■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【12/13名大延伸】[名古屋市営地下鉄≡Ω 15号線]
- 1 :名無し野電車区:03/11/12 23:37 ID:V8sGHMZa
- 12月の延伸、そして来年に迫った環状化。
話題の尽きない名古屋市営地下鉄についてマターリ語られよ。
前スレ、関連スレは>>2-5あたり
公式サイト集
名古屋市交通局
ttp://www.kotsu.city.nagoya/
上飯田線連絡線株式会社
ttp://www.k-linkline.jp/
(株)名古屋交通開発機構
ttp://www.do758.co.jp/
ゆとりーとライン
ttp://www.guideway.co.jp/
名古屋鉄道
ttp://www.meitetsu.co.jp/
- 13 :名無し野電車区:03/11/13 19:58 ID:j6dOo2Ps
- >>10
?
>>11
頼むから明日までそのままにしてくれ!
ぜひ聞きたいぞ。
- 14 :11:03/11/13 20:01 ID:SBMzKh1b
- >>12
「つぎわぉうん、栄ぇえん、栄んぉん、めいじょうぉうせえんうわん、名鉄ぅぅせとせぇええんわあ、おのおぅりかうえぇうぉおんですぅん」
- 15 :名無し野電車区:03/11/13 20:49 ID:D8gxtcuO
- やたらスロー再生なのはちょこちょこあることだろ
- 16 :名無し野電車区:03/11/13 20:57 ID:jgMqh+ea
- >>15
アナログテープの頃は珍しくなかったんだけどね。
あと、異様に速い奴も笑えた。
「ツギハ サカエ サカエ- メイジョウセンゴリヨウノカタハオノリカエデス ミツコシ マルエイヒャッカテン.....」
全部半角カナで言ってるように聞こえたりとか(w
- 17 :11:03/11/13 21:12 ID:SBMzKh1b
- スローになったり速くなったりしてたんだYO
朝8時ごろだったからもう直ってるかもね。
- 18 :名無し野電車区:03/11/13 21:20 ID:j6dOo2Ps
- 笑えるネタじゃないんだけど、5000って駅に到着するときの放送入るの遅くない?
特に実感できるのが東山公園。東山公園やらの案内で文章長いから最後の英語が終わる頃にはドアが閉まろうとしてるとこだったり・・・
- 19 :名無し野電車区:03/11/13 21:29 ID:SBMzKh1b
- 5000は車掌さんがテープ再生ボタン押してるんじゃなかった?
- 20 :名無し野電車区:03/11/13 21:40 ID:VLXiEAHJ
- >>19
一部を除いてそうだよね。
どの編成が自動化されているかは知らない。
- 21 :名無し野電車区:03/11/13 21:57 ID:8v0iNip9
- 5001Fってコトデソ炒ったりしないんでつか?
- 22 :名無し野電車区:03/11/13 22:00 ID:+BSJix0T
- 定期で乗り越し精算(ユリカで)した後バスに乗っても80円割引される?
- 23 :名無し野電車区:03/11/13 22:10 ID:jgMqh+ea
- >>22
されない筈
- 24 :名無し野電車区:03/11/13 22:40 ID:jgMqh+ea
- ついにハズにもLEDキタ━━(゚∀゚)━━!!!から地下鉄にもキヴォンニュ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1065798453/268
- 25 :名無し野電車区:03/11/13 23:57 ID:OQq4FHwd
- 名城線の列車到着予告LED表示、
他線にも導入し、
最低でも英数字カタカナを半角にして、
発車時刻を表示してもらいたいもんだ。
- 26 :名無し野電車区:03/11/13 23:58 ID:cdr6zegd
- 定期で入場→ユリカで精算→バスなら割引。
ユリカで入場→定期で精算→バスはアウト。
- 27 :名無し野電車区:03/11/14 00:00 ID:rOWJ0rEG
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| This is NAGOYA
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д` ) < Please change here
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< for HIGASHIYAMA
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < MEITESTU
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚) KINTESTU
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / > ・< エンジェルライン
- 28 :名無し野電車区:03/11/14 00:03 ID:bkhpf6N9
- >>25
今度の開業区間は東山線のと同型のになるのかな?
今までの名城線と同じだったらひどいよなぁ・・・
- 29 :名無し野電車区:03/11/14 00:18 ID:8kbgQSj7
- >>28
今までの名城線と同じような気もしないでもない、
というのも、東山線はNEC、名城線は松下とそもそもメーカーが違うので。
ただ、上飯田線も松下製なのを思えば、もしかしたらちっとはマシになるかもしれん。
- 30 :名無し野電車区:03/11/14 02:07 ID:cbjqpJ30
- >>29
「同じような気もしないでもない」、のであれば、
次に続く文章でメーカーが違うので、ってのはおかしいんでは…。
- 31 :名無し野電車区:03/11/14 02:08 ID:cbjqpJ30
- IDがJ30…
蛍の光が流れてるので寝まつ…。
- 32 :名無し野電車区:03/11/14 02:25 ID:bkhpf6N9
- ふと思ったがナゼみんなsageで書いてたんだろ・・・
- 33 :名無し野電車区:03/11/14 09:42 ID:5/xQlAyQ
- >>前スレ
名大⇔名港はあるのでは?
本山原人の利便のためにもw
愛昇殿の広告、なぜか新瑞橋が桜通線と接続してない罠
- 34 :名無し野電車区:03/11/14 18:18 ID:5/xQlAyQ
- 茶屋と自由は相対式なんだな
茶屋2番出口が出来町通りに面してるようにも見えなくもないが気のせいか?
自由1番出口はCAへの配慮?
- 35 :名無し野電車区:03/11/14 21:00 ID:DZULd4DP
- 今日、試運転の電車が定位置で止まらずに激しく飛び出していきました。
試運転が見れただけでも珍しいのに、駅を飛び出すという珍しいシーンも見れて
ダブルでラッキーでした。
止まったあと、定位置に戻らずにそのまま行っちゃっいました。
職員が数人乗っていたけど、何の試運転だろう。
- 36 :名無し野電車区:03/11/14 21:03 ID:QC+ar4gT
- ニュースで見たけど今日は名古屋大学駅で防災訓練があったみたいでつね
- 37 :前スレ991:03/11/14 21:05 ID:5+nQpviJ
- >>33
以前話題になってたと思うけど、全通後は名港〜金山と来て、環状線をぐるりと1週する
ダイヤに期待したいところだね。
ところで、砂田橋〜名大の試運転はもう始まったと思うけど、目撃情報ってない?
たぶん砂田橋駅では1番線から営業列車、2番線から試運転列車が発着してると思うけど・・・。
- 38 :名無し野電車区:03/11/14 21:29 ID:bkhpf6N9
- >>35
ひょっとしてライオンキングだった?漏れも見たぞ、上社で。
同じく思いっきりオーバーランしてた。
早く一人前になれるようにがんがってくださいね・・・
- 39 :38:03/11/14 21:31 ID:bkhpf6N9
- >>35
恐らく新人運転手の研修かと思われ。
何駅か運転して別の新人と交代してくとか、前にテレビでやってた気がする。
- 40 :名無し野電車区:03/11/14 21:31 ID:KUVJHNxx
- >>37
見たことあるよ。大曽根方面から砂田橋の2番線に列車がきて、
いったん停車したあと名古屋大学方面に走っていった。
少し前の話なので詳しいことは忘れました。スマソ。
あと、砂田橋駅の駅名標に「茶屋ヶ坂」の文字が入ってますね。
- 41 :名無し野電車区:03/11/14 21:34 ID:MaEELPuM
- >>>33
>以前話題になってたと思うけど、全通後は名港〜金山と来て、環状線をぐるりと1週する
>ダイヤに期待したいところだね。
期待もなにもそんな計画ないよ。
- 42 :35:03/11/14 22:03 ID:DZULd4DP
- >>38
いえ、普通の5000でしたけど・・・
もしかして5000と5050の2編成で、両方の練習やってるのかな?
- 43 :名無し野電車区:03/11/14 22:22 ID:dobjFu4G
- ライオンキングは栄でもオーバーランしてたぞ
- 44 :名無し野電車区:03/11/14 22:22 ID:dobjFu4G
- ごめん栄じゃなくて伏見だった
- 45 :名無し野電車区:03/11/14 22:45 ID:lvruTf51
- あちこちの駅で、20代の若い指導員が50代くらいのオッサン駅員を指導してたけど、いったいなんなの?
- 46 :名無し野電車区:03/11/15 00:05 ID:ExlkzzcB
- 全通後は名港⇔大曽根と名城線ぐるぐるの2種だろ
ラッシュ時は新瑞橋⇔名古屋港なんて変り種もあるかもしれんが
- 47 :名無し野電車区:03/11/15 00:06 ID:8+7WE2S2
- >>45
市バスから駅員に転属された人たちの研修だと思う。
以前のスレで、そんな話があった。
- 48 :名無し野電車区:03/11/15 00:21 ID:B3YGaFE0
- >>30
はい、たしかにおかしかったです。
ところで本山駅の改札、名城線用の電光掲示板も付いたね。
今までにないニコイチタイプなので、ホームのもやっぱり多少は変わりそうな予感。
- 49 :名無し野電車区:03/11/15 00:48 ID:0Zhra85B
- 環状線って一周何分なの?もし8の倍数だったら>>46になるだろうけど、もし8の倍数+4
だとしたら「名港-金山-(環状線)-金山-大曽根」の一系統にすることもできるんじゃない?
別にずっとぐるぐる回し続ける意味もないだろうし。
時間がそろわなくて駅で時間調整とかあったら嫌だな・・・
- 50 :名無し野電車区:03/11/15 10:19 ID:ExlkzzcB
- 名城線で所要時間1分表示の区間は
矢田−大曽根<0.8km
大曽根−平安通<0.7km
平安通−志賀本通<0.8km
久屋大通−栄<0.4km
矢場町−上前津<0.7km
神宮西−伝馬町<1.0km
妙音通−新瑞橋<0.7km
の7区間で、新瑞橋−砂田橋が31分の新瑞橋−名大が38分
名大−八事−新瑞橋はすべて1.0km以上(100m未満四捨五入)で上り下りも多いので
基本的に全駅間2分とみつもれそうだ
すると一周48分で8分間隔の運転で問題なし
しかし全通時に名城線の本数を減らす計画もある
この場合多少ゆとりをもって一周50分の10分間隔となるだろう
- 51 :名無し野電車区:03/11/15 12:32 ID:cRRHkXFX
- 栄or金山なら時間調整停車しても無問題でしょ。どうせ
これらの駅で人がいれ変わるから。
- 52 :名無し野電車区:03/11/15 12:50 ID:urR658nG
- >>49
交通局のHPをよく見れ
- 53 :名無し野電車区:03/11/15 13:38 ID:YGH5rHTz
- 東山線と名城線の連絡線造って車両のやり取りをなぜ考えないのだろう?
いろいろ便利なのに・・・・・。
- 54 :名無し野電車区:03/11/15 14:55 ID:3FmmGVSM
- >>50
どこに作るの?
栄は費用的に、本山は場所的に無理っぽい。
やっぱり一番良いのは、大幸車庫から池下の留置線までトンネルを(ry
- 55 :名無し野電車区:03/11/15 15:04 ID:8+7WE2S2
- >>53
信号システムが違うから無理ぽ。
- 56 :名無し野電車区:03/11/15 17:22 ID:3FmmGVSM
- >>52
http://www.chikaken.jp/oedo/oedo.html
都営地下鉄にはこんな連絡線があるくらいだから、信号システムの違いくらい何とか...。
- 57 :名無し野電車区:03/11/15 21:10 ID:Tmnogvp4
- 本山駅に女性駅員がいた。
もしかして女性助役誕生したの?
- 58 :名無し野電車区:03/11/15 22:57 ID:v5guDM/L
- いずれはICカード化ですか?<<トランパス
- 59 :名無し野電車区:03/11/16 02:34 ID:M+ppDFmp
- >>58
トランパス導入のときは改札機を少しいじくるだけでよかったけど、
IC導入となると、改札機を全部取り替えないといけませんな。
- 60 :名無し野電車区:03/11/16 02:39 ID:xKy9i/D0
- ここのところの更新が
回数券カード化(88年頃〜)→ユリカ導入(97年頃〜)だったので、次は…3年後くらいから?
桜通線吹上〜野並は現行機種ももう10年近いんだけどね。
- 61 :名無し野電車区:03/11/16 04:30 ID:ol5F9Q32
- 自動改札機の機種にもよるが、最近のやつなら
少しいじくるだけでIC導入できるよ。全とっかえの必要はない。
suicaもicocaも自動改札取り替えてないところの方が多いよ。
- 62 :名無し野電車区:03/11/16 08:34 ID:MC2U7fbx
- ICカードイイ!
ICOCA持ってるよ。
- 63 :名無し野電車区:03/11/16 12:47 ID:xKy9i/D0
- >>61
上飯田・平安通北改札と茶屋ヶ坂〜瑞穂運動場西はそれでもいいだろうけど、
改造費用が残り耐用年数に見合うかどうかが微妙じゃない?
横浜みたいに意地でも使い続ける手もあるけどさ。
- 64 :名無し野電車区:03/11/16 15:05 ID:lBOb0Pja
- ユリカ導入時に大失敗しているので交通局はIC化準備は何かしらの作戦があると思う。
が、まずは名鉄次第だな。
- 65 :名無し野電車区:03/11/16 20:38 ID:YpiBnqJ9
- 伏見駅凄く臭かった
ちょっと前の話
- 66 :名無し野電車区:03/11/16 21:25 ID:jITv/TRF
- >>64
なにやらかしたの? 詳細キボン!
- 67 :名無し野電車区:03/11/16 21:33 ID:eGouu0yf
- トンネルウオーク逝った人いまつか?
- 68 :名無し野電車区:03/11/17 01:59 ID:4mjOofb0
- >>57
女性助役自体は既に平安通にいるから、本山に配属されたのは2人目だと思われ。
- 69 :名無し野電車区:03/11/17 03:04 ID:EIiwK4+Y
- 伏見駅のエスカレーターが臭います
- 70 :名無し野電車区:03/11/17 04:31 ID:lWCibPyR
- <名古屋市営地下鉄路線図>‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐【至名鉄小牧線経由犬山】‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐上飯田‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐【至名鉄犬山線経由犬山】‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐ナゴヤ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐平‐大‐ドーム‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐┏━黒川━━━安━曽━前矢田┓‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐通‐根‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐上小田井‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐砂田橋‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐┏┓‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐┃┃‐┏━━丸の内━久屋大通━高岳━━━┓‐‐‐‐‐‐‐‐藤ヶ丘‐‐‐‐
‐‐┃┃‐┃‐‐‐┃‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐
‐‐┃┗━名古屋━伏見━━━栄━━━新栄町━今池━━━本山━━星┛‐‐‐‐‐
‐‐┃‐‐┃‐‐‐┃‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐ヶ‐‐‐‐‐‐
‐‐中‐中┃‐‐‐大‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐丘‐‐‐‐‐‐
‐‐村‐村┛‐‐‐須‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐公‐区‐‐‐‐観‐‐‐矢場町‐‐‐‐‐‐吹上‐‐‐‐‐‐‐‐【至名鉄‐‐
‐‐園‐役‐‐‐‐音‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐豊田線‐‐
‐‐┃‐所‐‐‐‐┗━━━上前津━鶴舞━━御器所━━┓‐‐‐‐‐‐豊田市】‐
‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐┗八事━赤池━━┛‐‐‐
‐‐高畑‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐金山━━━━━新瑞橋‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐┗━━野並‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐名古屋港‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
- 71 :名無し野電車区:03/11/17 14:39 ID:xEfcAaa8
- 池下駅のホームの電光掲示板が最近新しいタイプに替わったけど、どの駅もあのタイプ
になるの?やけに小さい時計に萌。
- 72 :名無し野電車区:03/11/17 16:04 ID:BtJqEvHH
- っつーか、車両扉上の路線図が今度の開通でどうなるか気になるんだが
今のままじゃ絶対駅名が入りきらなさそうだし
- 73 :名無し野電車区:03/11/17 16:27 ID:gVgPpAFS
- >>71
LEDのヤツか?だったら東山線に順次導入してるぞ。
漏れが確認した限りでは、八田・中村公園・栄に導入済み。
>>72
漏れは、地下鉄各駅の運賃表が気になるな。
今は砂田橋の右側に「地下鉄運賃表」って書いてあるけど、名大まで伸びたら
「地下鉄運賃表」の文字は消滅?まさか!
- 74 :名無し野電車区:03/11/17 17:46 ID:r3fa3LoA
- >>70
ずれすぎ。
- 75 :名無し野電車区:03/11/17 18:17 ID:PIHAgbZS
- >>66
名古屋の地下鉄は改札機の導入が早かったから将来のカード利用をみこした設計対応がめちゃくちゃ遅れた。
結局、カードは券売機でリリーカード対応という妥協案を長々ととったためますますSF化が遅れたんよ。
今度の新型では妥協せずに小改造でICに対応できる機種であることを願う....。
>>71
東山線のLED表示器は後付け冷房化駅設置に対応した小さいタイプと普通のタイプの2種類みたい。
表示能力は同じ?かもしれないけど。。
>>72
前回の更新でデザインコンセプトが変わってるからたぶん大丈夫。
字がますます小さくなりそうだけど。
- 76 :名無し野電車区:03/11/17 19:26 ID:m/F2mW2D
- 妙音通・堀田・伝馬町 各駅ホームの天井からつるされた看板が
2 名古屋大学・金山・栄方面になっていた。
神宮西・西高蔵はまだだった。
- 77 :名無し野電車区:03/11/17 19:50 ID:U7C+PPcB
- >名古屋大学・金山・栄方面
順番めちゃくちゃだな
- 78 :名無し野電車区:03/11/17 19:58 ID:LrOi6ciY
- 環状線になるのはいつなの?
- 79 :名無し野電車区:03/11/17 19:59 ID:2Yn7GA0n
- 上社にも設置キボンヌ>LED表示器
- 80 :名無し野電車区:03/11/17 20:15 ID:+B1vEDH1
- v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, < >>1 糞スレ立てんな、ゴキブリ、氏ね。
! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
- 81 :名無し野電車区:03/11/17 20:47 ID:PIHAgbZS
- >>79
全駅設置だがや。
- 82 :名無し野電車区:03/11/17 21:08 ID:YZ9fzstP
- >>78
予定平成16年度
- 83 :名無し野電車区:03/11/17 21:22 ID:ihSd2tbk
- >>82
16年度のいつ頃?
- 84 :名無し野電車区:03/11/17 21:27 ID:BvnLwqHf
- ついに本山駅の電光表示板が稼動しているのを見ますた!
ここも小さいタイプだと思うけど、ちゃんと2行表示されていたから恐らく
全部の駅表示能力は同じだと思う。
- 85 :名無し野電車区:03/11/17 21:28 ID:m/F2mW2D
- >>77 正確には
名古屋大学
For NagoyaDaigaku,
栄・金山 方面
Sakae & Kanayama
だったかな?たしか。
- 86 :名無し野電車区:03/11/17 22:46 ID:st9q+NBF
- >>84
それ本格稼動開始?栄、中村公園、八田、池下、本山だけだよね?
- 87 :84:03/11/17 22:57 ID:BvnLwqHf
- >>86
すまん、あれは多分「稼動」というよりは「試験点灯」だったな・・・
「東山公園・藤ヶ丘方面」と「For HigashiyamaKoen Fujigaoka」が交互に点くだけ。
名城線のがぶっ壊れたときあんな感じだっけ?
時刻表示もされていませんでした。勘違いさせてすみません・・・
- 88 :名無し野電車区:03/11/17 23:19 ID:zkqaXIMi
- >>83
82じゃないが、公共工事で年度だけ指定してある時は、
ほとんど竣工=年度末だ。
つまり、平成17年3月のダイヤ改正で環状線化ではないかと。
どこかのアホが難癖付けて工事遅らせやがった事もあるし。
- 89 :名無し野電車区:03/11/17 23:46 ID:U7C+PPcB
- 名大−八事−新瑞橋の道路工事は3月までだな
まあ開業してから道路いじることもあるのでそれだけでは決められんが
- 90 :名無し野電車区:03/11/17 23:50 ID:sygtZGN/
- 環状線になりましたら、ラインカラーはどうなるのでしょうか。
- 91 :名無し野電車区:03/11/18 00:15 ID:6dH+H+dC
- >>88
そうはいいきれないのでは?っていうか、その可能性の方が少ない気がする。
12月13日に開業する砂田橋〜名古屋大学は以前15年度開業といっていたし、西名古屋港線も16年度といっていたのが16年10月になった。
砂田橋開業もそんな感じだったと思う。
年度末開業というのは、私の記憶では今池〜野並くらいでこれが例外なのでは?(ん十年も昔のことはわからんが)
- 92 :名無し野電車区:03/11/18 00:20 ID:wEJwTLYu
- 伊勢湾岸道とか、高速道路はほとんど年度末だよね。スレ違いだけど…
- 93 :名無し野電車区:03/11/18 08:56 ID:jPPqdYts
- >>90
紫
- 94 :名無し野電車区:03/11/18 14:40 ID:gZrK1NpY
- 開業式典はまず鴫に配慮し議会・委員会の期間を外し、
3月なら鴫や地元の市政協力委員らに配慮し彼らが出席する小・中学校の卒業式を外し、
かつ大安の平日となる日に調整。営業開始は自動的にその翌日。
もちろん市民の通勤・通学の都合なんか関係ない。
今回の4号線は市議会が12/9閉会だから、その次の12/12(大安)に開業式典、12/13開業。
- 95 :名無し野電車区:03/11/18 16:55 ID:vALmKnqR
- どこかのスレに平成に入ってからの開業日一覧があったと思うが・・・
大治・七宝両町が名古屋市編入へ動いているが、
これが実現したら桜通線西側延長の優先度がかなり上がるか?
- 96 :名無し野電車区:03/11/18 17:33 ID:1u+UUV/3
- >67
http://www.chunichi.co.jp/00/ach/20031117/lcl_____ach_____002.shtml
七千人を超える応募者のうち、
抽選で選ばれた家族連れやカップル四百五十九人が参加
- 97 :名無し野電車区:03/11/18 20:08 ID:9VZWR9cc
- >>74
全然ずれて無い。
たまに自分の側の特性でズレ過ぎとかいっとる奴おるけど、ウザ。
- 98 :わむて ◆wamuteW7DE :03/11/18 20:08 ID:e9+h4TRT
- @ __ みるまらーー! ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
<_葱看〉, | #7Hjj9qn$ |
/ i lレノ)))ヽ.__∧ A ___ \ _____/
/人 il.゚ ヮノヽД`;) ウッ <_葱看> |/
ui Y つ,.:' と) / i lレノ)))ヽ___∧
〈|: _フつ ( ( ドスッ /人 il.゚ ヮノヽД .゚;) ア・・アウアウアア・・
(/ (____(_____) u~~ iつ葱看葱看
く_ :|〉葱看葱看葱看
B し'J葱看葱看葱看
___
<_葱看> みるまらーーーっ C
/ i レノノ))) \ 葱看葱看葱看 ___ __
(人il.゚ ヮ゚ノ人 葱看葱看葱看葱看 <_葱看> <_葱看>、
ヽ Yi/ 葱看葱看葱看葱看 / i レノノ))) \/.(ハ((iヽl, i \
く_ :|〉 葱看葱看葱看葱看 (人il.゚ ヮ゚ノ人 人゚ヮ ゚∠イ)
し'ノ 葱看葱看葱看 ヽ Yi/ ヽiY /
く_ :|〉 〈|: _>
し'ノ .ヽ∪
- 99 :名無し野電車区:03/11/18 20:13 ID:M9pMI7Cp
- >>97
ウチもずれてるよ。
皆さんのところはどう?
- 100 :名無し野電車区:03/11/18 20:13 ID:PoJ2S+1c
- >>97
そんなあなたに贈ります
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/1836/c_aa_archive/2ch_aa.html
- 101 :名無し野電車区:03/11/18 20:16 ID:HjmtW5yf
- この板にもアク禁常連のage荒らし「わむて」が来やがった…
- 102 :円周率3パーセント ◆Ngo8c3.14E :03/11/18 20:36 ID:79COj/F/
- 明らかにずれてる
97は失敗して逆ギレした70
- 103 :97:03/11/18 20:38 ID:9VZWR9cc
- >>102
残念。私のタイプのOSならきちんと表示されます。70ではないっす。
- 104 :名無し野電車区:03/11/18 20:42 ID:PoJ2S+1c
- >>103
どんなOSでも、ブラウザが固定ピッチフォントで表示されればズレないけどね。
固定ピッチフォントなOSって…、MS-DOSでも使ってるんですか?
- 105 :名無し野電車区:03/11/18 20:45 ID:9VZWR9cc
- >>104
2ちゃんのAA標準環境はWindows+IE、フォント「MS Pゴシック 中(12ポイント)」となっており、
それ以外の環境ではズレる、うまく見えない場合があります。
- 106 :円周率3パーセント ◆Ngo8c3.14E :03/11/18 20:51 ID:79COj/F/
- <名古屋市営地下鉄路線図>‐【至名鉄小牧線経由犬山】
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐上飯田
【至名鉄犬山線経由犬山】‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐ナゴヤ
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐平‐‐大‐‐ドーム
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐┏━黒川━━━安━曽━前矢田┓
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐通‐‐根‐‐‐‐‐‐‐‐┃
‐‐‐‐‐‐‐上小田井‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐砂田橋
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐┃
┏┓‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐┃
┃┃‐┏━丸の内━久屋大通━高岳━┓‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐藤ヶ丘
┃┃‐┃‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃
┃┗名古屋━伏見━━栄━新栄町━今池━━━本山━━星┛
┃‐‐‐┃‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ヶ
中‐中┃‐‐‐‐‐大‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐丘
村‐村┛‐‐‐‐‐須‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃
公‐区‐‐‐‐‐‐‐観‐‐‐‐矢場町‐‐‐‐‐‐‐吹上
園‐役‐‐‐‐‐‐‐音‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃
┃‐所‐‐‐‐‐‐‐┗━━上前津━鶴舞━御器所━┓‐‐‐‐‐‐‐‐【至豊田市】
┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐八事━赤池━━━━┛
高畑‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐金山━━━新瑞橋
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┃‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┗━━野並
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐名古屋港
- 107 :名無し野電車区:03/11/18 20:54 ID:9VZWR9cc
- >>106
ズレ過ぎと突っ込んでおくが、おそらく100人に85人は正常に表示されているだろうから
笑っておく。
マイノリティーもまったりいいスレにしてくれ。
- 108 :12/12まで:03/11/18 20:57 ID:GlCfbmJ2
- 皆様、ご乗車ありがとうございました。次は、砂田橋、砂田橋、終点です。
ゆとりーとラインご利用の方はお乗換えです。
- 109 :12/13から:03/11/18 20:58 ID:GlCfbmJ2
- 次は、本山、本山、名城線ご利用の方はお乗換えです。
- 110 :来年度:03/11/18 20:59 ID:GlCfbmJ2
- 次は、八事、八事、名城線ご利用の方はお乗換えです。
- 111 :名無し野電車区:03/11/18 21:14 ID:9VZWR9cc
- >>84
本山は標準サイズだよ。
- 112 :名無し野電車区:03/11/18 21:26 ID:M9pMI7Cp
- >>106
お見事!
- 113 :名無し野電車区:03/11/18 22:37 ID:/XGykx72
- ♪の某名市交の新線開通ポスターの画像が貼られてるスレで
基地外が暴れてるYO!
237 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★