5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総武線快速・緩行スレ

1 :名無し野電車区:04/01/06 13:19 ID:lCHW2nD8
ないので立ててみますた
関連リンク等は>>2-5ぐらい
東京以南や御茶ノ水以西と千葉以東の話題もまぁいいでしょう

952 :名無し野電車区:04/03/06 19:45 ID:bsdReodb
ということで、津田沼始発の快速大増発大きぼーん

953 :名無し野電車区:04/03/06 19:49 ID:9qC4qHQc
話がループしてますな。

漏れが以前書いたけど↓

現状の新小岩・市川停車がおかしいのだけれど、通過となったら不満が出るだろう。
不満を解消するには錦糸町を方向別にするしかない。
しかしJRは金がかかることはやりたくない。別に儲かるわけじゃないし。
だから現状のままで仕方がない。JRからするとこのような論理だと思う。

というわけで緩行利用者にも、快速利用者にも不満(不便)の残る形になっている。


954 :名無し野電車区:04/03/06 20:22 ID:EIwFbxwi
>>953
つまるところ、こういう制約がある中では、
誰かを便利にすれば誰かが不便になる、というごく当たり前の話なんだな。

大胆な改革のためには、町屋、千住大橋、国府台、市川真間、谷津を
見事に切り捨てた京成のように、ある種の冷酷さも必要なのかもしれないな。
※谷津なんて、ちょっと前まで特急停車駅だったのにね。

955 :名無し野電車区:04/03/06 20:24 ID:5dE9xLxO
>>954
改革の最先端を行く千葉支社は、利用者を見事に切り捨ててます。

956 :名無し野電車区:04/03/06 20:25 ID:8oTmehD1
>>942
本八幡のとどっちが凄いの?

957 :名無し野電車区:04/03/06 21:27 ID:5+VeqO6a
>>974
朝1本だけのために両国ホームを使うのは有り得ないよ。そんなら東京行きを増発して終了。
最混雑区間は錦糸町〜両国(←ソースは年に1回くらい新聞に載るやつ)

958 :名無し野電車区:04/03/06 21:33 ID:x/jcalBD
>>954
スレ違いだが、京成の駅は乗降客30,000いればいい方だからねえ・・・
特急停車駅の京成八幡だって乗降客32,000位なんだから。京成で一番不憫な駅は京成立石だろうね。あそこは乗降客36,000程度いるにも関わらず特急通過駅。

話は変わるが昼でも東西線が津田沼まで行ってくれんものかな・・・

959 :名無し野電車区:04/03/06 21:47 ID:pekoPpUL
>>956
再開発自体は市川の方が大規模。
ロータリーも今の6倍になり見た目的に市川断然有利になるけど
商業施設は1階から3階までらしいから、人の流れはあまり変わらないかも。
乗降客数は今市川が微妙に勝ってるから、これは差が開くかも。

960 :名無し野電車区:04/03/07 00:32 ID:sRu+Ffsm
>>951
緩行の東京折り返しを導入すればよいじゃん

961 :地下道:04/03/07 01:12 ID:OtrupwKL
>>946
実際に最混雑区間は秋葉原-浅草橋だったかと。
代替路線が無いとかで。

冷蔵庫と言えば新宿行の快速を設定して両国の設備を退避設備にして
緩行を抜けとか言ってたな・・・
両国退避は果たして可能なのか??

962 :名無し野電車区:04/03/07 02:34 ID:MqygSGcY
age

963 :名無し野電車区:04/03/07 11:21 ID:pmtiFDm4
市川の快速ホーム東京方カメラ大杉。何か来るのか?

964 :名無し野電車区:04/03/07 11:34 ID:cJGH07Ta
>>950
緩行ならさらにムリだろうが

>>957
そっか
昔は特急1本のために使ってたかと
まあ東京折り返しが無難だね

>>960 >>961
大工事ですな


965 :名無し野電車区:04/03/07 11:55 ID:ZLVTiEVq
>>963
どうせ183ヲタだろ

966 :名無し野電車区:04/03/07 15:29 ID:iCuTSd1m
ちょいと質問なんだが、金曜日のホームライナー千葉7号(東京23:00発)
って5分前には売り切れちゃう?

967 :名無し野電車区:04/03/07 16:33 ID:IKhipj5V
103 系時代から変わってないね。総武緩行線は。重苦しいチンタラとしたヤル気のない走りは。
MT55 の重苦しい下品なモーター音が軽快な VVVF 音に変わったくらいか。
かといって総武快速線各駅停車が総武緩行線と比べてそれほど速いというわけでもないし。

精神的には総武快速線各駅停車のほうが総武緩行線より若干楽だけどね。駅が少ない分。

968 :名無し野電車区:04/03/07 16:43 ID:qRcwPi21
快速は平均でも20年前より3〜5分速くなったが?

969 :名無し野電車区:04/03/07 17:00 ID:IKhipj5V
どんぐりの背比べ

970 :名無し野電車区:04/03/07 17:47 ID:tvJgB6pt
>>966
> ちょいと質問なんだが、金曜日のホームライナー千葉7号(東京23:00発)
> って5分前には売り切れちゃう?

金曜日か。。。、多分売り切れると思う。
と言うか、発車10分前でもライナー券の券売機前の列を見て諦めることが多いかな。


971 :名無し野電車区:04/03/07 17:54 ID:7prHDK3B
平日でも3分前にはなくなってるような気がするけどな、東京発ホームライナー。
秋葉原はどうか知らない。

972 :名無し野電車区:04/03/07 18:15 ID:baD+Tc1+
そろそろ次スレがほしいでつね。

973 :名無し野電車区:04/03/07 19:04 ID:7glXOd3A
今日総武線各地でカメラ小僧厨大杉

974 :名無し野電車区:04/03/07 22:49 ID:n7FWV0e9
>>970
そうかー…サンクス

975 :名無し野電車区:04/03/07 22:51 ID:Q2VcGiSN
>>969
新快速だって20年前と比べて10〜15%しか速くなっていない。
総武快速と同じ向上率だが、どんぐりの背比べというのか?

976 :名無し野電車区:04/03/07 23:05 ID:QgsUKYuT
>>973
なんかあったの?

977 :名無し野電車区:04/03/07 23:13 ID:Sj39/4/k
次スレ作りました。

総武線快速・緩行スレ 2番列車
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078668750/

978 :1:04/03/07 23:34 ID:MV9Hn9Lp
このスレの>>1です
きっかけは何かのスレを立てるときに関連リンクにほすぃってことだったと思いまつ
何のスレだったかは覚えてません

ここまで話が進んでくださって光栄です
むしろ5方面なのに何故今までスレがなかったのかと・・・・w
おかげで地下区間スレや旧年代スレが落ちてしまいましたが

まあ私はここの地域のものではありませんが千葉支社が改善するまで未来永劫w戦ってください
では........

979 :名無し野電車区:04/03/09 22:23 ID:gD5nFPqU


980 :名無し野電車区:04/03/11 12:17 ID:RL7/zH8k
>>971
秋葉原、新宿の両駅でライナー券が満席になった事は1度も見た事がないです。


981 :名無し野電車区:04/03/12 03:31 ID:LjeKGo90
>980
新宿は時々売り切れてるようだ。乗車率は結構良い。販売機に残数が表示されてる。

982 :名無し野電車区:04/03/12 18:39 ID:upQggAY+
22世紀にでも・・・


  お知らせ
総武線(快速)ダイヤ改正

総武快速線が西船橋に終日停車し大変便利になります。

新小岩・市川駅は4月1日を持ちまして終日通過となります。
両駅御利用の方は総武線各駅停車を御利用ください。

(オマケ) 営団東西線の列車は日中毎時2本津田沼まで乗り入れます。
      大手町方面の方は大変便利になります。

983 :名無し野電車区:04/03/12 18:40 ID:jZGo9g5Y
983

984 :名無し野電車区:04/03/12 18:45 ID:nrOm3vjO
>>982
いらない。

985 :名無し野電車区:04/03/12 20:57 ID:6VbM/JE5
新小岩在住で、千葉より先に通っている人もいるから
快速を安易に通過させることはできないのでは?

986 :名無し野電車区:04/03/12 22:45 ID:ABzh5q0O
age

987 :名無し野電車区:04/03/12 22:46 ID:X4Wk6u4B
987

988 :名無し野電車区:04/03/12 22:47 ID:X4Wk6u4B
988

989 :名無し野電車区:04/03/12 23:01 ID:2uUGnaWK
千葉より先というと、製鉄、石油化学、火力発電等への通勤客かな?
新小岩あたりに住むのが本社と工場との中間地点で都合がいいということか。

990 :名無し野電車区:04/03/12 23:02 ID:QvY3NrRB
3月20日は日比谷公園に集まろう!!
http://www.worldpeacenow.jp/


991 :名無し野電車区:04/03/12 23:54 ID:ABzh5q0O
991

992 :名無し野電車区:04/03/13 06:39 ID:jFHFQPiG
1000が近くなると数字だけ書いていく馬鹿がいるが、
たいてい全角なんだよな。ガキが(藁

993 :名無し野電車区:04/03/13 15:10 ID:kKUPpG/G
きゅうひゃくきゅうじゅうさん

994 :名無し野電車区:04/03/13 15:32 ID:Fli0Qhlt
JR総武線人身事故のため千葉−三鷹間で運転停止

995 :名無し野電車区:04/03/13 18:56 ID:KbxfOH51
>>982
津田沼行き直通が増える=西船橋止まりが増える ・・・ だろ。
いらんわ。

996 :名無し野電車区:04/03/13 19:00 ID:VPkfELSz
ということで、津田沼止まりの快速大増発きぼうします

997 :名無し野電車区:04/03/13 19:58 ID:06Snu83+
>>995
そのかわり、JRは東葉高速に直通

998 :名無し野電車区:04/03/13 20:03 ID:H7RoBRbM
998

999 :名無し野電車区:04/03/13 20:12 ID:dxz3bxCq
高原野菜とカツの弁当は鉄ヲタの常識

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
これらに使われている肉も鳥が常識
カレーショップC&Cのカツカレーは非常識らしい


1000 :名無し野電車区:04/03/13 20:14 ID:dxz3bxCq
高原野菜とカツの弁当は鉄ヲタの常識

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
これらに使われている肉も鳥が常識
カレーショップC&Cのカツカレーは非常識らしい


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

232 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★