ / / ( , -‐・´
/ / ̄ヽ v / ゝ ヽ´
/ / ヽ  ̄ ̄ ___)
 ̄ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄
V
\ │ / ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ ̄\ < >
─( ゚ ∀ ゚ )─ < テ レ ビ さ い た ま 〜 ! .>
\_/ < >
/ │ \ ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
- 15 :名無し野電車区:03/09/26 23:10 ID:+2Yk8EvO
- >>12
鶴牧センター前も入れてちょ
- 16 :急行:まつしま:03/09/26 23:13 ID:sQn++Auo
- おけ!何しろその辺の地理勘がないのだよ
- 17 :名無し野電車区:03/09/27 11:31 ID:9tfW+a6I
- 賜物全線って最終的には
町田中心部−多摩センター−(既開業区間)−上北台−八王子市内−町田市内−大和市内−足柄上郡(ハコネ)
になるらしいっていうけど
全線開業っていつの話になるんだろう
でも多摩モノレールのあのスピードで町田−大和をやっても既存の鉄道に…
- 18 :名無し野電車区:03/09/27 12:30 ID:9X5o6X7g
- >>17
ソース
- 19 :名無し野電車区:03/09/27 14:08 ID:9tfW+a6I
- 立川高島屋が移転するとき
北は最終的に大和の方へ向かうモノレールができるからだって
噂なかったっけ?
あと前スレッドではハコネ延伸論者と所沢延伸論者が争っていて
箱根論者は所沢はさいたまだから…間違えた、所沢は埼玉だから無理だって…
ウスターも中濃も見当たらないんだが>>18これじゃだめか?
- 20 :名無し野電車区:03/09/27 17:56 ID:eY4CTVYa
- >>19
> 北は最終的に大和の方へ向かう
それは東大(ry
- 21 :名無し野電車区:03/09/28 00:03 ID:yQUY/Gmu
- 電波が飛び交っているスレはここでつか?
- 22 :名無し野電車区:03/09/28 00:54 ID:9vXi33ej
- >>ID:9tfW+a6I
釣れますか?
- 23 :名無し野電車区:03/09/29 02:12 ID:zMZrunnU
- >>21
そりゃ、割合の計算も出来ないアホが大勢いるスレだからな。
- 24 :名無し野電車区:03/09/29 02:31 ID:/1iuuUZh
- 南は最終的に町田ではなく南町田だったような。
そのおかげで、南町田も田園都市線の急行停車駅になるようだが。
- 25 :名無し野電車区:03/09/29 16:56 ID:KVFhJJhQ
- 割合の計算よりも、ジョシコーセ。
- 26 :名無し野電車区:03/09/30 22:14 ID:tPWRwJUq
- age
- 27 :名無し野電車区:03/09/30 22:19 ID:RefsLCKJ
- 南は町田まで延伸すべき。
北は上北台を分岐点として箱根ヶ崎方面と西武球場方面の両方向に延伸すべき。
南行きは全電車町田行きにして、北行きは箱根ヶ崎行きと西武球場行きの交互に運転すべき。
- 28 :名無し野電車区:03/09/30 22:23 ID:hEktVM25
- >>27
また 基地外が出たか……
- 29 :急行:まつしま:03/10/01 00:06 ID:EKKHmpRW
- 箱根ヶ崎なら浜線・ハチ公があるからいいや
埼玉・西武球場?めったにいかないからいらないや
と町田市民が言ったとさ
一応断っておくが埼玉・西武球場から町田も用がないはず
地域差別発言じゃないよ
- 30 :名無し野電車区:03/10/01 00:09 ID:EosvsCoK
- 地域差別発言じゃないと一言いれていれば
差別発言の免罪符になると思っている極めて悪質な差別主義者
こいつはいろいろなスレで差別発言を繰り返している
極めて悪質な糞コテハンのため、即刻アクセス禁止にすべきである
29 名前:急行:まつしま :03/10/01 00:06 ID:EKKHmpRW
箱根ヶ崎なら浜線・ハチ公があるからいいや
埼玉・西武球場?めったにいかないからいらないや
と町田市民が言ったとさ
一応断っておくが埼玉・西武球場から町田も用がないはず
地域差別発言じゃないよ
- 31 :急行:まつしま:03/10/01 00:15 ID:EKKHmpRW
- あんたストーカー?
- 32 :名無し野電車区:03/10/01 08:40 ID:vqt9lRZD
- >>29
うむ、確かに。
所沢の人間がどれくらい高幡不動や多摩センターに行くんだって問題もあるし、
武蔵野線があるんだから南北移動に不便はないはずなんだな。
箱根ヶ崎も同じ、八高線があるから南北移動には困らないはず。
今モノレールが通っている玉川上水・高幡不動・多摩センターという3点が南北
移動に不自由している絶妙な場所だったから優先的にモノレールが出来たんじゃ
ないかな。
でモノレールの延伸先で本当に南北どころか東西方向の移動にも困っているのが
武蔵村山なんだろ?
モノレールが出来れば武蔵村山の人間が何処に用事があろうが確実に乗るという
冷静な判断があるから予定線では優先されているのだろうね。
こんな事言うとまた武蔵村山市民と間違えられそうだけど、冷静に見てみると
そうだよ。
ちなみに、今日から武蔵村山市内を「モノレール早期延伸」のラッピングを施した
バスが走るらしい。
- 33 :名無し野電車区:03/10/01 11:25 ID:mmUPuvjp
- >>29
端から端まで、乗り通す必要はないんじゃない?
今だって、多摩センから上北台まで、乗り通す奴なんてそういないだろ。
町田から、多摩セン、高幡あたりへの需要があれば充分だと思うが。
- 34 :名無し野電車区:03/10/01 22:51 ID:f3QHDKrv
- >>32
http://www.city.musashimurayama.tokyo.jp/topics/pdf/20031001/20031001-1.pdf
これのことだね。
しかし、市報を見ているとすげー田舎のような。
MMシャトルってバスの愛称が似合わない。
- 35 :東大和市民:03/10/02 07:40 ID:Wq7sfa0Q
- >>33
さっき乗ってきましたが何か?
ついでに早く町田延伸キボンヌ
- 36 :名無し野電車区:03/10/02 14:04 ID:5HFE9AJI
- >>35
物好きだね。
- 37 :名無し野電車区:03/10/02 14:52 ID:Ajl+/dsC
- >>34 実現が難しいから、訴えているんだね。
がんばれ!! むさむら
- 38 :名無し野電車区:03/10/02 15:57 ID:4ewrAphN
- 箱根ヶ崎は八高線の複線化も併せて実施して、
南の町田と含め立川・八王子を中心とした
多摩の交通ネットワークを確立すべきですね。
現状では「ネットワーク」と呼べるような交通網ではないですから。
- 39 :名無し野電車区:03/10/02 16:59 ID:5HFE9AJI
- まあ、「網」じゃなくて「紐」だね。
- 40 :名無し野電車区:03/10/02 17:02 ID:g/TlZLdD
- 八王子、御殿場、静岡、伊勢湾、奈良経由で門真市まで
門真市で大阪モノレールと相互乗り入れ。(ウソ)
- 41 :名無し野電車区:03/10/02 22:20 ID:L9HI3OtG
- >>40
その後、大阪空港から神戸・姫路・手塚山・備前・岡山・福山・三原・呉・広島・宮島・岩国・徳山・防府・宇部・
下関経由で小倉まで。そして北九州モノレールと乗り入れ。
さらに南は多摩センターから南下して羽田空港へ、東京モノレール(ry
- 42 :名無し野電車区:03/10/02 23:17 ID:Rg9eA3lI
- >>41
つでに姫路では、姫路モノレールに乗り入れ、きぼーん。
もう無いってな。
- 43 :東大和市民:03/10/02 23:44 ID:Wq7sfa0Q
- >>42
すでに入ってるって(w
南端は連絡船使ってゆいれーる乗り入れキボンヌ
- 44 :名無し野電車区:03/10/03 00:59 ID:osJBfvUq
- やっぱ。
多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台
|
俺の家
これが一番便利で良いよ。
- 45 :名無し野電車区:03/10/03 06:45 ID:hkuYKwW6
- http://www.stat.go.jp/gis/h12/did/pdf/13.pdf
- 46 :名無し野電車区:03/10/03 09:20 ID:z6F3va+m
- じゃついでに。
多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台
| |
私の家 >>44の家
- 47 :名無し野電車区:03/10/03 15:49 ID:4/BTFdkV
- 南町田−町田−多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台−武蔵村山−箱根ヶ崎
|
西武球場前−小手指−新所沢
- 48 :東大和市民:03/10/03 16:37 ID:JLVuQXaJ
- >>44
また始めるの?(w
誰か4の路線図持ってない?
- 49 :名無し野電車区:03/10/03 20:13 ID:UmOlyK+H
- >>47
小手指分岐厨房線は立川通り経由かw
- 50 :名無し野電車区:03/10/03 23:44 ID:osJBfvUq
- 多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台−俺の家
| | | |
>>46の家 >>44の家 東大和市民氏の家
- 51 :名無し野電車区:03/10/04 20:52 ID:AzKoOlbM
- >>50
以前のスレで漏れと誰かの一言で始めた事ですね。
- 52 :名無し野電車区:03/10/04 21:25 ID:WFSb656r
- 町田〜多摩センターの間にもう少し駅欲しいさぁ。。
- 53 :名無し野電車区:03/10/05 02:29 ID:mBGSCpsP
- 嫁の実家が東大和なんだが。
どうも東大和では、
上北台ー西武球場ー所沢
が、定説のようだ。
箱根ヶ崎には絶対伸びないといっておったよ。
折れは箱根の人間なんだが・・・(w
- 54 :名無し野電車区:03/10/05 09:52 ID:UD2kNRm1
- >>53 埼玉の鐘で立てる立てないは別として、
それが定説なんだろうね。箱根だと、乗降者数であきらかにやばいでしょう。
箱根へのハチ公の複線化だって問題になってるわけだからね。
- 55 :名無し野電車区:03/10/05 15:30 ID:1hamWtck
- 八高の複線化は車両基地と一体だからまた別の話でしょう
- 56 :名無し野電車区:03/10/05 21:15 ID:XCTg/t5x
- >>53
東大和市議会で出ている話は、以前「東大和市議会だより」に出た「多摩湖一周鉄道構想」だよ。
多摩モノレールは上北台から東進し、武蔵大和駅付近を経由して多摩湖東側を所沢へ。
西武山口線は西武球場から南下して上北台へ。
…って感じ。まぁこのどちらかでも実現できればってトーンだったけど。
この妄想をしている議員が所沢延伸運動に呼応して東大和市議会にもモノレール所沢市方面延伸を
出しているようだ(山口線南下構想は以前からあったらしい)。
市議会レベルで動いているのはこれだけで、市民レベルのものは知らない。
- 57 :東大和市民:03/10/06 02:07 ID:+D5Z5Yk+
- >>56
んな妄想やってる暇あったら ちょこバス本数増やせよ(^^;
ついでに もっとまともな路線に変えないと利用できないんだが
- 58 :名無し野電車区:03/10/06 14:19 ID:4/DXH9T1
- >>48
やっと見つけたよ!
http://hobby.2ch.net/rail/kako/1038/10389/1038904013.html
- 59 :名無し野電車区:03/10/06 22:30 ID:MQfK9EdP
- 東京都の財政状態を冷静に考えれば30年は無理、北も南も
- 60 :名無し野電車区:03/10/06 23:00 ID:3r4iY2AT
- それはどうかな。
- 61 :名無し野電車区 :03/10/06 23:21 ID:sQtYxQFv
- モノレールで 温泉いきたい 箱根か?
- 62 :名無し野電車区:03/10/06 23:55 ID:Yzp2tTzn
- >>61
武蔵村山市「かたくりの湯」
- 63 :急行:まつしま:03/10/07 22:51 ID:Mq+8YRIv
- どっこいしょ
- 64 :名無し野電車区:03/10/08 08:18 ID:FPAHO6u5
- 話題無いね。
- 65 :急行:まつしま:03/10/08 21:22 ID:R9mSip8n
- >>64
IDがFPアフォになってる
- 66 :名無し野電車区:03/10/08 21:54 ID:ZnUZqiUT
- >>64はあふぉってことで。
- 67 :名無し野電車区:03/10/08 22:15 ID:n44Zg3k6
- 青梅線と五日市線とは交わらないの?
- 68 :名無し野電車区:03/10/08 22:24 ID:yFKR8Xqu
- >>67
羽村と秋川で
- 69 :東大和市民:03/10/08 22:39 ID:rzLpuXPO
- >>58
ありがとう これのように発展すると良いけど(w
>>68
立川もありますが何か?
- 70 :名無し野電車区:03/10/08 22:42 ID:n44Zg3k6
- >>68
箱根ヶ崎→羽村→秋川→この先は?(山ばっかだったような・・。)
- 71 :名無し野電車区:03/10/08 23:36 ID:I/bJql4l
- 漏れの家
|
多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台−>>50の家
| | | |
>>46の家 >>44の家 東大和市民氏の家
- 72 :名無し野電車区:03/10/08 23:43 ID:Rs4rXlD6
- 上北台ー箱根ヶ崎ルート、箱根ヶ崎駅周辺は、土地区画整理事業で
モノレール駅地下駅の設置予定・・・・だったけど、現在検討中の
東京都の次期都市計画区域マスタープランをみると、大きく後退かと。
- 73 :急行:まつしま:03/10/08 23:44 ID:R9mSip8n
- モノレール地下って想像つかんな
羽田もそうなの?
- 74 :名無し野電車区:03/10/09 08:33 ID:ZdRGYYC5
- >>70
八王子
- 75 :名無し野電車区:03/10/09 20:24 ID:t8cbuHGf
- 立川−玉川上水−上北台−武蔵村山−箱根ヶ崎
|
西武球場前−小手指−新所沢-所沢-三芳町-上福岡---大宮
上田知事ならやるかもしれない。
- 76 :東大和市民:03/10/09 21:17 ID:mfmt4SyA
- >>75
も0うこれで良いよ(w
立川−玉川上水−上北台−武蔵村山−箱根ヶ崎
|
−−国境−−(連絡バス)−−国境−−
|
西武球場前−小手指−新所沢-所沢-三芳町-上福岡---大宮
埼玉県民の妄想につき合ってる暇無いんでね
国境あるのはこんなのあるからなんだが……>http://www.cos.pref.saitama.jp/
- 77 :名無し野電車区:03/10/09 21:21 ID:t8cbuHGf
- >>76
妄想じゃないよ。
ただし、埼玉側は当然埼玉が全額負担だけど。
- 78 :名無し野電車区:03/10/09 22:12 ID:bn5CTTjS
- 現在の路線図
>>71の家
|
多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台−>>50の家
| | | |
>>46の家 >>44の家 東大和市民氏の家
- 79 :名無し野電車区:03/10/11 09:45 ID:d/gVma2A
- >>71の家
|
漏れの職場−町田−漏れの家−多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台−>>50の家
| | | |
>>46の家 >>44の家 東大和市民氏の家
- 80 :名無し野電車区:03/10/12 17:46 ID:ZkQY7Gfv
- やはり俺の家かな。
- 81 :毎日王冠的中記念:03/10/12 17:50 ID:NDJl1a4t
- あげ
- 82 :名無し野電車区:03/10/12 17:56 ID:q4R2pP1O
- 現在の路線図(案)
>>71の家
|
>>79の職場−町田−>>79の家−多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台−>>50の家
| | | |
>>80の家−>>46の家 >>44の家 東大和市民氏の家
…単なる妄想に見えますが、こうはならないと言う正式な発表はないので可能性はあります。
- 83 :名無し野電車区:03/10/13 22:55 ID:ErhmYIIg
- 町田延伸賛成だったんだけど、
今日町田に行って変わった。永遠に繋げないでくれ。
町田って随分と感じが変わったんだね。
黒人ととても利発そうな若者がタムロしてた・・
- 84 :名無し野電車区:03/10/13 23:38 ID:uAxVwBKb
- 黒人は別に危害を加えるわけではないから大丈夫。
109ができてドキュンが増えたのは認めるけど。古本屋、古着屋などがいっぱいある面白い
街だよ。
町田の北部は団地が多くて人口多い割には鉄道とおってないから、モノ延伸すればドル箱
路線になるのは間違いないんだけどな、おれが生きているうちは無理だろうな。
- 85 :53:03/10/14 16:45 ID:+mELkgxo
- チョット待ってくれ。
現在の路線図(案)
>>71の家
|
>>79の職場−町田−>>79の家−多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台−>>50の家−折れの家−実家
| | | |
>>80の家−>>46の家 >>44の家 東大和市民氏の家
コレでどないだす。
- 86 :名無し野電車区:03/10/15 09:28 ID:KDcX7B1a
- 漏れの家
|
多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台−>>50の家
| | | |
>>46の家 >>44の家 東大和市民氏の家
|
俺の家(多摩川沿)
- 87 :名無し野電車区:03/10/16 22:22 ID:40j/Y1yZ
- >>86
もっと話題も利上げろ
- 88 :名無し野電車区:03/10/17 01:22 ID:iIWkl/zs
- >>83 >>84
一緒にいた友人がB系なせいなんだが、町田で服屋に連れ込もうとする黒人に追っかけられたことがある
逆に追っかけらることにワラタが
その友人は立川のグランデュオの前あたりで服屋に連れ込もうとする黒人にいきなり「ヤバイヨ」とか言われてつかまりそうになったこともあったので
>>83理論だと立川の南北駅を廃駅にしないと…
立川はDQN女子高生のほうがウザイけど…
- 89 :名無し野電車区:03/10/20 13:36 ID:Yg425br2
- モニョレール乗りて。
- 90 :名無し野電車区:03/10/20 15:30 ID:LnhOgCga
- 話題無いね。
- 91 :名無し野電車区:03/10/20 16:54 ID:tjtZHDwi
- かといって元熊厨が来たら来たでウザいんだよね。
名無しで来てもバレバレだし。
- 92 :名無し野電車区:03/10/22 23:51 ID:3tIiBdrO
- 話題無いね。
- 93 :名無し野電車区:03/10/28 01:53 ID:r14yJCSx
- 保守age
- 94 :名無し野電車区:03/10/28 08:47 ID:QlM013cJ
- 俺の行く先々全部モノレールで直通してくれ。
- 95 :名無し野電車区:03/10/29 12:55 ID:UQ4QfTgF
- 甲州街道駅。
混んでまいりました。
- 96 :名無し野電車区:03/10/29 12:58 ID:IPdbwsS7
- あの上北台の先の広大な空間を見るとちょっと虚しくなる
- 97 :名無し野電車区:03/11/03 19:57 ID:uV2DifDp
- ago
- 98 :名無し野電車区:03/11/04 12:38 ID:OSFNmGxW
- 伊藤公介が多摩までモノレールを引っ張るために尽力したのは、将来的に町田に引きたいからでしょ
- 99 :名無し野電車区:03/11/04 22:40 ID:bkuZO7nJ
- 伊藤公介なつかすぃ。
中選挙区時代に、
投票を依頼する違法文書(封書)が届いてビクーリしたことがある。
迷った末に、告発は見送ったけどね(w。
- 100 :名無し野電車区:03/11/05 00:43 ID:FVY210hd
- 相模原まで通そうよ
- 101 :名無し野電車区:03/11/05 00:44 ID:2kQ348GB
- 大船まで(ry
- 102 :名無し野電車区:03/11/06 18:54 ID:daBUCV8t
- 多摩都市モノレール自体が、伊藤広介の私的なプランから
だったような気がするが・・・
それに立川市がのり東京都も乗ったような(ry
- 103 :東大和市民:03/11/06 22:24 ID:LDhrJ1Wk
- >>101
ドリームランド線直通ですか?
- 104 :琥珀:03/11/08 20:57 ID:UzhkvUok
- 多摩センターから先、どこかへ行くなんて言う具体的な話は出てるの?
- 105 :名無し野電車区:03/11/08 21:51 ID:3hKsfCZ/
- >>104
http://www.tama-monorail.co.jp/outline/complete_equipment.html
- 106 :名無し野電車区:03/11/08 21:56 ID:R98a++gc
- 伊藤公介は鶴川在住だから無理やりそっちもってくかもよ
- 107 :名無し野電車区:03/11/08 22:09 ID:DFeq69gQ
- チョット待ってくれ。
現在の路線図(案)
>>107の家 >>71の家
| |
>>79の職場−町田−>>79の家−多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台−>>50の家−折れの家−実家
| | | |
>>80の家−>>46の家 >>44の家 東大和市民氏の家
コレでどないだす。
- 108 :名無し野電車区:03/11/09 00:39 ID:2z0azIms
- 多摩センター〜町田〜恩田〜青葉台〜川和〜センター南〜都築インター
〜綱島〜川崎〜川崎大師〜ビックバード羽田〜台場〜新木場
- 109 :名無し野電車区:03/11/09 12:41 ID:WHpVPE+w
- 選挙戦で延伸先について話題あった?
- 110 :名無し野電車区:03/11/09 12:44 ID:jGS+U4QR
- さすが北関東の中心埼玉。
投票率が低いねぇ〜w
- 111 :東大和市民:03/11/10 00:51 ID:i8hFgxWT
- >>107
>>107の家 橋本->>71の家
| |
>>79の職場−町田−>>79の家−多摩センター−高幡不動−立川−玉川上水−上北台−>>50の家−折れの家−実家
| | | |
>>80の家−>>46の家└>>44の家 東大和市民氏の家
追加キボンヌ
- 112 :名無し野電車区:03/11/12 00:52 ID:2aPXrZ3C
- 意外と町田じゃなくて鶴川。
土地あまってそうだから
- 113 :名無し野電車区:03/11/13 20:31 ID:3NprNiHV
- 鶴川か・・・
納品が楽でイイな(w
- 114 :名無し野電車区:03/11/16 04:17 ID:kd/6ne0L
- 鶴川延伸、、、、。
和光の生徒に痴漢し放題age。
- 115 :名無し野電車区:03/11/17 15:59 ID:bywZq9RP
- 町田延伸希望。町田が無理でも鶴川に小田急小田原線につなげてください。
新百合ヶ丘多摩線経由だと遠回りで時間がかかって大変です。
南北方面の移動は鉄道が貧弱で大変
- 116 :名無し野電車区:03/11/17 16:26 ID:54nMMVgp
- >>115はそんな事いいつつも完成後、安いオダQを使うと見た
- 117 :名無し野電車区:03/11/17 23:56 ID:CQalp2j+
- 多摩都市モノレールこそ南北を結ぶ大動脈となりうる
横浜まで延伸しる
- 118 :名無し野電車区:03/11/18 03:29 ID:hHtxWgKX
- 評定速度27キロののろのろ多摩モノレールで横浜までだと一体どれだけ時間がかかるんだ
JRで立川→八王子→横浜の方が絶対に早く着く
- 119 :名無し野電車区:03/11/18 08:31 ID:gFFClXzw
- >>117
なら町田までで充分だよ。
横浜へ行きたい人はそこで横浜線に乗り換えさせればいい。
じゃないと横浜線や市営地下鉄と競合する。
- 120 :名無し野電車区:03/11/18 18:29 ID:GQfwDS5W
- >>118
快速や特急を走らせればイイジャン。
それとも寝台が希望で?
- 121 :名無し野電車区:03/11/18 22:15 ID:ZwnU0Kpm
- 町田まで伸ばすとして、
町田駅前の再開発とセットだろ?
それはどうなってるの?
まだ手付かず?
チョンの間とかあるよね。
- 122 :名無し野電車区:03/11/18 22:17 ID:TQEDbb5f
- >>121
駅前は導入空間確保済み。
- 123 :名無し野電車区:03/11/19 00:12 ID:6q8JYwfK
- 町田とたまセンターが結ばれるのかあ
そりゃ面白そーだ
- 124 :名無し野電車区:03/11/19 01:28 ID:3kCYAyHB
- http://www.gikai-machida.jp/kaigiroku/iinkai/h15/tosikankyo_03181401.html
○都市緑政部長 ご存じのように、
多摩センターから町田に入るモノレールの現在の構想路線というか、
予定路線は、多摩センターから入りまして、小野路から入ってきます。
小野路のところは例の、ご存じのとおり、
都市基盤整備公団が整備をするとしていた小野路西部の土地区画整理区域の予定地内を通って、
それから小山田桜台のわきを通って3・3・36号線に乗ってくるという計画でございます。
一番導入であります多摩センター側から来る小野路については、
区画整理はああいう形になりましたけれども、
今、公団施行の区画整理はできないということで、
地元と公団は今は結局は地主さんになってしまったわけですが、
事業者でなくて地主さんということで、
地権者と公団と町田市で町づくりの協議会みたいなものをつくって今検討してございます。
- 125 :名無し野電車区:03/11/19 01:29 ID:3kCYAyHB
- その中でも地元の人には、特に将来の3・4・22号線の都市計画道路は、
町田としては南北交通のための交通並びにモノレールのための道路としてどうしても必要性があると。
これについてはどうしても町づくりをする上でも最大限の財産ですからぜひやりたいというお話をしている最中です。
それがどういう手法で町づくりの中でしていくかはまだ今後の話なんですが、
その中で道路等ができれば、現実にモノレールが入ってこなくても、
バス路線の要望もかなり強いわけですので、多摩センター、あるいは唐木田だとか、
周辺の駅に介するバスルートの開設はぜひ並行的にやっていきたいというようなことで今地元との調整をしている最中でございますので、
よろしくお願いしたいと思います。
- 126 :名無し野電車区:03/11/20 23:02 ID:UtAHqKEQ
- ガイシュツかもしれない。箱根ヶ崎の駅前に瑞穂町の改革だか何だかってでっかい看板があるけど
そこにはモノレールの地下駅が描かれていた。あれはデマなのか?
- 127 :名無し野電車区:03/11/21 08:32 ID:6B2QE250
- >>126
横田基地滑走路の関係で一部地下になるんじゃなかったっけ?
- 128 :名無し野電車区:03/11/21 17:34 ID:nvB/PKP4
- 尾根幹はアンダークロスかな?
空き地になんか出来るみたいだが?
- 129 :名無し野電車区:03/11/21 21:46 ID:I2HjY0qN
- まだこのスレあったのかよ
はやく熊谷まで伸ばせよこのやろう
- 130 :名無し野電車区:03/11/22 01:53 ID:F1dckS2N
- 尾根幹の空き地は無駄に広いな、鉄道でも通す計画だったんだろうか
- 131 :名無し野電車区:03/11/22 09:54 ID:1P60WfFJ
- >>128,130
高速道路
- 132 :名無し野電車区:03/11/22 14:25 ID:aVA0Lg00
- 遅杉。熊谷まで延伸する頃は
リニアに切り替えてくれ
- 133 :名無し野電車区:03/11/22 21:19 ID:E+vnbtgk
- 立川から熊谷までバスを走らせろ。
話はそれからだ。
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★