■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
沖縄海兵隊の跡地に何を作る?
- 1 :名無し三等兵:03/05/29 23:33 ID:???
- 米、沖縄海兵隊の大幅削減を検討・米紙
【ワシントン=秋田浩之】29日付の米ロサンゼルス・タイムズ紙(電子版)は、米国防総省が沖縄県に駐留している海兵隊の大幅削減を検討していると伝えた。
世界的な米軍再配置の一環。テロとの戦いを念頭に、迅速な兵力展開に向けてオーストラリア、シンガポール、マレーシアなどに小規模な米軍拠点を新設する案も浮上しているという。
同紙によると、検討中の複数の選択肢には沖縄の海兵隊員2万人のうち1万5000人を削減し、オーストラリアに新設する拠点に移す案も含まれている。
沖縄以外の在日米軍については大規模な再配置の可能性は小さい。
米軍は現在、東南アジアや豪州には常駐の駐留部隊を置いていない。
在アジア兵力の大部分が日本と韓国に集中しているが、新たにベトナムの軍港を利用したり、フィリピンに地上部隊を駐留させたりする方向で両国と交渉に入る可能性もあるとしている。 (19:50)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030529AT2M2901G29052003.html
- 2 :名無し三等兵:03/05/29 23:34 ID:???
- 東京ディズニーランド
- 3 :名無し三等兵:03/05/29 23:38 ID:???
- 沖縄マリンコランド
- 4 :名無し三等兵:03/05/29 23:46 ID:???
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< マリンコマリンコ!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< マリンコマリンコマリンコ!
マリンコ〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
- 5 :名無し三等兵:03/05/29 23:52 ID:???
- マジレスすると国営の風俗、カジノ、民間人でも撃てる実弾の射撃場。
沖縄限定にすればウハウハ?
- 6 :名無し三等兵:03/05/29 23:52 ID:???
- カジノだろ。沖縄の雇用確保のためにも。
- 7 :直リン:03/05/29 23:53 ID:V6ifPHA5
- http://homepage.mac.com/yuuka20/
- 8 :名無し三等兵:03/05/29 23:54 ID:???
- 宇宙港にきまってんだろ。
- 9 :名無し三等兵:03/05/29 23:56 ID:???
- 宇宙港に一票。
- 10 :名無し三等兵:03/05/29 23:56 ID:???
- 佐藤御大の「遥かなる星」のごとくNASDAの打ち上げ基地ができればマンセー
- 11 :名無し三等兵:03/05/30 00:03 ID:???
- 沖縄女子宇宙高校
- 12 :名無し三等兵:03/05/30 00:10 ID:zu4lRbra
- 俺の家にする。
劣化ウラン弾で汚染された土地なんていらね(゜凵K)
- 13 :名無し三等兵:03/05/30 00:10 ID:???
- 嘉手納宇宙メイド養成学校
- 14 :名無し三等兵:03/05/30 00:12 ID:???
- 戦艦大和を引き上げて宇宙戦艦ヤマトに改装来るべき日の為に展示及び係留
- 15 :名無し三等兵:03/05/30 00:17 ID:???
- 埼玉ゴズニーランド
- 16 :名無し三等兵:03/05/30 00:22 ID:???
- 自営業ハウス
- 17 :名無し三等兵:03/05/30 00:23 ID:???
- 第2回沖縄海洋博の用地にする。
- 18 :名無し三等兵:03/05/30 09:57 ID:???
- 沖縄ハートマンランド
- 19 :名無し三等兵:03/05/30 16:34 ID:zgqpjRao
- >>1
いや、普通に「自衛隊の基地」だろ?
今こそ、虐げられてきた自衛隊の復習が始まる・・・・・・・・・・・・!!
- 20 :名無し三等兵:03/05/30 16:35 ID:???
- 復習ですか…えらく、まじめですね
- 21 :名無し三等兵:03/05/30 16:37 ID:???
- つーか、横田を変換しろよ。
- 22 :名無し三等兵:03/05/30 16:42 ID:QNFHECnJ
- 海兵隊が全部撤退するわけじゃあないから訓練施設として米軍が使いつずけるのでは
- 23 :名無し三等兵:03/05/30 16:44 ID:???
- 職業訓練学校
- 24 :名無し三等兵:03/05/30 17:42 ID:???
- 沖縄マリンコランドで
「ハートマンの中の人って暑くて大変ですね」
とか言ったら凄い事になりそう。
- 25 :名無し三等兵:03/05/30 21:01 ID:3HsvbUhC
-
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0305.html
沖縄のアメリカ海兵隊の移転について
(問)アメリカのロサンゼルスタイムスという新聞が、沖縄の海兵隊の2万人の内の4分の3を国外に移転することをアメリカが検討していると報道しましたが、この件についてアメリカから何かお聞きになられたことはありますか。
(外務大臣)報道は確かにありましたけれども、日本国の政府としては何も聞いていませんし、アメリカはこれについて否定をしています。いずれにしても、そういう重要な問題について、日本政府と相談なく話が動くということは全くないわけです。
(問)沖縄からすれば歓迎すべき動きなんですが、日本政府としてそういうことを進めてほしいというような。
(外務大臣)要するに安全保障についての話で、安保体制がどのような形で効果的に運用できるかという話はいつもアメリカとは話をしていますので、そういった一環として沖縄の問題は考えていかなければいけないと思っています。
(問)アメリカが否定しているというのは、この報道を受けて、問い合わせをした結果、否定をしたということか。
(外務大臣)そうですね。
- 26 :名無し三等兵:03/05/30 21:05 ID:???
- >>1
日本の陸戦隊が常駐する。
- 27 :名無し三等兵:03/05/30 21:28 ID:???
- おまんこ女学院
- 28 :名無し三等兵:03/05/30 21:44 ID:???
- >>27
その表現だと「元」女性が生徒の可能性があるので修正を要求する
- 29 :名無し三等兵:03/05/30 22:31 ID:???
- >>1
以前、オーストラリアが
「沖縄の海兵隊をわが国に移してもいい」
と申し出たことがあった。
ところがそれに感謝されるどころか、
日米双方から
「よけいなことをしてくれるな」
と言われたらしい。
さて、今回はどうなるか・・・
- 30 :名無し三等兵:03/05/30 22:32 ID:???
- まんこ公園を拡大してもらう。
- 31 :名無し三等兵:03/05/30 22:34 ID:LR3cO2JF
- 思いやり予算がある限りいます。
オーストラリアは無いから、
- 32 :名無し三等兵:03/05/30 22:35 ID:???
- おーい!誰か大子宮ホーミの缶詰め買ってきて!
いやあローカルネタだなあ・・・・
- 33 :名無し三等兵:03/05/30 22:40 ID:???
- 偉大な某レスラーに倣いみなしごランドを建設する。
もちろんハートマン軍曹の巨大な銅像を最優先で。
- 34 :報徳宇都宮餃子:03/05/30 22:46 ID:???
- ホーメルのポークランチョンは銀シャリに混ぜて食べるとウマー
- 35 :名無し三等兵:03/05/30 22:48 ID:???
- 実際のところ、沖縄ぐらいインフラ整っているところは滅多には無いでしょう
空軍と違ってグアムを代替にすることは出来ないし…
それに在日米軍が撤退すると沖縄県に対する「思いやり予算」も無くなるから
沖縄の経済に打撃が加わることは間違いないでしょうな。
沖縄県民は「名」を取るか「実」を取るか実に興味深いです
ってかスレ違いスマソ
- 36 :名無し三等兵:03/05/30 22:49 ID:???
- まあ田舎だからね。
- 37 :名無し三等兵:03/05/30 22:58 ID:???
- 漏れの所は沖縄より田舎だが何か?
(今年は熊が暴れておりますです。はい)
- 38 :名無し三等兵:03/05/30 22:59 ID:???
- >>37
君の所は日本じゃないだろう。
- 39 :名無し三等兵:03/05/30 23:02 ID:???
- 沖縄より二年ほど早くテロ朝系地方局が開局したので
俺の地方の勝ちとしておこう
- 40 :名無し三等兵:03/05/30 23:16 ID:???
- >>38
失礼な…
日本だ!
多分…
- 41 :名無し三等兵:03/05/31 00:19 ID:???
- >>29
ソースほしい。
他のスレで活用したいんで。
できればプリーズ。
- 42 :名無し三等兵:03/05/31 00:24 ID:???
- 【米軍】米軍が「沖縄」海兵隊の過半数削減を検討★2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1054268362/
水雷はんがスターリンとかわけわからん中傷?しているヤシがいるな。
しかしカジノ建設を主張するヤシがいるが、今の日本の景気で
1兆円もかせげるかえ?
そもそも全面撤退するわけじゃないから用地返還につながるかどうか
も疑問やね。
- 43 :名無し三等兵:03/05/31 00:33 ID:???
- >>42
公営ギャンブルは全て収益が減収しています。
地方競馬にいたっては存続すら危ないです
- 44 :名無し三等兵:03/05/31 03:44 ID:???
- 娯楽は娯楽でもギャンブルは人を荒ませる効果もあるからなぁ。
国や自治体が博打の胴元なんかやってる場合か、という問題も。
- 45 :名無し三等兵:03/05/31 09:39 ID:???
- >>44
財政難のため「何でも良いから〜」が本音では?
まぁ、シャブには手をつけて欲しくない…PAM!PAM!
- 46 :名無し三等兵:03/05/31 10:43 ID:???
- >>45
感覚的に言うと
犯罪数上昇
少年犯罪増加
失業率増加
ギャンブルによる利用者の生活向上は皆無なんで
目先のあぶく銭程度にしかならないでしょう。
犯罪と失業対策にお金がかかるから結局儲けはマイナスに。
- 47 :名無し三等兵:03/05/31 10:52 ID:???
- >>46
観光資源の目玉として「沖縄にベガスを」って感じなのでしょう
内地の人間や近隣諸国の富裕層を狙えばってこと。
ジモッチはアウト・オブ・眼中
今まで以上に「光」と「闇」が浮き彫りになると思うが…
- 48 :名無し三等兵:03/05/31 10:57 ID:???
- 日本伝統の賭博場=鉄火場もキボンヌ
ラスベガスだけが賭博場ではない。
- 49 :名無し三等兵:03/05/31 11:39 ID:???
- 「海兵隊がいた時の方がまだましだった」 ということに(笑)
- 50 :名無し三等兵:03/05/31 15:40 ID:???
- >>35
とはいえ、那覇市近郊の米軍用地は返してもらったほうがいいのかなあ、
って気がする。下手な地方都市より立て込んじゃってるからね、あのあたり。
都市計画上のネックになってると思う。
米軍側からしてみれば、生活するにも便利なところっぽいんで、離れたくはないだろうけど。
- 51 :名無し三等兵:03/05/31 17:58 ID:???
- 半分は陸自がきて、半分はNASDAが取る‥とかだったらいいな
- 52 :名無し三等兵:03/05/31 18:45 ID:???
- 沖縄は戦後ず〜っと基地の島だったわけで、
基地が無くなって一人歩きできるのでしょうか?
というか、一人歩きの仕方知ってる人いる?
戦前の生活水準を維持するための歩き方と
現代の生活水準を維持するための歩き方は激しく異なるんじゃないかと。
- 53 :名無し三等兵:03/05/31 20:01 ID:???
- ニュー速板の「【米軍】米軍が「沖縄」海兵隊の過半数削減を検討★2」スレ
荒れてるね。
あと、沖縄板の「【在沖海兵隊】?大幅削減案検討?【米国防総省】」スレも。
- 54 :名無し三等兵:03/05/31 20:04 ID:GLhZu+m3
- そういや、しばらく前に沖縄の建築現場でM4シャーマンが掘り出されましたが
その後どうなったのですか?戦争博物館とかに寄贈されたんですか?
- 55 :名無し三等兵:03/05/31 21:20 ID:???
- 跡地にきらめき高校とひびきの高校を希望する。
- 56 :名無し三等兵:03/05/31 21:45 ID:bIXh30CH
- いいじゃん、沖縄はのんびりやってこうよ。宇宙港がいいなぁ
- 57 :名無し三等兵:03/05/31 23:46 ID:???
- 風雲たけし城
- 58 :名無し三等兵:03/06/01 02:07 ID:???
- >>52
残りの産業って観光だけだもんなあ、まともなのって。
その観光だって今はSARS騒ぎで海外旅行自粛の恩恵があるかもわからんけど、
普通だったら海外旅行の方が安くついちゃうし。
適度に残すっていう風にしないとだめっぽいよね。
>>54
新都心の現場で出たってやつですよね?沖縄戦の激戦地跡だとか。
どうなったのかなあ?
- 59 :名無し三等兵:03/06/01 17:11 ID:hgGAXaJo
- でっかい盆カレーの看板
- 60 :名無し三等兵:03/06/01 17:16 ID:???
- >>58
たしかに…
二泊三日で10万以上かかってしまった(交通費・宿泊費のみ)
実際のところ沖縄県は何をしたいのか?
総合的ビジョンは構想しているのかな?
- 61 :名無し三等兵:03/06/01 17:25 ID:???
- http://www.cosmos.ne.jp/~ryunosuk/jp/jno2.html
- 62 :名無し三等兵:03/06/01 18:01 ID:???
- 北海道の自衛隊を沖縄に少しづつシフトシル
尖閣諸島に常時 普通化一個中隊づつ演習名目で貼り付ける
- 63 :名無し三等兵:03/06/01 20:23 ID:???
- >>61
本土復帰は誤りだったようで。
- 64 :名無し三等兵:03/06/01 21:13 ID:???
- http://www.worldtimes.co.jp/
HOME> 国内 >沖縄のページ
経済特区沖縄は今(1)
金融(上) 国際金融拠点目指す名護市
- 65 :名無し三等兵:03/06/01 21:20 ID:???
- >60
本土からお金をもらいながらまたーり。
泡盛飲んで踊ってストレスのないしまんちゅ生活を続ける事
- 66 :名無し三等兵:03/06/01 21:25 ID:???
- 核実験場
- 67 :名無し三等兵:03/06/01 21:41 ID:???
- 結局、観光とカジノしか思いつかん。
- 68 :名無し三等兵:03/06/01 21:43 ID:???
- >>65
それはそれで幸せだと思うが…
北国は金を稼がないと死んでしまふ(凍死)
- 69 :名無し三等兵:03/06/02 01:27 ID:???
- >>60
フリーツアーの方が安いぞ。漏れはオフシーズン・平日だけど、
3日4泊で4マソ8千円程度で済ませた。
>>62
ロシアの今後の出方次第だよなあ。
プーチソ、信頼できるのかできんのかわからんし。
>>65
それに憧れて本土から移住する香具師が絶えないらしい。
てか、漏れも仕事があるんだったら移住もいいかなあ、と思うし(w。
- 70 :名無し三等兵:03/06/02 15:57 ID:???
- >54
天久高台、米軍名「シュガーロフ(血糊をジャムに見立てての命名)」のことかな。
ちょうど梅雨前の大雨で、アリ地獄風味に埋まって放棄されたのかも。
- 71 :名無し三等兵:03/06/02 21:25 ID:???
- >>69殿
ぢつは羽田まで逝くのに4まんマソかかってしまう罠が…
羽田出発は安いんですけどね…
一言で言えば沖縄経済は「国営」と考えれば吉かと
「民営化」が成功すれば良し、失敗したら…あぼ〜ん
- 72 :名無し三等兵:03/06/02 21:58 ID:???
- >>71
民営化して
即座に経営困難になって
公的資金投入して
実質国営化(笑)
- 73 :コヴァ:03/06/02 22:58 ID:NI4GL9L4
- 宇宙基地
- 74 :名無し三等兵:03/06/03 02:07 ID:???
- >>72
りそな県と改名きぼん(w
- 75 :名無し三等兵:03/06/03 08:20 ID:???
- 沖縄県の外国人観光客7割減。
4月は新型肺炎の影響で5千人程度にとどまった。
日銀那覇支店の県内金融経済概況。
ttp://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html
欲しがりません 勝つまでは
を実行できれば基地無しでも生き残れるかも。無理だけど。
- 76 :パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :03/06/03 09:13 ID:???
- やっぱり重量物発射機と宇宙往還機を毎週の様に
打ち上げる宇宙港がいいなあ……。
JAXAさん、ここはおねがいしまっせ(w
- 77 :名無し三等兵:03/06/07 02:52 ID:MsJJAuXR
- トーテムポール
- 78 :名無し三等兵:03/06/07 04:03 ID:u+YLoMzg
- 長寿で有名な沖縄だが、五十台より下の戦後世代は本土に比べ寿命が短いそうだ。
なんでも米国風の食生活で育ったため、肥満による成人病に罹る人が多いのが原因。
余談だけど
- 79 :名無し三等兵:03/06/08 02:45 ID:???
- 自衛隊の駐屯地
- 80 :ビソ・ラデソ:03/06/12 03:10 ID:???
- 同時多発age
- 81 :名無し三等兵:03/06/12 17:59 ID:34M6qogb
- そのまま空港にしたらいいと思う
滑走路だって長いだろうし、アジアのハブ空港になれると思う
- 82 :名無し三等兵:03/06/12 18:42 ID:???
- 平和ミュージアム建設。
- 83 :名無し三等兵:03/06/12 18:43 ID:???
- 沖縄は観光以外の産業(特に工業)が激弱なのでハブ空港は無理と思われ。
もともとアジア圏内に的を絞ってもそれほど客足に期待できないでしょう。
地元はうるささが続くわりには旨みが無くて踏んだり蹴ったり。
- 84 :名無し三等兵:03/06/12 19:58 ID:???
- >>83
ハブ空港=沖縄はOKでも
リム空港=全国各地の整備が追いつかないのでは?
大抵の地方空港は夜間発着が出来ないし…
陸路は物理上無理だし、航路では意味ないし…
- 85 :名無し三等兵:03/06/12 20:51 ID:???
- 隣国友好記念館 通称「アジアの掛け橋」
- 86 :名無し三等兵:03/06/13 01:45 ID:???
- 謎の海底遺跡博物館
- 87 :名無し三等兵:03/06/13 16:16 ID:???
- キングシーサー神社
- 88 :名無し三等兵:03/06/17 18:51 ID:???
- 海兵隊の敷地内に公営の売春宿を設置するというのは?
- 89 :名無し三等兵:03/06/22 18:40 ID:???
-
日本中の産業廃棄物を一手に引き受ける、”ツワモノ共が夢の島”
- 90 :名無し三等兵:03/06/23 12:49 ID:???
- 沖縄「慰霊の日」、稲嶺知事が米軍基地縮小を訴え
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030623i305.htm
縮小縮小の一点張りで相変わらず経済的影響に関してはノータッチ
- 91 :名無し三等兵:03/06/23 16:49 ID:8oRNQCLS
- 91
- 92 :92:03/06/23 16:51 ID:8oRNQCLS
- 92
- 93 :さいたま右:03/06/23 18:28 ID:eYl2DWpQ
- _
_( @)___ さいたま誘致してください。
/ 爪゚∀゚) /\
/| ̄ ∪∪ ̄|\/
|さいたま ..|/
- 94 :名無し三等兵:03/06/23 19:52 ID:???
- 何度もいわれているが、カジノは1兆から2兆の収入が見込める。
にも関わらず日本政府と米軍は沖縄の発展の道を閉ざしつづけた。
それは平和を願う沖縄の人々の思いを踏みにじり基地の島として
生きることを強制したからである。
- 95 :名無し三等兵:03/06/23 20:15 ID:???
- >>94
マルチになってしまうが、そううまいこといく訳では無いです。
その試算は東京の場合ですが、東京とはぜんぜん違います。
東京には、十分な観光場所、特にディズニーランド・秋葉原がありまする。
また、国際線の空港も整備されていますよね。
ですから、東京は人が集まっているところに、
さらにカジノという環境なのです。
一方、沖縄は現時点で観光地ではありますが、
富豪クラスの人を泊める為のホテルも少なく、
お店の類も充実とは言いがたいです。
ここにおいて、沖縄なカジノを誘致しても、
即、海外からの観光客とは思えません。
実は、カジノで有名でない都市にも、
海外にはカジノなんていくらでもあるのですよ。
たとえば、オーストラリア・シドニーにもありますが、
あまり有名ではないです。
つまり、カジノを誘致しただけでは、
それほど効果があがらないわけですね。
これらの都市に打ち勝つだけのアドバンテージが必要です。
- 96 :名無し三等兵:03/06/23 20:17 ID:???
- >>94
追加でここですが、
>生きることを強制したからである。
というより、日本のギャンブルの方針ですよ。
沖縄に許可をするのならば、日本のすべての観光地に許可すべきですよね。
東京も含めて。
そうしないと不公平ですからね。
沖縄は特別に許すべきだと言う考えは捨てた方が良くないですかね?
硫黄島の住民なんて、もっとかわいそうですから。
- 97 :97:03/06/24 06:17 ID:htFznXCb
- 97
- 98 :98:03/06/24 06:18 ID:htFznXCb
- 98
- 99 :名無し三等兵:03/06/24 06:49 ID:???
- >>96
硫黄島なんて幽霊しかすんでないよ。
- 100 :名無し三等兵:03/06/24 06:54 ID:WtgDevW3
- >>96
むしろ沖ノ鳥島の住人が(ry
- 101 :名無し三等兵:03/06/24 19:02 ID:TwTpx9On
- 陸自の混成団を師団に格上げ、
更に第1海兵団の新設。
失業率の低下に資するはず。
陸自を削減した後、北海道経済がいかに凋落したか学ぼう。
- 102 :名無し三等兵:03/06/24 21:12 ID:???
- >>101
またこうやって、絶滅危惧種の連中を煽るような事を…
北海道経済の凋落は鈴木宗…
PAM!
- 103 :名無し三等兵:03/06/25 01:15 ID:B+7NK+N5
- 陸自の削減に最も反対したのは、駐屯地周辺の一般住民と各自治体。
北海道の各自治体の長の口癖(噂)、
「一度は千歳市の市長になりたい」
- 104 :名無し三等兵:03/06/25 08:44 ID:???
- 四国では自衛隊の駐屯地が引っ張りだこだそうで。
- 105 :名無し三等兵:03/06/26 06:15 ID:???
- >>104
四国はダメ。
道がいくらなんでも悪すぎ。
けど、住民にとっては幹線道が整備されていいのかな?
- 106 :名無し三等兵:03/06/28 04:15 ID:???
- >>105
そいや、沖縄って道あんまり良くないよねえ。
58号激込み。
- 107 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :03/06/30 20:11 ID:WGxGVE2K
- ▲資本共産法▽
職業安定所を国税庁に統合し、かつ公権力化する。企業面接を撤廃して雇用創出を図る。
備考:企業教育の必然性と人材派遣業の処分
▲琉球国際認定規格推進▽
同一国内でありながら、国籍と民族の固有化を尊重し、続けて北方領土問題にも取り組む。
【地域社会保護法案】
住民投票を公権力化し、地域社会の破壊を阻止する。
▲教育改革法▽
義務教育の数学・音楽・美術を廃止し、情報処理・脳神経学(精神学)・マインドコントロール手法(音楽・美術)を新たに加え、資本主義社会の虚弱性に抗する消費者層の暗黙的な社会主義化を目指す。
▲予約売買法▽
卸売り業者すべてに予約販売制を導入・義務化し、物資の流通を共産主義化する。
- 108 :名無し三等兵:03/06/30 20:45 ID:???
- >>106
とりあえず、あの県民が誰も使わない
高速をなんとかすべしだと思います。
ものすごい税金の無駄使いだよね。
誰があんなものを計画したんだか。
もう、あれをやった政治家は死んじゃっただろうけど。
- 109 :名無し三等兵:03/07/01 23:01 ID:???
- >>108
県民じゃないので、お約束のヴィッツのレンタカーで使いまつた(w。
道の家で高速券安売りしてたんで。
確かに、空き過ぎ。那覇周辺だったらもうちっと混んでもよさそうなのに。
料金が本土価格ってのが間違いだな、まず。
あー、沖縄逝きてぇ。。。
- 110 :名無し三等兵:03/07/01 23:54 ID:???
- >>109
あれ、もう作っちゃったものだし、
どうせ主に使っている米軍はタダなんだから、
建設費の回収も期待できない。
それだったら、無料開放して、
北部の振興に役立つようにしたほうがいいのにと思う。
しかし、日本の建設族は利権を守る事しかしないからなぁ・・・。
沖縄もこういう運動から起こせばいいのにと思います。
- 111 :名無し三等兵:03/07/10 00:47 ID:Getq6kbF
- 「沖縄の米軍は島北部に移転を」 太平洋軍前司令官発言
ttp://www.asahi.com/international/update/0709/015.html
- 112 :名無し三等兵:03/07/10 06:59 ID:???
- 軍事板らしいレスすると、自衛隊が駐屯してないと百年後は人民解放軍の
基地になってるぞ。
沖縄県民自身が第二のチベットになってもいいと言うのなら話は別だが。
- 113 :山崎 渉:03/07/12 16:37 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 114 :山崎 渉:03/07/15 12:02 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 115 :名無し三等兵:03/07/15 12:53 ID:???
- 衛星打上施設をつくれば、種子島よりも南にあるから有利でいいんだな。
- 116 :名無し三等兵:03/07/15 19:37 ID:???
- 運搬するのがより大変だし台風もより多く直撃するから
沖縄はまずいんじゃないかと。
- 117 :115:03/07/19 17:55 ID:???
- だから、部品状態で沖縄まで輸送船で運搬し、現地で組み立てて打上げ。
”グッピ−輸送機”を作って、それで空輸するのもいいかな。
- 118 :わんにゃん@名無しさん:03/07/22 13:25 ID:???
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 119 :ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:26 ID:???
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
- 120 :山崎 渉:03/08/15 21:23 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 121 :名無し三等兵:03/09/16 22:17 ID:???
- アゲ
- 122 :名無し三等兵:03/09/16 22:19 ID:???
- ソープランド
- 123 :名無し三等兵:03/11/27 16:03 ID:???
- 下がりすぎてるのであげ
- 124 :名無し三等兵:03/11/27 20:55 ID:oHA0j16Y
- 沖縄だけにハブ空港でいいんじゃない?
韓国の「自称アジアのハブ仁川空港」より信頼がおける、トランジットでも
みんな降りて金ばら撒いてくれるし。
- 125 :名無し三等兵:03/11/27 20:58 ID:???
- 米海軍と米空軍基地が無難
- 126 :名無し三等兵:03/11/27 22:05 ID:jX9FquWT
- 日本海軍基地と日本空軍基地が無難
- 127 :名無し三等兵:03/11/27 22:19 ID:SfeHM3uy
- 今日のワイドショーを見て思った
航空基地撤去をもとめる基地外どもは航空基地撤去されて
大型マンションが建ったら今度は日が当たらなくなった
空が狭くなったと言って騒ぐだろう 間違いない!
- 128 :名無し三等兵:03/11/27 22:25 ID:???
- 基地がなくなると全然お金が落ちてこなくなるし
国の助成金もあぼーん。
過疎必至。
- 129 :名無し三等兵:03/11/28 20:06 ID:???
- 米国防総省提供 米四軍協賛 軍事テーマパーク「米軍ランド」
実物大空母着艦シミュレータ、戦車砲試射、敵前上陸訓練、バグダッド市街戦、
アサルトライフル分解清掃コンテスト、不発弾処理、核攻撃ハウスなど家族で楽しめる
アトラクションがいっぱい!
売店ではここだけでしか販売されていないヒミツの米軍グッズがゲットできるぞ!
入場料:米兵100円、米軍家族無料、日本人7800円、アルカイダ系テロリストは
カリブ海に浮かぶ米軍別荘に無料ご招待。
- 130 :名無し三等兵:03/12/29 17:24 ID:???
- 日本軍復興後の記念としてミサイル基地建設。
- 131 :名無し三等兵:03/12/29 21:57 ID:???
- 日朝有効の絆として対ノドンABM300セット
- 132 :名無し三等兵:03/12/29 22:40 ID:???
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 海の家 |
\______ _____/
∨
_/⌒ヽ ___
/( ´,_ゝ`) /\
/| ̄∪ ∪ ̄|\/
| 海の家 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 133 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/16 18:47 ID:5I5wwMnC
- ∩∩
(・(ェ)・) くまのぬいぐるみどうぞ。
○ ○ ttp://darkelf.dip.jp/3DBearDoll.html
- 134 :名無し三等兵:04/01/16 23:22 ID:1Kjz/UNn
- ミサイル基地でいいよ。
- 135 :ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :04/01/21 01:45 ID:2hehMgrO
- ■セクト琉球新赤軍革命的極左宣言
米軍基地というのは、明らかに社会的不必要施設であり、それは経済、倫理、物資のすべての次元において同様である。
よって、我々は確実に「当たり」と思われるこの物件に対して、今後も革命的連続爆破予告を宣告する。
−http://darkelf.dip.jp/doubt/
∩∩
(・(ェ)・) くまのぬいぐるみどうぞ。
○ ○
−http://darkelf.dip.jp/3DBearDoll.html
- 136 :名無し三等兵:04/02/02 20:58 ID:RaAXV9B5
- >>112
中国軍は 隋・漢・元と沖縄に連続侵略してきたようだな。略奪と破壊の限りを尽くし
http://www.google.co.jp/search?q=cache:yC8fvdcysnIJ:boat.zero.ad.jp/~zaw10107/4/2_4.htm+%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%80%E9%9A%8B%E8%BB%8D%E3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8
流求は隋に従わず、官軍(隋軍)を拒み逆らったので、「しきりに戦い
皆破る。その宮室を焚き、その男女数千人を虜とし、軍実を載せて還
る。これより遂に絶ゆ。」と結ばれています。
「隋の煬帝は、海に入り異民族を求めさせた。命を受けたものは流求
国に到ったが、言葉が通じず、一人をさらって帰った。翌年、再び使者
を派遣して、流求を服属させようとしたが、流求はこれに従わなかった
ので、その国の(麻)布製のよろいを奪って帰った。ちょうどその時、倭
国の使者(遣隋使)が来ていて、これを『夷邪久(イヤキウ)国の人が
使うものである。』と語った。
煬帝は兵を義安郡(広東省潮安県)から派遣し、これを攻撃させた。
高華嶼に至り、また東行二日でクヘキ嶼に至り、更に一日で流求
に至る。南方諸国の人を従軍させていたが、その中で崑崙人が流
求の言葉を非常に良く理解した。」
遣隋使の派遣年なので、隋の流求侵攻は607年〜608年とすることが
できます。中国南方の広東省潮安付近の港から出て、最初に着いた高
華嶼とは高雄、嘉義という地名のある台湾でしょう。そこに到るまでの日
数を記していないのは、既知の島だったからです。
- 137 :名無し三等兵:04/02/02 21:00 ID:RaAXV9B5
- >>112
中国軍は 隋・漢・元と沖縄に連続侵略してきたようだな。略奪と破壊の限りを尽くし
http://www.google.co.jp/search?q=cache:yC8fvdcysnIJ:boat.zero.ad.jp/~zaw10107/4/2_4.htm+%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%80%E9%9A%8B%E8%BB%8D%E3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8
漢代から中国へ渡り、交易していたため、?州と同様、その存在が中国
政府に伝わっていたらしく、侵略の対象となってしまいました。既に、三
国志呉書に、呉の孫権が夷州と亶州を求めさせた。亶州は発見できな
かったが、夷州を見つけて数千人を捕えて帰ったという記述があります。
台湾と風俗が少し異なるのは、苗系民族や縄文系北方民族が入っ
ているかいないか、あるいはその濃度の違いに起因するのでしょう。
後漢書の唐注にも、夷州は臨海(郡)東南とあって、先島諸島の位置
に重ねられています。台湾なら臨海の南と表現しなければなりません
。「四面これ山谿」という描写もありますが、台湾は西南方にかなりの
平地を持ちますし、四面と一口で表すには島が大きすぎます。これは
西表島に最も良く似合う表現なのです。
宮古島には、漲水嶽という神嶽から平良の娘にヨバイする蛇神の伝説
があり、三輪山と同じ形を持ちます。(「沖縄昔話集、宮古島の三輪山
伝説」 奥里将建著)総合的に見て、先島諸島(夷州)は越系の国と解
して良さそうです。対して、沖縄本島の琉球王朝(15世紀)は、その船
の上部を黒く、下部を白く塗り分けて目玉模様を描き、鯨か鯰を思わ
せる形に作っていますし、帆柱には蜈蚣の旗を高く掲げています。
これは中国船を模したようですが(おそらく呉の伝統を受け継ぐ)、そ
れをそのまま受け入れる素地があったということではないでしょうか。ツ
ブカラ巻きなどの風俗も合わせると、呉系楚人(東?人)の様相が濃厚
です。
- 138 :名無し三等兵:04/02/02 21:04 ID:RaAXV9B5
- >>112
隋の将軍陳稜が一万余りの兵を率い琉球侵略
http://www.google.co.jp/search?q=cache:BUUDUaqun7EJ:web.kyoto-inet.or.jp/people/cozy-p/okinawa.html+%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%80%E9%9A%8B%E8%BB%8D%E3%80%80&hl=ja&ie=UTF-8
彼らは、外から来る人には、実に親切であった。実際に、実生活におい
ても、外から来る人は、通商のために海をこえてきたのであり、富をも
たらす客なのである。そのため、隋の将軍陳稜が一万余りの兵を率い
てきた時も、琉球の人々は彼らが通商のために来たのだと思い込んで
いたようである。
『隋書』陳稜伝にも、「琉球人初見船艦、以為商旅、往往詣軍中貿易。」
とある。琉球人がはじめ隋船を見て、商旅つまり旅をする隊商と思い込ん
で、交換する商品を持って貿易をしたと記録されているのである。しかし、陳
稜は威圧せよと命じられたので、上陸して有無を言わせず琉球側を弾圧し
たようである。隋軍はここに琉球人のニライカナイの信仰を裏切ったことに
なる。
- 139 :名無し三等兵:04/02/02 21:15 ID:RaAXV9B5
- >>112
http://www.google.co.jp/search?q=cache:J8jUmNWk-nsJ:www2.ttcn.ne.jp/~kobuta/bunnka/b28.htm+%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%80%80%E5%85%83%E8%BB%8D%E3%80%80%E8%A5%B2%E6%9D%A5&hl=ja&ie=UTF-8
1291年 元軍が瑠求に派兵するが失敗。
1296年 元軍が沖縄本島に襲来する。
1297年 アイヌが大陸側を攻撃。
1308年 アイヌが元に帰順する。
1291年に元軍を瑠求(琉球と同じものか不明。台湾という説もある
)に派兵するが
失敗し、5年後の1296年に沖縄本島に襲来し、琉球は元に朝貢する
ことになるのである。参考のために、いわゆる日本史とアイヌ史も併記し
ておこう。
- 140 :名無し三等兵:04/02/04 10:32 ID:???
- 海兵隊を動かすにしても揚陸艦はどうするんだ?
そばにないとダメでしょ。日本以外だとメンテナンス出来ないのに。。。
- 141 :名無し三等兵:04/02/20 00:56 ID:???
- 俺も種子島宇宙施設の移転に賛成だな。
- 142 :名無し三等兵:04/02/20 01:03 ID:BZGfJsmt
- ちょっととおりまあす は 海の人だった....(PAM!
- 143 :名無し三等兵:04/04/05 08:47 ID:???
- >>500
- 144 :名無し三等兵:04/04/12 06:52 ID:InQWoS+o
- なぁ、今邦人三人が人質にとられて云々って騒いでるだろ?
ほんで国会議事堂の前では「自衛隊を撤退させろ」とかプラカード持ってデモやってやがんの。
馬鹿かと思わないか?やめろと言われてるのに勝手に乗り込んで行ったプロ市民たち。
しかもヒーローになりたくて掲示板に予告までして捕まったアホ3人。
自衛隊派遣に反対するのが「すげーいい人」?ばかじゃねえの?平和ボケの野郎共めが。
そんな者のために大切な隊員の命とオレ達の税金を使うのはやめて欲しい。
え?じゃあなんで政府はどうにかして三人を取り返そうとしてるのかって?
日本は日本赤軍の日航機ハイジャック事件の頃から「テロリストへの対応が下手糞」と世界各国から
非難され続けて来たんだよ。ここでもし少しでも不真面目な態度をとってみろ。小泉内閣は崩壊だ。
だから今あの小泉総理大臣は!福田官房長官は!自分から捕まりに行ったあのバカ三人組を
どうやって救出したら日本の名誉を傷つけずにこの事件を早く終わらせられるか必死に考えてるんだよ。
わかるか?つまりここで日本が自衛隊を撤退させたら 一 巻 の 終 わ り って事。
…あ、わからないよね。平和ボケのチミ達みたいな日本国民の中で最低レベルの民族達にはわからないだろうね(プププププ
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★