■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【総武線】 錦 糸 町 駅 【半蔵門線】
- 1 :名無し野電車区:03/12/05 14:04 ID:NaE/oSak
- 冬場はあの吹き抜けがたまらない!
- 2 :名無し野電車区:03/12/05 14:08 ID:lLEu5V7Q
- 2
- 3 :名無し野電車区:03/12/05 14:10 ID:BqFHDjP8
- >>1
氏ね
- 4 :名無し野電車区:03/12/05 14:14 ID:38WAOPAM
- 錦糸公園でミニSL乗ったのお。
駅ビルの上にある、6分50円? の所でファミコンしたのお。
この前10年ぶりに行って西武の下でゲームして帰った。
- 5 :名無し野電車区:03/12/05 14:19 ID:DpCfIgnJ
- 【総式線】 綿 糸 町 馬尺 【¥蔵問線】
- 6 :名無し野電車区:03/12/05 14:20 ID:lLEu5V7Q
- >>1
吹き抜けのナニがたまらん?パンチらか?
- 7 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 8 :名無し野電車区:03/12/05 21:47 ID:l6wPNsia
- むかし、テルミナ内にあった「ことぶき玩具」でよくNゲージを買ったよ。
(平成生まれじゃ知らないだろう、「ことぶき玩具」に「SKストアー」)
- 9 :名無し野電車区:03/12/06 05:01 ID:DAeLEybC
- 亀寿司age
- 10 :名無し野電車区:03/12/06 14:23 ID:m37c19es
- カスタードage
- 11 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 12 :名無し野電車区:03/12/06 17:06 ID:DR/hA/pe
- 錦糸町 って世界一乗り換えが不便な駅ですか?
- 13 :名無し野電車区:03/12/07 00:10 ID:kmHSUTvK
- 方向別化しる!!
- 14 :名無し野電車区:03/12/07 04:06 ID:bRRdlEB4
- テルミナB1階からの地下鉄入口を新設してくれよぉ!
- 15 :名無し野笛の踊り ◆Toei/piGHQ :03/12/07 04:36 ID:bo4moSA7
- >>12-14 同意。
総武快速⇔総武緩行 の乗換
JR束線⇔半蔵門線 の乗換
いずれも微妙に不便な駅ですな。
しかし、
ヨドヴァシキャメラへのアクセスがこれほど便利な駅はないっ!
- 16 :名無し野電車区:03/12/08 04:39 ID:SOdxKKDa
- 驚いたなー、錦糸公園のロケット型すべり台ってまだあったんだ。あれって30年以上前の代物だよ。
- 17 :名無し野電車区:03/12/08 12:47 ID:lXw69y0I
- >>16
俺が幼い頃(20数年前)から全く変わっていないからね。
変わったのは、「駅裏」が「北口ターミナル」になったこと位だし。
- 18 :名無し野電車区:03/12/08 13:05 ID:TYtccOz8
- 錦糸町といえば桃組女学園。
- 19 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 20 :名無し野電車区:03/12/10 20:51 ID:qWbpeu8X
- もう使わないこんな駅
- 21 :名無し野電車区:03/12/13 08:09 ID:1xJooagI
- 朝夕にホームで駅員が行っている放送
A きんすぃちょう、きんすぃしちょう、です。 →東北っぽくておもろい
B 錦糸町に到着でーす、錦糸町でーす。 →渋い
- 22 :名無し野電車区:03/12/13 18:27 ID:2jLbpzeC
- >>5
【聰式腺】金帛糸田丁馬尺【¥臓椚腺】
- 23 :名無し野電車区:03/12/13 18:33 ID:FLSMTZBD
- >>22
【耳恩式月泉】金白巾糸日日丁馬尺【円月蔵木門月泉】
じおんしきのつきいずみ
きんぱくきんにっぴていましゃく
まるつきぐらのきかどのつきいずみ
>>21
C まもなく1番線に「中央林間」行きが参ります。白線の内側へ御下がりください。
錦糸町、錦糸町です。JR線はお乗換えです。1番線の電車は「中央林間」行きです。
→殺伐
- 24 :名無し野電車区:03/12/13 20:28 ID:N+rMEQ7e
- >>23
面白いと思って書いてるのか?
- 25 :名無し野電車区:03/12/13 21:10 ID:90a7UG1l
- 綿糸町
- 26 :名無し野電車区:03/12/14 10:19 ID:pKwyiiya
- age
- 27 :名無し野電車区:03/12/14 10:47 ID:OkJoaLrv
- 最寄の駅がスレに登場するのってうれしいものだ
- 28 :名無し野電車区:03/12/14 20:37 ID:kwZXbmkB
- 亀寿司のシャリは薄っぺら杉!もっと分厚く汁!
- 29 :名無し野電車区:03/12/14 20:42 ID:eHMV+lE5
- T会計専門学校ってまだあるの?
相変わらず夜遅くまでやってるの?
- 30 :名無し野電車区:03/12/15 00:14 ID:yySLYTo0
- 半蔵門線の錦糸町駅のホームにいる、営団のお姉ちゃん
の声にハアハア
- 31 :名無し野電車区:03/12/15 00:22 ID:OgONYiYg
- 乗換えがもっと便利になってほしいなあ
- 32 :名無し野電車区:03/12/15 03:53 ID:3pHWhHt1
- うまい棒のやおきん本社の最寄り駅だったりする。
押上でもいいような位置でもあるが
- 33 :名無し野電車区:03/12/15 04:16 ID:ykIVSItR
- 営団は三大副都心に少し近づくと230円区間がいっぱいで厳しいな。
それほど大した距離にも思えないのだが。気のせいか。
- 34 :名無し野電車区:03/12/15 04:46 ID:hCi9h4Wl
- 住吉まで頭部の線路に知る
亀戸線あげるから
- 35 : ◆BuCHuBO.t. :03/12/15 11:08 ID:WNT5zVfh
- >30
きゅーこー中央林間行きはっしゃでーす
ってそこはかとなく投げやりっぽい風に聞こえないこともない感じがイイ。
- 36 :名無し野電車区:03/12/16 00:05 ID:kS2zxy+1
- >>35 なげやりな声に(*´Д`)ハァハァ (*´Д`)ハァハァ
この子、結構朝早くから働いてるネ
半蔵門線は女性の車掌も二人いた記憶が、女性の進出が多いネ
- 37 :名無し野電車区:03/12/16 18:54 ID:Uyisa+S+
- ,,-‐''""''ー-----|| >>38 ゴキブリ野郎は黙れ!
|" . .|| >>39 2ちゃんねら必死だな(w
| げ と .|| >>40 武田尾の猿になれ(w
| 37 っ .|| >>41 お前が噂の元何とかか。
| ,ノ""""'|| >>42 マジレス野郎はカタギの板へ帰れ(w
""""""""" .|| >>43 糞スレ上げ続けてるのは貴様か!
/ )>>44 みな鉄厨はイッテヨシ!!
./ /|| >>45 童貞は早く尼の風俗逝けよ(w
/ / >>46 以下はクソレスするなよ
( (|\_/ ̄ ̄\_/|
\\_| ▼ ▼ |_/ <37取り放題だぜ!
\\\ 皿 / n
ハ \ ( E)
| /ヽ ヽ_//
- 38 : ◆BuCHuBO.t. :03/12/16 22:16 ID:ID0i1py+
- >36
ダイヤが乱れたとき便乗で質問したときは感じのいい応答してくれました。念のためw
- 39 :名無し野電車区:03/12/17 00:12 ID:6Ascin/b
- 錦細T ですか?
- 40 :名無し野電車区:03/12/19 00:34 ID:8uL2NRQ7
- age
- 41 :地下道:03/12/19 02:52 ID:a0T9WFxT
- 今日朝快速が4分も遅れていたのですが。
しかも例によってダッシュで階段上り下りしたのに、ホーム到着と同時に緩行発車。
いい加減にしる!!日本一不便な緩急接続駅であることは間違いない!!
俺が許す。
さっさと平面化工事しる!!まあ欠片もやる気配は無いわけだが。
その工事が終わったら快速は朝だけでもいいから新小岩と市川を通過しる!!!
取り合えず
錦糸町駅逝ってよし。
- 42 : ◆BuCHuBO.t. :03/12/19 12:03 ID:Fb+Qz2Ww
- そんな千葉のど田舎に住んでないで引っ越せばいいじゃん(藁
必死の形相で緩行に乗換えてくるやつワゼーよ。
- 43 :名無し野電車区:03/12/19 17:12 ID:CqO+4CuS
- >>42
>必死の形相で緩行に乗換えてくるやつワゼーよ
「それがイヤなら、総武緩行線で錦糸町駅を経由せずに済む
ルート設定をしなさいってこった(藁」
と言えやしないか?
- 44 :東上原理主義者 ◆VQTOJOHNCw :03/12/20 21:03 ID:hDpYJqgk
- 朝の錦糸町
前の列車が詰まっており 駆け込み乗車のせいで
身動きできない中野行き緩行 なかなか発車できない三鷹行き緩行
↓ ↓
___□□□□□□□□□□_______□□□□□□□□□□____________至 両国
┌─────────────┐
│1番線 从 从 从 从 从 ←東京方面に乗り換える人と
│2番線 イライラ イライラ 新宿方面へ行く人とで階段辺りは殺伐
└──□□□□□□□□□□─┘
至 亀戸 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ガラガラだが時間調整中の津田沼逝き緩行 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
車内は満杯、降りる人の目が血走っている東京行き快速
____________□□□□□□□□□□□□□□□____________至 馬喰町
┌──────────────────┐
│3番線 _| ̄|○ ←快速のほうが早いと思い緩行降りて来てみたら
│4番線 次の千葉逝き快速は10分待ちでショックを受ける人
└──────────────────┘
至 新小岩 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄□□□□□□□□□□□□≡ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
トロトロと構内を通過するネークス
- 45 :名無し野電車区:03/12/20 21:09 ID:GjxBKhoy
- ところで両国3番ホームを改良工事中なんだけど、
臨時急行でも発着させるのかな?
- 46 :東上原理主義者 ◆VQTOJOHNCw :03/12/20 21:13 ID:hDpYJqgk
- >>45
駅違いだが隣だからまあいいか
あれは補強工事のため、客扱いは関係なし
つうかあれ終わったんじゃあ
昼12時30分頃になると113系8両が入線し、新聞積む光景が見られる。
- 47 :名無し野電車区:03/12/20 21:14 ID:S6vpeHON
- 1番線 快速千葉方面
2番線 各駅停車千葉方面
3番線 各駅停車見たか方面
4番線 快速東京方面にしる!
- 48 :名無し野電車区:03/12/20 21:40 ID:F65oWr/N
- >>44
激しくワロタ
- 49 :名無し野電車区:03/12/21 00:27 ID:BK7wtMSO
- 新小岩で乗り換えた方が楽だけど
決して早くはなりません
- 50 :東上原理主義者 ◆VQTOJOHNCw :03/12/21 22:50 ID:/dcG+XTo
- >>49
錦糸町の殺伐として雰囲気よりはまし
- 51 :地下道:03/12/22 00:42 ID:HIeLljyG
- >>44
あんた最高!!
>>43
普段は京成で日暮里・秋葉原経由ですが何か?
本当に急いでるときは船橋乗換をつい使っちゃうんだYO!!
>>49
亀戸あたりで緩行抜くじゃん!これだから錦糸町乗換はやめられない。
- 52 :名無し野電車区:03/12/23 11:15 ID:6jYiz3bJ
- >>44
禿藁
>>45-46
保線車両の留置線を1本増やすため、使っていない4番線側を削ったのです。
- 53 :名無し野電車区:03/12/24 21:28 ID:9UHVVgFL
- >>44
ワロタヨw
- 54 :名無し野電車区:03/12/25 01:34 ID:PSnYc3Sk
- >>44
オモシロイ
- 55 :名無し野電車区:03/12/25 01:42 ID:9HZVIARQ
- >>44
漏れが作った山形新幹線福島祭りのネタパクったなw
- 56 :名無し野電車区:03/12/25 20:40 ID:QLcetxXD
- JR発車メロディを地元錦糸町に多大に貢献された藤圭子「圭子の夢は夜開く」にしたい
ttp://www26.tok2.com/home/Fujishirou/contents1-2-heroji-77.htm
藤圭子が夜の錦糸町での流しで大活躍の頃、最終SLから見た錦糸町駅と開業後約7年のテルミナ
- 57 :名無し野電車区:03/12/25 20:47 ID:EJpiuoCi
- >>56
見れませんが何か?
- 58 :名無し野電車区:03/12/25 20:52 ID:L1zzOM89
- >>57
見れますが何か?
- 59 :名無し野電車区:03/12/26 00:35 ID:TN5mJ0Zc
- >>58
見れますが、サイトが見つかりませんが何ヶ?
- 60 :名無し野電車区:03/12/26 21:20 ID:b/GI77o/
-
- 61 :名無し野電車区:03/12/27 12:20 ID:5cPygH2Q
- hosyu
- 62 :名無し野電車区:03/12/28 15:46 ID:FAEu16xB
- 錦糸町おんりーではねたはきびしいな
- 63 :名無し野電車区:03/12/28 15:49 ID:YQtLmIQ3
- 今日は混んでるんじゃ?
- 64 :東上原理主義者 ◆VQTOJOHNCw :03/12/28 15:56 ID:UIVILxCS
- >>63
さっき行ったが普段と変わらなかった
- 65 :名無し野電車区:03/12/28 17:24 ID:/pOn6NZv
-
浮浪者が多い、汚くて治安の悪そうな街ですよね。錦糸町って。
- 66 :名無し野電車区:03/12/28 17:26 ID:rLqwd9Wu
- \ . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\ |_∧∧_∧ ∧_∧ | 錦糸町だ
\ . |. Д` );´Д` )(;´Д` ). |
\ | ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
まもなく錦糸町です\.|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` ) 乗り換えだ
快速線は乗換えです \( ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ (;´Д` )
2番線到着出口右側です (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )/ ∧_∧
------v------------ \ ∧∧∧∧∧ /⌒ ヽ | |(;´Д` ) あと1分だ
ヽ=@=/ < 錦 > /| | | |/⌒ ヽ
(・∀・) < 糸 >ノ \\ //| | .| |. 乗りたい・・・
アノノロマカイソクニノリカエイクナイ!!< 予 町 > . . \\ ノ\\./| |
―――――――――――< 合 >―――――――――――――――
< 感 戦 > \ ギリギリセーフマンセー
< !! の > . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
/∨∨∨∨∨\ .|∧_∧ ∧_∧ \
ウワァァァン!!15分待ちだyo! / \ |( ´∀`) (´∀` ) |
ヽ(`Д´)ノ / .\/( )_( )._|
( ) ./ . \_∧ ̄/ ̄ ξ/ 4番線 ドア閉まります
/ ヽ /今だ!駆込み乗車ァァァァ!.\ )/ /// ご注意ください
/ ∧∧ ) (´ \\ )_┃_| /|
. / ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\|//| _.//|
/  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;.\ \ ハ_ノ\
- 67 :名無し野電車区:03/12/28 20:53 ID:1RbcZINd
- >>66
激しくワロタ!!!!!!!!!1
- 68 :名無し野電車区:03/12/28 21:39 ID:o3QaVktq
- がんばったね
- 69 :66:03/12/28 22:21 ID:rLqwd9Wu
- >>67-68
えぇ、真夜中徹夜してやった、と。
他にも錦糸町なら3種類あるといってみるテスト。
- 70 :東上原理主義者 ◆VQTOJOHNCw :03/12/28 23:19 ID:6RkhtgPt
- >>69(66)
津田沼バージョンと千葉バージョンは見たなw
- 71 :名無し野電車区:03/12/28 23:58 ID:rrzSKoZ2
- 亀戸と両国も含めましょうか?
- 72 :DC急行くまがわ君:03/12/29 00:03 ID:oYnQR6HV
- こーいう超超ローカルなスレも許されるのか?
けしからんスレである。
- 73 :名無し野電車区:03/12/29 14:37 ID:fc2ZYdH2
- 錦糸町の方向別化は事実上無理なんだから、
少なくとも待避線はほしいな。用地はあるし。
あの憎たらしい市川待避は勘弁。
- 74 :名無し野電車区:03/12/29 14:39 ID:eDF7KEV3
- 市川待避は確かにうざいな
4分も停まるだろ
- 75 :56:03/12/29 14:54 ID:kKvKafxk
- どうもここの住人は若いようなので
古いねたでは食いついてこんねぇ
ttp://members.at.infoseek.co.jp/osushiyo/photo3.jpg/photo3604.jpg
錦糸堀電停は仲間に入れてもらえんですか?
- 76 :名無し野電車区:03/12/29 17:01 ID:CNGbbgt5
- たいていの香具師はウソ電かコラージュだと思っているヨカーン
- 77 :名無し野電車区:03/12/29 17:36 ID:fsVPlZkI
- >>75
それっていつ頃の写真なんですか?
物心ついた時には都電は走ってなかったので
漏れが生まれる前の予感。
- 78 :名無し野電車区:03/12/29 21:08 ID:B2PvBGb7
- >>75
30年以上前のものだな。
- 79 :66:03/12/29 21:35 ID:sK+qviLj
- >>70
錦糸町駅の所属している支社関係のコピペはまだあるといってみるテスト。
(大網は作っていない。ここの改造だなプ)
>>73
2番線の3番線の間でも作ってほすぃと思われ。
>>75
黄色い都電(;´Д`)ハァハァ
- 80 :名無し野電車区:03/12/29 23:54 ID:u7z2aexA
- 今日新小岩の寒いホームで待ってたら通勤快速がきて通過して行った。
風でもっと寒くなった。やっときた下り電車に乗ったら市川で特急が
冷たい風を吹き付けて通過して行った。やっぱすぐ来た黄色に乗るべきだった。
- 81 :名無し野電車区:03/12/30 10:07 ID:y4iw0o7J
- 千キシ
- 82 :名無し野電車区:03/12/30 19:13 ID:rwGOVSRW
- 総武快速の東京止まりはすべて品川まで、
横須賀線の東京止まりはすべて錦糸町まで持って行け
といってみる
- 83 :名無し野電車区:03/12/30 19:36 ID:2wnfZ45y
- 南北の自由通路がほすい。
四ツ目通りまで回るのがうざい
- 84 :名無し野電車区:03/12/30 19:42 ID:0bTZ7WBO
- >>83
地下通路があるやん
Queen's直結やし歩きながら煙草吸う臭い輩とすれ違わないで済むし
半蔵門開通で一番嬉しいのはこのことや
- 85 :名無し野電車区:03/12/30 19:47 ID:2wnfZ45y
- >>84
そうだが、意外と距離がある。
ここ数日、有馬記念やら、正月買出しやらで南口は混んでたのう
- 86 :名無し野電車区:03/12/30 21:57 ID:UJVo0n9o
- 総武快速の東京止まりはすべて新宿まで、
横須賀線の東京止まりはすべて新宿まで持って行け
といってみる
- 87 :名無し野電車区:03/12/31 04:32 ID:KCHwwAPz
- ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7318/headmark/hmhtml/hm010701.htm
快速ホームに現れた101系「青い海号」とロッテ会館
- 88 :87:03/12/31 04:36 ID:KCHwwAPz
- >>81
ttp://www1.interq.or.jp/~ytrain/P-train/PC-RYAKU.html
「千キウ」の間違い
- 89 :名無し野電車区:03/12/31 07:14 ID:LgfrztDO
- デパートが出来たけどあっと言う間にあぼ〜んした駅はここですか?
- 90 :名無し野電車区:03/12/31 10:40 ID:2PFn2uR1
- そごうと西武のことか。
今は、アルカキット、LIVIN、楽天地で再生しておる
- 91 :名無し野電車区:03/12/31 10:43 ID:Vt87cvP1
- >>89
日本橋や東京駅まで10分のところにデパート建てたやつの
マーケティングセンスを疑う。あの辺はスーパで十分。
- 92 :名無し野電車区:03/12/31 13:27 ID:0zGBxAOG
- >>90
西武は長年百貨店営業をしていたぞ。
- 93 :名無し野電車区:03/12/31 13:37 ID:kvLpGm7V
- 江東デパート?
- 94 :名無し野電車区:03/12/31 13:48 ID:CbdOhcOS
- 錦糸町西武の実態は西友が経営していた百貨店形態のお店。
名前が紛らわしく、同じように名乗っていた光が丘や田無も含めて
改名した経緯を持つ。○○西武→LIVIN
- 95 :名無し野電車区:03/12/31 14:11 ID:NFgv7sSH
- どう考えても錦糸町付近に住んでてデパートに逝く香具師は
日本橋の高島屋か三越にでも逝く罠。
- 96 :名無し野電車区:03/12/31 15:03 ID:XL4cC/SG
- それに秋葉原デパートもあるし
- 97 :名無し野電車区:03/12/31 15:47 ID:0zGBxAOG
- >>95
松屋と松坂屋もお忘れなく。
- 98 :名無し野電車区:03/12/31 16:26 ID:OaSzPaRV
- >>97
松坂屋って牛丼屋ですか?
- 99 :名無し野電車区:03/12/31 17:30 ID:Vt87cvP1
- >>98
牛丼屋は高島屋です。
- 100 :名無し野電車区:03/12/31 19:02 ID:4ypnuqCG
- 大晦日に100ゲトー!
- 101 :名無し野電車区:04/01/01 23:51 ID:NgrOH4qt
- 千葉方の乗換通路に半蔵門線連絡改札をつけてほしいと思っているのは私だけですか?
- 102 :名無し野電車区:04/01/02 11:23 ID:q/B6qW+Z
- エスカレーター、エレベーターが少ない駅
- 103 :名無し野電車区:04/01/02 23:59 ID:swsVZOWD
- >>56
亀レスだが、藤圭子を育てたのが錦糸町なら
世界の宇多田を生んだのも錦糸町のようなもんだな
>>88
大横川にある日通錦糸町店は「千キウ」の名残ですな
レンガ積みの橋脚台が残ってるところもあるね
>>93
元の白木屋デパート→江東デパート→東京トラフィック?らしいが
お年寄りの方、降臨願う
- 104 :名無し野電車区:04/01/03 00:11 ID:UkJRNPnp
- >>103
ヒッキー最近見ないなあ。やっぱりあの噂は本当だったんだろうか。
- 105 :名無し野電車区:04/01/03 00:20 ID:7wzEi1xN
- >>66
ギリギリセーフと行っておきながら
クロスシート車両までたどりついてる
これは矛盾だ!
- 106 :66:04/01/03 00:31 ID:A7oiWElX
- >>105確かに矛盾だ。ということで訂正版(確かに錦糸町の千葉寄り連絡階段は8号車付近だったよな…)
\ . .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
\ |_∧∧_∧ ∧_∧ | 錦糸町だ
\ . |. Д` );´Д` )(;´Д` ). |
\ | ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
まもなく錦糸町です\.|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` ) 乗り換えだ
快速線は乗換えです \( ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ (;´Д` )
2番線到着出口右側です (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )/ ∧_∧
------v------------ \ ∧∧∧∧∧ /⌒ ヽ | |(;´Д` ) あと1分だ
ヽ=@=/ < 錦 > /| | | |/⌒ ヽ
(・∀・) < 糸 >ノ \\ //| | .| |. 乗りたい・・・
アノノロマカイソクニノリカエイクナイ!!< 予 町 > . . \\ ノ\\./| |
―――――――――――< 合 >―――――――――――――――
< 感 戦 >,│;:│:;│;;│;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
< !! の >┴─┴─┴─┴| ギリギリセーフだぞ(゚Д゚)ゴルァ
/∨∨∨∨∨\┬─┬──┬─\ ________
ウワァァァン!!15分待ちだyo! / \ △ △ |/
ヽ(`Д´)ノ / .\∧_∧ ∧ ∧ ∧∧ ランボウナコトバ
( ) ./ . \∀・) ( ゚Д゚) (゚ー゚*) ツカッチャダメ
/ ヽ /今だ!駆込み乗車ァァァァ!\)──(| |)ι| つ─
/ ∧∧ ) (´ \ ( ( ) ( ( ) 4番線ドアが閉まります
. / ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡\二(_)_)二((_)二二 ご注意下さい
/  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;.\ \ by束千キウ66
- 107 :名無し野電車区:04/01/03 07:04 ID:Y/dOoW1G
- 亀戸方にある変電所跡のような建物が昨年解体されたけど、跡地には何が出来るのだろう。
- 108 :名無し野電車区:04/01/03 12:29 ID:EXU04U8B
- >105
亀戸寄りの階段を使えば、クロス車まで逝ける。
よって、間違いではない。
- 109 :名無し野電車区:04/01/03 21:17 ID:3c7Rhhx2
- >>101
連絡口と言わず、いっそ東口を作ってくれんものか。
らくてんち方面へマターリ逝けてマンセー。
テルミナは猛反発だろうな。
- 110 :名無し野電車区:04/01/04 07:46 ID:d9HVy8yT
- >>109
株式会社錦糸町ステーションビル(テルミナ、らが〜る)の親会社はどこでしょう?
親会社は子会社に不利になることは一切致しません。
- 111 :名無し野電車区:04/01/05 20:17 ID:yMNXoR+b
- 快速から半蔵門乗り換えようとして、JR改札を出て北へ逝ったら外に出された。
雨ふったら濡れちゃうよ〜。
南から逝ったら濡れずに乗りかえられるの?
- 112 :名無し野電車区:04/01/05 20:24 ID:GOzpE3Eg
- 南でも、横断歩道わたったりしなくちゃいけないから
傘なしでは雨の日乗り換えできません。>>111
- 113 :名無し野電車区:04/01/05 23:18 ID:z1zeVUyh
- もう錦糸町では乗り換えません!
- 114 :名無し野電車区:04/01/05 23:26 ID:ltDiNszh
- 折角快速と各駅ののりかえ通路があるんだから、あそこから直接地下鉄に
いければいいのにと思うんだが。場所的に無理でないと思うし。
- 115 :名無し野電車区:04/01/06 16:12 ID:5MZzeMYW
- >>75
えらい亀レスで、かつ重箱の隅を突付く様で申し訳ないんですが、
この写真の停留所名は「錦糸掘」ではなく「錦糸町駅前」のはずでは?
錦糸掘電停はこの手前側(京葉道路南側)になると思うんですが……
>>103
それであっています。東京トラフィック開発は東京都の外郭団体ですね。
元々あの場所の半分は、旧城東電車のターミナルだったところです。
そこに店子として白木屋が入ってました。
戦時統合で市に買収され、線路は既存の市電路線と接続、建物はターミ
ナル機能を失います。
そして戦後、江東デパートとして復活するのですが、建物の老朽化には
勝てず、昭和の終わりに解体。隣接する民有地を合わせる形で、平成2年、
現在の建物が出来上がったわけです。
- 116 :名無し野電車区:04/01/07 03:15 ID:YtiV1Sfa
- 懐かしい写真がいろいろあるものですね。
幼坊のころ、親父に電車を見に逝くぞと言われ、着いた先は場外馬券売場。
上の方の階から見た錦糸堀車庫のトラバーサを駆使した移動はたまらない物でした。
夕方になると歩道橋に上がって汽車を見てから家に帰ったのを思い出しました。
- 117 :名無し野電車区:04/01/08 21:02 ID:3u3l/b8h
- >>111
北口の方がまだ濡れずにすむと思う。
そういえば昔は楽天地裏に東映系の映画館があったな。今は居酒屋ビルになっちゃったけど。
消防に上がる前はよく東映アニメ祭り見に行ってた。
- 118 :名無し野電車区:04/01/08 23:40 ID:heiBFQM7
- >>110
それだったら「テルミナ」と「らが〜る」を直結しろと小一時間・・・。
- 119 :名無し野電車区:04/01/10 21:21 ID:Sy6AsBmq
- 保守します
- 120 :名無し野電車区:04/01/11 21:36 ID:CXkU7Mtn
- あげ
- 121 :名無し野電車区:04/01/12 00:06 ID:KU4UQglk
- 押age
- 122 :名無し野電車区:04/01/12 00:29 ID:eUq/5CTF
- 自由通路欲しい!ヨドバシの壁ぶちこわせ
- 123 :名無し野電車区:04/01/13 20:31 ID:hDH/SRD9
- >>122
壁をぶち壊しても、出てくるのはホームを支えている盛土だよ。
トンネル掘るか、錦糸町駅自体を高架にしないとまずい罠。
- 124 :名無し野電車区:04/01/13 23:35 ID:/a4S37yH
- >>122
四ツ目通まで回るのは面独裁
- 125 :名無し野電車区:04/01/13 23:52 ID:oM3cjf5e
- >>123
錦糸町駅はれっきとした高架ですが何か?
- 126 :名無し野電車区:04/01/13 23:54 ID:4d9DfXwd
- >>122-124
錦糸町駅の上に跨線橋、これ最強。
上り下りが面独裁という諸刃の剣。
- 127 :名無し野電車区:04/01/14 00:52 ID:wV/bF7Mc
- >>126
誰が負担するんだ、お前が負担しろ!
- 128 :名無し野電車区:04/01/14 01:19 ID:4bCp36Im
- >>125
大横川から横十間川までの区間は盛土構造なんだけど
- 129 :名無し野電車区:04/01/14 15:48 ID:9UNNzKfo
- >>128
>>125は、四つ目通りの部分だけ見てそういってるんだろう。
ちゃんと現地を見ていれば判ることなのにな。
- 130 :名無し野電車区:04/01/14 20:38 ID:bU+64qDX
- JRの定期があれば問題ない
- 131 :マリオット:04/01/14 21:57 ID:Ut5veZhA
- 錦糸町に化粧したおばさんの乞食がいるんだみんな知っていますか
- 132 :名無し野電車区:04/01/14 23:30 ID:8/dKvD/A
- 亀戸も亀戸線と総武線の乗り換え通路を作って欲しい。
- 133 :名無し野電車区:04/01/15 23:20 ID:GaDNk6uY
- >>131 チミの母ちゃんだろ?
- 134 :名無し野電車区:04/01/15 23:32 ID:h5bzDGsQ
- 半蔵門できてから
もっぱら錦糸町乗換えで渋谷です。
- 135 :名無し野電車区:04/01/15 23:38 ID:GaDNk6uY
- >>128お前が穴掘って連絡通路作れ
- 136 :名無し野電車区:04/01/16 01:04 ID:VkjV5YZK
- >>137
早すぎますた
- 137 :名無し野電車区:04/01/16 01:05 ID:VkjV5YZK
- おいおぃおぃ?気がついたらみな鉄が>>137ゲットしちまったZE?勘弁してyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|\_/ ̄ ̄\_/|
/\ /\\_| ▼ ▼ |_/
/ /\ \ \ 皿 /
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l ドノレノレノレノレノレノレ
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は神!みな鉄は紙!
私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS GOD!私 IS PAPER!
>>136は早すぎたな!
>>137をゲットしたみな鉄さまはもはやネ申!
>>138は残念だったな!
>>139は極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
・・・以下全員極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!
- 138 :名無し野電車区:04/01/16 20:30 ID:9ap2ktZJ
- 残念だ
- 139 :名無し野電車区:04/01/17 14:05 ID:eaDpmMCz
- >>105
グリーン車だったら矛盾しない
- 140 :名無し野電車区:04/01/18 06:24 ID:UiE1A1NL
- age
- 141 :名無し野笛の踊り ◆Toei/piGHQ :04/01/19 21:38 ID:rpZXd0aF
- >>131
南口でよく見かけます。けっこう高齢かも。
チョト怖い。
- 142 :名無し野電車区:04/01/20 22:32 ID:F+TBPsPq
- 総武快速
- 143 :名無し野電車区:04/01/21 12:57 ID:0UaGVagK
- >>105
>>139の追加
緩行の1号車付近からの乗り換えは、普通車クロスでも矛盾しない。
- 144 :名無し野電車区:04/01/24 01:13 ID:Z+KjPO3R
- Age
- 145 :名無し野電車区:04/01/24 23:51 ID:dmjm01M3
- >>141
あの程度で恐いようじゃ、楽天地温泉には逝けないぞ。
- 146 :名無し野電車区:04/01/25 01:34 ID:GgCdEnDr
- 中央通路のところの快速ホームへの案内板。
「特急■■快速ホーム」
■の所はテープで目張りしている。
よーくみると「急行」の文字が・・・
あの案内板、何年前に設置したんだろう?
- 147 :名無し野電車区:04/01/25 04:05 ID:lRfyKP1l
- 146でギモンに思ったんですが、両国をターミナルとしてた頃は
快速、特急、急行は錦糸町に止まってたんですか?
まあ東京東部の繁華街ではありますが。
- 148 :名無し野電車区:04/01/25 14:10 ID:yk3Jlou7
- >>147
そんな当たり前の基本的なことも知らんのかえ〜
両国始発のSL普通列車は両国〜千葉間通過
両国駅構内の証拠写真
ttp://www.frg.co.jp/~furuya/ryogoku01/photo001.jpg
- 149 :名無し野電車区:04/01/25 14:55 ID:eB8TjZNR
- >>131ガード下でよく座っているよ
- 150 :名無し野電車区:04/01/25 21:02 ID:8E86GS3I
- >>146
1972年7月の複々線開業当時からあるはず。
- 151 :名無し野電車区:04/01/25 21:09 ID:jGaVtXEO
- >>147
101快速時代はどれも停まらなかったと思ったが・・・・自信がない。
- 152 :名無し野電車区:04/01/29 00:00 ID:anXtIENW
- Age
- 153 :名無し野電車区:04/02/01 14:16 ID:y/02s+oC
- 自由通路きぼん
- 154 :名無し野電車区:04/02/03 12:21 ID:gCvElbQw
- 最近半蔵門線の上りは朝どれぐらい混んでますか?
- 155 :名無し野電車区:04/02/03 14:53 ID:cw/ORBlT
- >>154
押上行き&東武線直通共に空いてます。
- 156 :名無し野電車区:04/02/03 16:19 ID:gCvElbQw
- >>155
ありがとうございます!
空き具合ですが座れますか・・・?
そこまで期待しちゃ酷かな。
- 157 :名無し野電車区:04/02/03 17:55 ID:jm0oYTnC
- 昨日20時頃、口ひげ30代頭やや禿男と40代小太り眼鏡男が
半蔵門線車内か駅構内で喧嘩したらしく、
駅員に南口の交番に連行されていきますた。
連行中もお前が先に殴ってきたんだろ!何だ、お前が先だろ!
などと言い合ってますた。酔ってる様子はなかったです。
いい年こいてヴァカだなあ、と思いますた。
- 158 :名無し野電車区:04/02/04 21:20 ID:ip/uei6W
- あげ
- 159 :名無し野電車区:04/02/05 22:24 ID:lojoeTd7
-
- 160 :名無し野電車区:04/02/06 22:29 ID:yY4v316m
- Age
- 161 :名無し野電車区:04/02/07 10:17 ID:DOEAJBGf
- つるかめ〜つるかめ〜、ありがとうねっ
- 162 :太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/02/07 20:59 ID:1t25U84x
- 超亀レスだが。
>>90-91
当初はバブル景気で乗り気だったそごうも軽く錦糸町出店を発表→仮契約したが、
その後バブル崩壊で他の出店計画が没になった事を受けて錦糸町も辞退する方針だった。
しかし当時の墨田区長は「区内に大手百貨店」というステータスが失われるのは困る事から、
再開発組合と組んで「本店の資産を差し押さえする」と圧力を掛けた事により仕方なく出店する羽目になった。
(その後阪神大震災で神戸店を被災した事により、復旧を理由に撤退しようとしたがこれも失敗。)
まあ、バブル景気が続いてスムーズに出店できたとしても東京店との競合→将来撤退は避けられなかったであろう。
- 163 :名無し野電車区:04/02/08 13:58 ID:p1z0oLMO
- ああ
- 164 :太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/02/08 16:07 ID:Ci5UJwvj
- 事故レスだが。
錦糸町そごうは建物建設開始当初からビルに関する費用を滞納していて、
これの支払がどうしても出来ないという事態中に建設業者の選定が行われた事が撤退できなくなった要因の1つでもある。
(当然こんな状況なら差し押さえを行わなくてはならない訳だが。)
- 165 :名無し野電車区:04/02/08 20:37 ID:M3lA56bF
- 近くに競合店舗店がない東武百貨店か伊勢丹にすれば良かったのに。
- 166 :太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/02/09 11:06 ID:g7UzZrq0
- >>165
伊勢丹にも出店交渉していたらしいが、
「日本橋・銀座に近く、しかもそこまでの交通手段がある錦糸町では採算が取れない」という事情で断ったらしい。
- 167 :名無し野電車区:04/02/09 16:08 ID:PQoLDjIv
- 錦糸町が近くなって乗換えのアナウンスがあると、なぜか
地下道を通ってとかいうんだな。錦糸町の通路は地下道なのか。
- 168 :名無し野電車区:04/02/09 20:56 ID:Vi9R8TUd
- >しかし当時の墨田区長は「区内に大手百貨店」というステータスが
>失われるのは困る
墨田にステータスとは・・・。
そもそも錦糸町に百貨店を誘致すること自体破綻している。
>>166氏のとおり、隅田川を越えれば、銀座や日本橋に百貨店があるし。
- 169 :名無し野電車区:04/02/09 21:03 ID:D7SnByRm
- >>168
日本橋や銀座の百貨店は高級志向(銀座はそうでもない店もあるが)だからあまり競合しない。
錦糸町には新宿の百貨店程度のものを作って、日本橋や銀座の百貨店とは住み分ければ良い。
- 170 :名無し野電車区:04/02/11 19:46 ID:Fyh6bfVn
- みんなのオアシス、テルミナがあるじゃないか
- 171 :名無し野電車区:04/02/11 19:54 ID:TJkp29Ok
- ウインズの中に店を造ってもらうとか
- 172 :名無し野電車区:04/02/15 00:10 ID:qET3GzJl
- 最近例のホームレスおばさんいる?
見ないんだけど。
- 173 :名無し野電車区:04/02/15 02:10 ID:jefwoW+a
- >>169
墨田・江東辺りで百貨店といったら、日本橋や銀座(向島なら浅草・上野もかな)
方面に逝けば、正直十分。漏れ的には銀座だけどね。
38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★